読書メーター KADOKAWA Group

2023年11月の読書メーターまとめ

Kemmel
読んだ本
3
読んだページ
960ページ
感想・レビュー
3
ナイス
98ナイス

2023年11月に読んだ本
3

2023年11月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Kemmel
[電子書籍]評判通りの面白さ。特に序盤の引き込みが上手く、世界観がみえなくても普通に面白いです。3部作の1巻目ということでこの巻ではやっと種明かしまで、という感じ。つづきも楽しもうと思います。
が「ナイス!」と言っています。

2023年11月にナイスが最も多かったつぶやき

Kemmel

2023年10月の読書メーター 読んだ本の数:5冊 読んだページ数:1791ページ ナイス数:65ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/46009/summary/monthly/2023/10

が「ナイス!」と言っています。

2023年11月の感想・レビュー一覧
3

Kemmel
[電子書籍]評判通りの面白さ。特に序盤の引き込みが上手く、世界観がみえなくても普通に面白いです。3部作の1巻目ということでこの巻ではやっと種明かしまで、という感じ。つづきも楽しもうと思います。
が「ナイス!」と言っています。
Kemmel
かなりよい。4人の精神的な成長の描き方が上手かったです。舞奈ちゃんの成長物語と思いきや4人の群像劇として(特に2巻以降は)ぐいぐい読まされました。最後の最後、ちょっと上手く行き過ぎという気もしないでもないですが。
が「ナイス!」と言っています。
Kemmel
4人の若さと成長が眩しすぎる第4巻。ひとつの山場を迎える2年目の『学校総合体育大会兼関東高等学校カヌー(以下略』、4人の関わり合いとやり取りに1年を経た繋がりが垣間見られます。フォアでのわちゃわちゃしたやり取りが個人的にはとても好きだなぁ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/01/06(5286日経過)
記録初日
2008/01/02(6021日経過)
読んだ本
1464冊(1日平均0.24冊)
読んだページ
475442ページ(1日平均78ページ)
感想・レビュー
1230件(投稿率84.0%)
本棚
6棚
性別
血液型
O型
職業
技術系
外部サイト
自己紹介

読書メーターの利用は、2010年1月より。
2008年、2009年分は読了日にて登録しています。

文庫・単行本の小説系のみ登録
'16/1/10訂正:マンガは未登録のつもりでしたが「四月は君の嘘」のみ登録しました。

新刊本購入派。
ただし単行本だと積読のまま文庫化されること多数のため、一部作家さんを除き文庫化待ち。

基本、雑食ですが近年ラノベ率高め。
ヒネクレ者なんで流行っていると避ける傾向あり。
「日常の謎」系ミステリーが割と好物。

■'16/12/10「漆の実のみのる国(下)」読了にて藤沢周平作品を全て読了。

好きな作家さん(敬称略)
米澤穂信、恩田陸、加納朋子、野村美月、藤沢周平、飯島和一、有川浩、辻村深月、相沢沙呼、野崎まど、田中ロミオ、似鳥鶏

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう