読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/113/143/173/203/233/263/29296651297192297733298274298815299356299897ページ数764765766767768769770771772773774775776冊数読書ページ数読書冊数
高村 薫(9)綾辻 行人(8)宮部 みゆき(7)京極 夏彦(7)神永 学(5)宮下 奈都(4)アンソニー・ホロヴィッツ(4)米澤 穂信(4)浅田 次郎(4)辻村 深月(4)16%高村 薫14%綾辻 行人12%宮部 みゆき12%京極 夏彦8%神永 学7%宮下 奈都7%アンソニー・ホロヴィ…7%米澤 穂信7%浅田 次郎7%辻村 深月著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

k-umi(くみ)
新着
ネタバレ冒頭から緊迫感が続き、重たく暗い。被害者遺族、加害者遺族それぞれの苦しみが重なっていく。未歩と関わることでカコは何かを変えられたんだろうか。加害者の父、愛人の思いなど分からないままの部分も多い。読み終えても晴れない悲しみが残る。
0255文字
k-umi(くみ)
新着
短編集。表題作が一番好き。静かな雰囲気で話が進み、思った通りの展開にはなるのだけれど、古びた理髪店で過去を思い出しゆっくり現在に繋がっていくのが良かった。
0255文字
k-umi(くみ)
新着
ネタバレクレーム対応や副社長のことなど面白いと思えるエピソードも多かったけれど、大きい話の転換や感動が得られないままラストになってしまって消化不良。リンコのことは何だったのか…?
0255文字
k-umi(くみ)
新着
成瀬が型にはまらず個性的で良かった。特に事件が起こるわけではなく日常の話が続くのでハマるというほどではなかったけれど読みやすかった。
0255文字
k-umi(くみ)
新着
以前映画を観ていたので主演キャストそのままで脳内再生された。ホテルマンの心得やクレーム対応など、なるほどなぁと思いながら読んだ。
0255文字
k-umi(くみ)
新着
ネタバレ秘技の継承方法がいまいち想像し辛いのだけど、殺し合いをしなくても自分の意志で託せるならばなにか良い方法はなかったんだろうか。兄弟たち意外になかよしでかわいい。それにしても幻刀斎強いなぁ
0255文字
k-umi(くみ)
新着
ネタバレその場の勢いやノリでこんな重大な事件も起こりえてしまう。起こっている犯罪は真実だし残虐なのだけど、取り調べで繰り返される犯意と殺意のあいまいさ。分からないものを突き放さなかった合田さんはすごいと思う。無差別のような殺人事件を起こし、一方で植物や本や映画の話をする。異様ではあるけれど、こういう存在が現実世界にいないとはけして言えない。考えさせられた。
0255文字
k-umi(くみ)
新着
和やかな家族のやりとりと真実味のないくらい軽い口調の犯人たちの会話から一転、凄惨な事件が起こった後の住宅街の描写。対比が恐ろしかった。しょっちゅう出てくる歯痛の描写も合わさってザワザワした気持ち。下巻で事件当日の様子が語られるのだろうか。
0255文字

読んだ本
774

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2013/12/07(4131日経過)
記録初日
2013/03/01(4412日経過)
読んだ本
774冊(1日平均0.18冊)
読んだページ
299739ページ(1日平均67ページ)
感想・レビュー
742件(投稿率95.9%)
本棚
0棚
性別
自己紹介

ミステリーを中心に色々と読んでいます。
時代物も好きです。
面白い本にたくさん出会えますように。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう