読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/123/153/183/213/243/273/30531017531230531443531656531869532082532295ページ数1632163316341635163616371638163916401641冊数読書ページ数読書冊数
はらだ みずき(5)額賀 澪(4)山口 恵以子(4)宮島 未奈(2)寺地 はるな(2)小野寺史宜(2)青山 美智子(2)坂井 希久子(2)森沢 明夫(2)柏井 壽(2)18%はらだ みずき14%額賀 澪14%山口 恵以子7%宮島 未奈7%寺地 はるな7%小野寺史宜7%青山 美智子7%坂井 希久子7%森沢 明夫7%柏井 壽著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

Urso
新着
いろんな自然、地質や動物、海流、隕石、、などをテーマにしながら、家族や人々のつながりを描いた短編集。どれもはずれなし。とてもよかった。
0255文字
Urso
新着
心がほっこりする現実とちょこっとのファンタジー。わたしの妄想も膨らむなあ。
0255文字
Urso
新着
子供と親の関係、ネグレクト、精神世界、性をオープンに話すこと、いろんなことが詰まった一冊でした。
0255文字
Urso
新着
みんな「物語」が大好き。
0255文字
Urso
新着
ネタバレ最後は全国大会で優勝するんだろうなあと思いながらもドキドキしながら読んだ。大人たちの本気の綱引きは生で見たことないけど力技だけではないチームスポーツ、おもしろそう。
0255文字
Urso
新着
前作の記憶を少しづつ蘇らせながら読んだ。人のことってある一片を切り取っても全然わからないものだな。自分の人生を手放しちゃいけないときがある。後悔なき人生を。
0255文字
Urso
新着
宮沢賢治の作品を絡めた素晴らしい作品。人間って基本自分中心で、周りの人も自分の価値観でしか結局は見れないと思うけど、「よきこと」=偽善とか言わずに、素直に捉えていけるといいなあと思う。
0255文字
Urso
新着
田舎の暮らしの一筋縄のいかなさが懐かしいな。山あり谷ありの山に抱かれた暮らし、続きが楽しみです。
0255文字

読んだ本
1639

読んでる本
1

積読本
58

読みたい本
55

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/10/21(4910日経過)
記録初日
2009/01/03(5931日経過)
読んだ本
1639冊(1日平均0.28冊)
読んだページ
532237ページ(1日平均89ページ)
感想・レビュー
1475件(投稿率90.0%)
本棚
5棚
性別
自己紹介

現実とは違う世界にひたれる本が大好き。
お酒モノ、食事モノ、野球モノ、旅モノは特に好き。
イヤミスは苦手。せっかく読むなら読後感が良いものが読みたい。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう