読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

Kimi
読んだ本
9
読んだページ
2311ページ
感想・レビュー
8
ナイス
11ナイス

2024年10月に読んだ本
9

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Kimi
もうちょっと上の立場になって気づくこともあるな。仕組みをつくって同じことを短い時間で終わらせる。
が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
8

Kimi
レガシーな開発の仕方や組織から、進め方は余り変えないけどアジャイルな組織に変革していく。 アジャイル開発のプラクティスを導入することが目的ではなく、いかにチームの動きを俊敏に、情報を集約していくか、が大切なんだろうな。
が「ナイス!」と言っています。
Kimi
マイクロソフトのエンジニアの考え方や仕事への姿勢が生き生きと見えてくる。 すばやく失敗してフィードバックを受ける、やらないことを決める、楽しく仕事する。日本的ではないところもあり、やりきれない部分もあるけど、まずは自分の考え方を変えて、行動を変えていきたい。
が「ナイス!」と言っています。
Kimi
もうちょっと上の立場になって気づくこともあるな。仕組みをつくって同じことを短い時間で終わらせる。
が「ナイス!」と言っています。
Kimi
今後はスマホやパソコン、ゲームのように、それ自体が欲しいのではなく、使える機能やゲームを使いたい遊びたいがために買う、みたいな流れになるんだろうな。
Kimi
今はチーム基本編しか活用できないな。応用編も今後読んでいかないとな。
Kimi
パワフルなリーダーシップの方。個人的には合わなかった。
Kimi
ちょっと今は当てはまらない話だったな。
Kimi
アジャイルな開発をどうやって広げていくか。専門書と違ってストーリー仕立てだから、イメージつけやすい。 スクラムをやることも重要だけど、それでどうやって価値を生み出すか。もうちょっといろいろとやってみないといけないな。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/03/28(3893日経過)
記録初日
2012/05/13(4577日経過)
読んだ本
1051冊(1日平均0.23冊)
読んだページ
289130ページ(1日平均63ページ)
感想・レビュー
446件(投稿率42.4%)
本棚
45棚
性別
職業
IT関係
外部サイト
自己紹介

IT系、特に組込み系のエンジニアをやってます。
ビジネス書や技術の入門書を読むことが増えました。

ただ読んでるだけではなく、そこから何を得られるのか。
本を読んでおしまいではなく、そこから何を感じ取って、何ができるか、そして実行できるかが大切。
収穫、理解、実行
(自戒の意味も込めて)

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう