読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

Asaya
読んだ本
2
読んだページ
872ページ
感想・レビュー
2
ナイス
9ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Asaya
前作「比ぶ者なき」が面白かったので続編の本書も読破。普通に面白かった。不比等ほど強烈な個性も剛腕もない上に4兄弟分を平行に描くので濃さが薄まるのは仕方ないがそれでも暗躍・謀略、兄弟たちの葛藤などは面白かったと思う。惜しむらくは宿敵長屋王が普通に教養人でいい人っぽく描かれているので討った後の爽快感はない。しかも4人はその後疫病であっけなく死んでしまう。偉大すぎる父親のその後を担う兄弟たちの頑張り物語かなと。この後に続く橘諸兄と仲麻呂の戦いへの布石と考えれば充分…次回も期待。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

Asaya
前作「比ぶ者なき」が面白かったので続編の本書も読破。普通に面白かった。不比等ほど強烈な個性も剛腕もない上に4兄弟分を平行に描くので濃さが薄まるのは仕方ないがそれでも暗躍・謀略、兄弟たちの葛藤などは面白かったと思う。惜しむらくは宿敵長屋王が普通に教養人でいい人っぽく描かれているので討った後の爽快感はない。しかも4人はその後疫病であっけなく死んでしまう。偉大すぎる父親のその後を担う兄弟たちの頑張り物語かなと。この後に続く橘諸兄と仲麻呂の戦いへの布石と考えれば充分…次回も期待。
が「ナイス!」と言っています。
Asaya
この手の本は映画の裏話が書かれているので、むしろそっちがメインで本書を購入。仁義なき戦いはホントに面白かったなぁと思い出す。菅原文太さんファンではないが、存在感のある俳優さんだった思いはある。晩年、政治に傾倒していったが自分と信条が違う方面だったため一気に興味を失った。生涯俳優でいてほしかったなとつくづく思う。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/01/15(5515日経過)
記録初日
2010/01/01(5529日経過)
読んだ本
537冊(1日平均0.10冊)
読んだページ
173626ページ(1日平均31ページ)
感想・レビュー
454件(投稿率84.5%)
本棚
0棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう