読書メーター KADOKAWA Group

奔埜しおりさんのお気に入られ
9

  • お咲さん
    • なみ
      • 黒猫屋
        • O型
        • 販売系

        mixiでは黒猫屋と名乗っていました 遙か昔のNifty-Serveでも黒猫屋と名乗っていました 地方で働く元書店員のおじさん

      • mitei
        • 技術系

        できるだけ色んな本を毎日沢山読もうとしています。
        ここ数年はいろんな目標を立てていましたが、最近仕事もプライベートもあまりにも忙しくて今年は目標を立てずに気楽に読むというのを一つの目標にしたいです。

        時々昔読んだ本をまとめて設定してるのでいきなり一日で3

        0冊増えてもそういうことです。

        最近お気に入りとかナイスをされるのがうっとおしいという苦情のようなものがあったのですが、私は基本的にお気に入り登録をしてる人が読んだ本のコメントには目を通せばナイスをしてます。もし不快な思いをされているかたがいれば言ってください。気付き次第すぐに解除またはナイスをできるだけ外します。

        あぁ忙しくて読む時間が・・・んで皆さんの本も中々チェックできないorz

      • 萠木恵依@青蛙堂
      • 621

          感性で読むので、語彙力のある感想は苦手。感じたことをそのまま言葉にするだけの読者。あとお金を使って買った商品に対して、好き勝手に感想を言うのは購入者の権利という感覚で。
          ——脳内の傑作より仕上げた駄作。

        • 豊人
          • なぐなぐ
            • A型
            • 小/中/高校生
          • 小野 大介
            • 大阪府

            活字を読むのが苦手なのに小説を書いている、偏屈な大阪人です。もちろんお笑いが大好きです。数秘術では「33」なので、宇宙人でもありますw 趣味は漫画、アニメ、映画、海外ドラマ、ゲームと、インドアオンリー。

            『あくまでもクリスチャン』
            『目に涙がなければ魂

            に虹は見えない』
            『死神麗子の献身』
            『たんぽぽの騎士』

            現在、以上の四冊を出版しました。

            《著書一覧》

            『あくまでもクリスチャン』
            http://bookmeter.com/b/4286098230

            『目に涙がなければ魂に虹は見えない』
            http://bookmeter.com/b/4286111814

            『死神麗子の献身』
            http://bookmeter.com/b/4286129179

            『たんぽぽの騎士』
            http://bookmeter.com/b/org502263c444

            ※URLはこのサイトのものです。

          • 全9件を表示

          ユーザーデータ

          読書データ

          プロフィール

          登録日
          2013/12/23(4067日経過)
          記録初日
          2017/01/11(2952日経過)
          読んだ本
          67冊(1日平均0.02冊)
          読んだページ
          22029ページ(1日平均7ページ)
          感想・レビュー
          35件(投稿率52.2%)
          本棚
          0棚
          外部サイト
          自己紹介

          本を読んだり、書いたりするのが好きです。
          基本は恋愛小説を読んでます。たまにファンタジー。
          読む速度は亀さん並みです。むしろ実家で買っている亀の歩みの方が早いかもしれない。
          有川浩さん、上橋菜穂子さん、甲田学人さん、多崎礼さんが好きです。
          一週間に一度は読書したいです。

          読書メーターの
          読書管理アプリ
          日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
          新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
          App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう