読書メーター KADOKAWA Group

2024年8月の読書メーターまとめ

あみやけ
読んだ本
12
読んだページ
2883ページ
感想・レビュー
12
ナイス
1213ナイス

2024年8月に読んだ本
12

2024年8月のお気に入り登録
7

  • くりん
  • ほのぼの
  • えみ
  • ジム
  • だんぼ
  • yutaka
  • ましゅまろ

2024年8月のお気に入られ登録
6

  • くりん
  • えみ
  • マラソンマン
  • だんぼ
  • yutaka
  • ましゅまろ

2024年8月にナイスが最も多かった感想・レビュー

あみやけ
中盤までは少し理屈っぽいなって思って読んでいましたが、後半納得したり、生活をふりかえったりすることができました。読書論というより仕事論ですね。仕事でも家庭でも趣味でも全身全霊にならずに半身で。僕は2年前までかなり時間をかけて仕事をしていた時も読書を楽しんでいました。ただ、僕は同年代の方と比べると家庭の比率が少ないからですね。それが転職、復職をして、より半身で働くことができるようになりました。バランスよく。ただ、よく忙しくて読書なんてしてられないという類いの言葉を聞くことがあります。本当にそうでしょうか?
が「ナイス!」と言っています。

2024年8月にナイスが最も多かったつぶやき

あみやけ

7月はそれなりに読んだし、いい本にもたくさん出会えました。ベスト本はあまのじゃくな僕は箱根駅伝も良かったけど、ゴリラかトヨタか。8月は時間があるので、もっと読みます😤 2024年7月の読書メーター 読んだ本の数:10冊 読んだページ数:3112ページ ナイス数:1022ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/410171/summary/monthly/2024/7

カーミン
2024/08/02 21:20

良い本に沢山出合えたようで良かったですね。心に残る本が読めるのが一番だと思います。今月もよろしくお願いいたします<m(__)m>

あみやけ
2024/08/02 21:32

カーミンさん、いつもありがとうございます😃読書にも完全に沼ってます😁仕事に関することもとりあえず本を読もうと思えるようになりました。自己啓発とかではなく、世の中のことをたくさん知りたいと純粋に思うようになりました😌歳をとったからか🤔

が「ナイス!」と言っています。

2024年8月の感想・レビュー一覧
12

あみやけ
先日、小学生でも読めるスマート漁業の本を読んで内容はけっこう被るので、理解を深めることができた感じです。水産物は資源っていうのは大事ですね。あとは、やっぱり科学技術の発達と昔ながらの職人の知恵のバランスをどうとっていくかですね。
だんぼ
2024/08/25 20:03

「やっぱり科学技術の発達と昔ながらの職人の知恵のバランスをどうとっていくかですね」きょう成田空港行きました、1時間でも、2時間でも、到着出口まちかまえたちっぱ 関係ねええいっぱいでした。。ここですね、同感です。

が「ナイス!」と言っています。
あみやけ
まるでフィクションのようなノンフィクション。でも、フィクションであって欲しかったと感じてしまうのは自分がひねくれているからか?いや、木村さんは本当に素晴らしい人だと思いました😌まさに職人気質。ただ、農薬や有機肥料はそんなに悪いのか?最近読んだ本に毒されているのか?でも、僕にはその本の方が真実味がありました。そういう僕は科学技術真理教なのか?ただ、この本を信仰する人が増える程、農業後継者が減ると思うのは杞憂でしょうか?どちらが正しいとかではなく広い視野で考えたいですが、今現在、日本の農業はピンチですよね。
りんご
2024/10/26 16:49

「一次産業が確立されていない国は戦争ですぐ窮地に陥る」って昔誰かに刷り込まれました。それを聞いた時から2、30年経って、さらに一次産業は衰退してますね、、、。

が「ナイス!」と言っています。
あみやけ
この時代の日本人で本当に良かったです。かの戦争の敗戦からよくここまで復興させてくれました。先人に感謝です。自分たちもこんなに貧しいのにどうして海外にお金をばらまくのかという論調を見ますが、貧しいのはそういう方の心です。貧しいが根本的に違うんです。日本人として生まれたからそんなことを言えるんです。本当にこの国はセーフティネットが張られています。危険なのは他の国の状況もわからず不幸を訴える島国根性。小学生にさえスマホもたせる国といつ地雷を踏むかわからない食べることもできない国とでは次元が違うんです。
が「ナイス!」と言っています。
あみやけ
子ども向けなのでとっても分かりやすかったです。水産業の難しいところは捕れても捕りすぎてはいけないところですね。そして、農業と一緒で日本人の食べる量が減ってきてるところと後継者不足。そして、島国日本は恵まれてるとは言え領海問題。スマート水産業は野球に例えるなら、AIを駆使した広岡管理と野村ID。もう魚たちはプライベートでいつどの辺にいるかまで常に管理されてる。それを支えるのがAIによる測定とデータ処理。長嶋さんのような熟練のヤマ勘でやる時代ではないですね。本当にAIとうまく付き合わないと。
が「ナイス!」と言っています。
あみやけ
教科書的な内容だなと思ったら、農林水産省の方が書いた本でした。これからの農業の可能性がわかり、改めて人の知恵はすごいし、ここでもやっぱり科学技術やAIなんだなと思いました。ただ、かの数値目標にとらわれすぎるのも本末転倒な気がするし、これまでの農業を支えて下さって方と新しい技術を考えている人たちがうまく交わっていけるのかなって不安も感じました。自分も一消費者として、そして一教師としてしっかり考えていきたいです。ただ、やっぱり正解はなく、試行錯誤を続けていくしかないですね。先人の知恵に頼りながら、みんなで。
が「ナイス!」と言っています。
あみやけ
安定、安心の小野寺さんのお仕事小説。みんな普通でみんないい。大きな波はないけど、安心して読めます😌東京モノレール、30年近く乗ってないですね。体の調子が良ければ18キップで浜松町まで行き、羽田空港を観に行きたいくらいです。★4.3
が「ナイス!」と言っています。
あみやけ
図書館の新着で2を見つけて読んだらおもしろく、これも読みました。この方、いろいろ勉強されてます。ろくに勉強せずにいろんなことを批判するのを正義だと思ってる方にぜひ読んでいただきたい。もちろん、この方が言っていることがすべて正解ではないと思います。ただ、人のこれまでの知恵はやっぱりすごいです。日本人の努力も。子どもたちと一緒に日本の農業について具体的な資料をもとに楽観も悲観もしすぎず、一緒に考えていきたいと思いました。日本の農業、心配も多いですが、つみあげてきたものも大きいです。みんなで考えましょう❗️
が「ナイス!」と言っています。
あみやけ
毎回思いますが、堀江さんは楽しくクリエイティブに生きてますね。そして、根本的に日本が好き。本当によく勉強していると思います。賛否がありますが、ここまで極めてるのはすごいことだと思います。まさに「正解を教える教育は無意味」には共感します。
が「ナイス!」と言っています。
あみやけ
中盤までは少し理屈っぽいなって思って読んでいましたが、後半納得したり、生活をふりかえったりすることができました。読書論というより仕事論ですね。仕事でも家庭でも趣味でも全身全霊にならずに半身で。僕は2年前までかなり時間をかけて仕事をしていた時も読書を楽しんでいました。ただ、僕は同年代の方と比べると家庭の比率が少ないからですね。それが転職、復職をして、より半身で働くことができるようになりました。バランスよく。ただ、よく忙しくて読書なんてしてられないという類いの言葉を聞くことがあります。本当にそうでしょうか?
が「ナイス!」と言っています。
あみやけ
再々読です。数年前の自分の年間ランキング一位です。とってもよくできた連作短編です。テーマは暗いけど、なんだか前向きな感じになります。こういうことは少なくなっていると信じたいですが、仕事なんてなんとでもなるんですよね。毎回、キンキンに冷えた生ビールを飲みたくなります。そして、ビリー・ジョエル。
が「ナイス!」と言っています。
あみやけ
自動運転の車が身近に走るようになって、自分が乗りたいか?みなさんはどうですか?正直なところ、自分はこわいです。PCでさえよく固まります。命をAIにあずけられるのか?本書を読むまで、日本が自動運転において中米に遅れているのは日本の事故0神話が一番の原因だと思っていましたが、自分もやっぱりAIを信用できていないんですよね。本気でみんなで考えないとですね。5年生と社会科で未来の自動車について考えようと思っていますが、奥が深い。根っこは技術や法律的よりも人の意識ですね。でも、躊躇していたら、ずっと実現しない。
が「ナイス!」と言っています。
あみやけ
大切なのは「今」ということですね。前作を出てすぐに買って読んだので、あんまり印象がないんですよね。本作は図書館に出版前に予約しようやく届きましたが、正直なところ、いい話ですが、あんまりインパクトがないですね。東野圭吾さんと知らずに読んだら、気づかなかったかも。東野圭吾さんにはハードルが上がってしまいます😅★3.7
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/11/24(4019日経過)
記録初日
2013/11/24(4019日経過)
読んだ本
891冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
298850ページ(1日平均74ページ)
感想・レビュー
792件(投稿率88.9%)
本棚
11棚
性別
血液型
O型
自己紹介

ブログで出会った方の影響で、本格的に読書をするようになりました。2012年くらいからでしょうか。一番の出会いは東野圭吾さんの「ナミヤ雑貨店の軌跡」でした。最初のころは東野圭吾さんばかり読んでいました。
だんだん広がり、この読書メーターでのたくさんのいい出会いもあり、今は原田マハさん、瀬尾まいこさん、乃南アサさん、有川浩さん、薬丸岳さん、伊坂幸太郎さんなどからもどんどん好きな作家さんが増えています。
ただ、仕事も忙しですが、だんだんペースが上がり月に7冊くらいのペースです。
最近、再読もするようになりました。再読では、初読とはまた違った良さがあることにも気づき始めました。
読書メーターのおかげでたくさんの人や本と出会えることができて、本当にうれしいです。みなさん、今後ともよろしくお願いします。
サッカーも音楽も好きで、最近は散歩も趣味の一つになりました。毎週、片道2キロくらいの図書館に歩いて通うようになりました。予約しまくりです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう