読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

ものくろ
読んだ本
8
読んだページ
1843ページ
感想・レビュー
8
ナイス
66ナイス

2025年1月に読んだ本
8

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ものくろ
図書館借り本。 最後に読んだ本が最初の物語だったのだけど、特に違和感なく読めた。 午後十時のかくれんぼが一番好きかも
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
8

ものくろ
図書館借り本。 最後に読んだ本が最初の物語だったのだけど、特に違和感なく読めた。 午後十時のかくれんぼが一番好きかも
が「ナイス!」と言っています。
ものくろ
ネタバレ図書館借り本。 辻村さんなので借りてみた。 頑ななまでに投げかけている人が出てこなく、あー、同性なのかな?と思っていたら…ね。 すきって言わなくてもいいんだよ。こころの中に秘めておくだけでもいいんだよ。それは人生を豊かにすることだ。と思う
が「ナイス!」と言っています。
ものくろ
図書館借り本。 殺人が起こる→小山田刑事と椿木警部登場、犯人と思しき人に椿木警部がときめいてポンコツになる→小山田刑事が魔女マリィと一緒に行動、マリィの魔法で犯人に自白させる→魔法での自白は証拠にならず、小山田刑事が犯人が分かった上で証拠を後から見つけ、犯人追い詰める→自白、逮捕の段階で隙を見せ犯人逃走→なんだかんだでマリィの魔法で逃走防ぐ………という流れがある。 美人警部と可愛い系マリィに挟まれて小山田刑事が影が薄いのは仕様なのだろうな
が「ナイス!」と言っています。
ものくろ
図書館借り本。
が「ナイス!」と言っています。
ものくろ
図書館借り本。 去年(2024)に出た本だからか、内容も現代の物(SNSでのバズリ、闇バイト的なもの)を取り入れている感じがした。
が「ナイス!」と言っています。
ものくろ
図書館借り本。 亡くなった方からゆかりのある依頼人に、宅配便が届く 。 あるときは転売ヤーの男に。中身のない宅配便が届いたり、受け取り手が拒否をしたり。さまざまな背景がある荷物を宅配便の配達人、七星(ななほし)が届けていく。 個人的には、第二話の七十八年目の手紙が涙腺やばくなりました。昔もらった手紙を解読できずにいろいろな人を頼って正解にたどり着くみたいな話。ちょっとミステリー要素もあり素敵でした。おばあちゃんに、声が届いたかな。
が「ナイス!」と言っています。
ものくろ
図書館借り本。 いわゆるデパートに入った、昔ながらの大食堂が舞台。(のイメージ) 「昭和レトロ」と聞けば誰もが昔からある食品サンプルを思い浮かべるような、オムライス、プリンとクリームソーダ、エビフライ、ナポリタン等、昔ながらの料理に絡めた話が並んでいる。 個人的にどの話もおいしそうで夜中に読むものではなかった…。特にエビフライは食べてみたいなと思わせる描写で素敵でした。
が「ナイス!」と言っています。
ものくろ
図書館借り本。 ふと立ち寄った、定食屋の味を好きになり、通ううちに嫁となり、今はお姑と嫁の立場で食堂を切り盛りしている二三(ふみ)。 食堂の料理に絡ませながら、登場人物たちは物語を紡いでいく。 出てくる料理は気になるなぁー食べたいなぁーと思っていたら巻末にレシピがついていた。作れるかは微妙だけども、ホワッとしたいい感じの話だったな。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/01/06(5522日経過)
記録初日
1990/11/01(12528日経過)
読んだ本
7314冊(1日平均0.58冊)
読んだページ
1323043ページ(1日平均105ページ)
感想・レビュー
7069件(投稿率96.7%)
本棚
10棚
自己紹介

【現在諸事情で紙の読書、ゆるゆる再開】
【電気書籍でなく紙媒体が読みたい!活字よこせ!本読みたい!】

基本的に何でも読みたいです(希望)
紙媒体の作品を読まなくなって久しいのでたまに読むと目がなれるのに時間を要することに…。

好きな作家さんは京極夏彦さん,有栖川有栖さん,恩田陸さん,森絵都さん,有川ひろ(浩)さんです。道尾秀介さん、伊坂幸太郎さんも気になっています。

読書メーターは、読書メモ的要素が強かったですが、いつの間にかメインになりました。
お気に入りしてくれた方の確認できる範囲でお気に入り返ししたり、共読やらコメントやらで気になった方をお気に入りさせてもらったりしてます。(サボりぎみです、すみません)

できる範囲で過去歴もあげて行けたらと思います
※2001年以前に読んだものは一律20010101に登録してあります
※性能がよくなったのか2001以前より前に登録できるようになりました。めんどくさいので直さないことも多々です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう