読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

たなぼう
読んだ本
16
読んだページ
3663ページ
感想・レビュー
11
ナイス
354ナイス

2024年5月に読んだ本
16

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

たなぼう
帰ってきた成瀬にまた会えた。一気読み!どの章も最高!第五章「探さないでください」は、不覚にもなみだが・・・(泣かせる本ではないのだが)とにかく、おもしろくて、ぶれずにわが道をいく成瀬が魅力的。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
11

たなぼう
中高生に贈りたい52話を厳選した致知出版社から出された本。中高生に限らず、とてもためになる。心は触れるものによって変わる。どんな本を読み、どんな感動を受けたかで、その後の人生まで左右する。
が「ナイス!」と言っています。
たなぼう
帰ってきた成瀬にまた会えた。一気読み!どの章も最高!第五章「探さないでください」は、不覚にもなみだが・・・(泣かせる本ではないのだが)とにかく、おもしろくて、ぶれずにわが道をいく成瀬が魅力的。
が「ナイス!」と言っています。
たなぼう
自分も相手も楽になる正しい「丸投げ」について書かれた本。信頼関係を築くコツについて書かれた本でもある。「任せる」「見守る」「報いる」「目指す」「目的提示」これが成長ループ「まみむめも」
が「ナイス!」と言っています。
たなぼう
素敵な絵本。自己肯定感をあげてくれる。
が「ナイス!」と言っています。
たなぼう
昨日の新聞書評で見て、ブックメーターの読みたい本に登録していたこの本『定年物語』が図書館の新刊コーナーにあったので昨日借りた。今朝の6時から読み始めた。とても愉快な本で一日で読み終えた。著者の新井素子さんいわくほぼ実話だそうだ。もう一度言いたい。すごくすごく愉快な本だった。
が「ナイス!」と言っています。
たなぼう
特集は「希望は失望に終わらず」 文字量が多く読むのに5時間くらい必要だが、内容が濃く充実している。自分を磨き高めてくれる月刊誌。
月刊朝礼06
が「ナイス!」と言っています。
たなぼう
確かに、最後の一行が衝撃的!
が「ナイス!」と言っています。
たなぼう
図書館本。雨の日曜日、一気読み。作者村山さんの実話のように感じながら読んだ。ハナとトキヲの関係性がいいなあと思う。「自分のことすら好きでいられなかったら、人生を愛おしみ、日々の生活に花を飾ろうという気持ちにもなれないだろう」という文もよかった。
が「ナイス!」と言っています。
たなぼう
図書館本。初読み作家さんのような気がする。ハートフルな物語で、この作家さんの本をまた読みたい。ほぼ一気読み。
が「ナイス!」と言っています。
たなぼう
一晩を挟んだが、600ページ越えの小説をほぼ一気読み。許されぬ恋に実を焦がす恋愛小説だが、重い気持ちにはならなかった。夏目漱石の『三四郎』と少し雰囲気が似ている感じも受けた。青春小説・風俗小説でもあった。いつまでも忘れないであろう、徐々にじんわりと来そうな佳い小説だった。
が「ナイス!」と言っています。
たなぼう
617ページのスポーツノンフィクション。プロ野球選手の話が多かったが、相撲やサッカー、馬やブルース・リーも出てきた。おもしろくて昨日と今日の2日で読了。文章に味もあった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/09/01(3581日経過)
記録初日
2014/09/01(3581日経過)
読んだ本
1536冊(1日平均0.43冊)
読んだページ
308311ページ(1日平均86ページ)
感想・レビュー
385件(投稿率25.1%)
本棚
5棚
性別
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう