読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

memo
読んだ本
9
読んだページ
1596ページ
感想・レビュー
8
ナイス
5ナイス

2024年5月に読んだ本
9

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

memo
ネタバレ「関係ないね そういう”個性”ってだけだ 足りねぇなら俺達で補え それが人間だ」自分が抱えている劣等感のようなものに、簡単にそう言ってくれる人。どれだけ救われただろう。スタストの件。葉隠さんの訴えかけ台詞、アニメで聞いたら名塚さん凄い…てなった。皆同じ青山くんを救いたい意見なのも違った意味で凄い。青山くんの件。 「なりてぇ自分を誰より見つめてきたハズだ」
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
8

memo
ネタバレ「関係ないね そういう”個性”ってだけだ 足りねぇなら俺達で補え それが人間だ」自分が抱えている劣等感のようなものに、簡単にそう言ってくれる人。どれだけ救われただろう。スタストの件。葉隠さんの訴えかけ台詞、アニメで聞いたら名塚さん凄い…てなった。皆同じ青山くんを救いたい意見なのも違った意味で凄い。青山くんの件。 「なりてぇ自分を誰より見つめてきたハズだ」
が「ナイス!」と言っています。
memo
終ってしまうのが寂しくて、なかなか最終巻に踏み出せなかった。懐かしい、楽しい日常も、心にも頭にも為になる栄養も、たくさん持っている漫画でした。全力でおすすめしたい。
が「ナイス!」と言っています。
memo
ネタバレ久々の商業‼︎なBL(?) 数年の間にかつてのピアスのイメージから変わった感じ🤭 やはりケンカップルの受はデレの歯止めがきかなくなると冒頭とは(良い意味でも)別人になるあるある…🤣 第3話が恋〜‼︎って感じの終わり方で良きだった。
が「ナイス!」と言っています。
memo
ネタバレ「いつか重くなっておんぶ出来なくなる日が来るのかな 楽しみだな」 それから、交番のおじさんの奥さんの話が素敵。自分のやりたい事も、大切な人にやってあげたい事も全てやって来たから全く悔いがない、と。そういうふうに生きよう。
memo
ネタバレコハルも秋も大人すぎるよ、そんなに早く大人にならなくていいのに; 片桐さんは印象に残っていたのだけど一巻から続けて読むと始めの方結構子に対して突き放す?感がみられたから後付けっぽさが否めなくなってしまうし正宗はそれでいいのか、初登場から正宗に対して仕舞っている想いみたいなものが感じられたらよかったな
memo
ネタバレいいんだよもっと自分勝手になって。お前が本当に楽しけりゃ他人泣かそうと親泣かそうと好きにしていいんだよ
memo
ネタバレ会いたいのを我慢するのはしなくていい。後でたくさん我慢しなきゃならないから。 ティッシュが大活躍して、頭が痛くなった。 いつもその先の事を考えて。後悔しないように生きよう。
memo
ネタバレ君がこれから送ろうとしている日々を…僕は知ってる…。これが政宗がコハルと一緒にいようと思った理由。ずっと切ないと暖かいの中にある話。政宗のご両親が良い。綺麗〜に政宗を半々にもっている感じも。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/11/02(3515日経過)
記録初日
2014/11/02(3515日経過)
読んだ本
1222冊(1日平均0.35冊)
読んだページ
187614ページ(1日平均53ページ)
感想・レビュー
595件(投稿率48.7%)
本棚
6棚
外部サイト
自己紹介

商業BL中心雑食読者。読メ11.2014~。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう