読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

かぶき者
読んだ本
2
読んだページ
822ページ
感想・レビュー
2
ナイス
12ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

かぶき者
戦国歴史の有名人がポンポン出てくるが、タイトルである墨龍賦を描いた海北友松を私は知らなかった。 あとがきの解説に書いてあったが、60を過ぎた晩年に傑作を多く生み出したそう。この物語は、その晩年にたどり着くまでの、還俗して武士になりたいという思いと、絵を描きたいという思いを永く保ちながら生きた点を描いている。そんな思いは作者である葉室麟が記者から小説家に転身した思いを重ねているとか。解説から読んだ方が良い作品だと思いました。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

かぶき者
戦国歴史の有名人がポンポン出てくるが、タイトルである墨龍賦を描いた海北友松を私は知らなかった。 あとがきの解説に書いてあったが、60を過ぎた晩年に傑作を多く生み出したそう。この物語は、その晩年にたどり着くまでの、還俗して武士になりたいという思いと、絵を描きたいという思いを永く保ちながら生きた点を描いている。そんな思いは作者である葉室麟が記者から小説家に転身した思いを重ねているとか。解説から読んだ方が良い作品だと思いました。
が「ナイス!」と言っています。
かぶき者
ネタバレ山本一力のジョンマンシリーズと間違えて手に取った。土佐から漂流し無人島で飢えをしのぎ、捕鯨船に拾われアメリカに渡る。アメリカでも逞しく、そして勤勉に励み誰からも尊敬され、遂に結婚。しかし念願である捕鯨船のキャプテンとなるため再び海へ。ハワイで分かれたかつての仲間に会うも、土佐への帰国は困難を極めることを知る。さぁ下巻へ急げ!
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/09/21(3804日経過)
記録初日
2008/09/21(5995日経過)
読んだ本
452冊(1日平均0.08冊)
読んだページ
184456ページ(1日平均30ページ)
感想・レビュー
371件(投稿率82.1%)
本棚
1棚
性別
血液型
A型
現住所
神奈川県
自己紹介

全て古本屋頼み。このサイトに出会ってからは、読みたい本がありすぎて追いつかないです。が、同じ本を買ってしまうことが無くなり助かってます。出張の移動時間が唯一の読書時間なので細切れ読みになりがち。読んだら売るが信条ですが、深く感銘を受けた本は永遠の一冊にしています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう