読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ビグ
読んだ本
5
読んだページ
1791ページ
感想・レビュー
5
ナイス
354ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ビグ
ネタバレ川上未映子さん初読。とても読みやすい文体。しかし読了にひと月を費やした。なぜならば、登っていくジェットコースターは頂上まで来たら必ず落下するから。そうなるのがわかっているから、花と黄美子さんが堕ちていくのがいやで積極的に読めず。読んでたら意外に頂上までくるのはスローで、残り1/4で急降下だった。花が壊れていく様子は悲しかったけど、壊れたまま人生を歩まなくて安心した。黄美子さんは結局利用されたんだろうけど、これからは最後まで花に守られるだろう。なかなかズッシリくる小説でした。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

ビグ

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】日本推理作家協会賞&本格ミステリ大賞を受賞作シリーズ最新作『六色の蛹』を著者サイン入りで10名様に!応募受付は5月23日(木)正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/566?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

ビグ
ネタバレとうとう終わりを迎えてしまった。幸ロスだ。 9代目賢輔のご寮さんとなった幸は幸せそうだ。あんなに憎らしかった結も登場。音羽屋忠兵衛がここまで改心するとは…。結の娘の桂が作ったお守りが幸の元に来るなんてキセキだ。 そして幸と賢輔の『商い世傳』をこうして読むことができて私も幸せだ。この先の五鈴屋の様子を首を長くして待とうと思う。
が「ナイス!」と言っています。
ビグ
三毛猫シリーズ短編集。ホームズといつもの3人組でのドタバタ劇。なんなら殺人すら起きてないw 短編は長編よりさらに内容が軽くて拍子抜けする。殺人に至る理由も軽すぎて、今読んでいるとなぜ当時はこんなにハマったんだろうとすら感じる。けど、諦めません、読破するまでは…。
が「ナイス!」と言っています。
ビグ
ネタバレ青山さん、ココロを温かく包んでくれるのがほんと上手。しかもあちこちで繋がっているという私の大好物。図書室の小町さんがなんともステキだ。マシュマロマン、ベイマックス…。いかにも助けてくれそう。本だけではなく、人生のヒントをくれる最後の一冊とおまけを私も選んでほしい。
が「ナイス!」と言っています。
ビグ
ドラマでのストーリーもあったが、いずれにしても貴山が有能だとしても簡単に解決しすぎだよな〜。もちろん、天海&松下コンビでイメージ出来上がってしまってるけど。この2人には解決できないことなんてないんじゃないのかな。どっちもカッコいい。人を救うのは読んでいて気持ちよかった。
が「ナイス!」と言っています。
ビグ
ネタバレ川上未映子さん初読。とても読みやすい文体。しかし読了にひと月を費やした。なぜならば、登っていくジェットコースターは頂上まで来たら必ず落下するから。そうなるのがわかっているから、花と黄美子さんが堕ちていくのがいやで積極的に読めず。読んでたら意外に頂上までくるのはスローで、残り1/4で急降下だった。花が壊れていく様子は悲しかったけど、壊れたまま人生を歩まなくて安心した。黄美子さんは結局利用されたんだろうけど、これからは最後まで花に守られるだろう。なかなかズッシリくる小説でした。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/04/20(3718日経過)
記録初日
2013/05/20(4053日経過)
読んだ本
610冊(1日平均0.15冊)
読んだページ
193457ページ(1日平均47ページ)
感想・レビュー
549件(投稿率90.0%)
本棚
123棚
血液型
A型
職業
専門職
自己紹介

子どもの頃から本は好き。常に本は友達。テレビよりも本。今は読むのは早い方ではないけれど、人生で一冊でも多くの本と巡り会いたいと思う。本屋さんは時間を忘れて隅から隅を見て回る。本屋さんと図書館は私の精神安定剤。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう