読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

はり
読んだ本
2
読んだページ
500ページ
感想・レビュー
2
ナイス
12ナイス

2025年1月に読んだ本
2

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

はり
ネタバレ文庫になっていたもの以外は初見。理瀬シリーズの仄暗い空気は特別でやっぱり好き。本編であまり掘り下げられなかった(ような記憶)聖や黎二の話が読めて良かった。最後に睡蓮を久しぶりに読んだら、水野理瀬のような女の子になりたかった自分がいたな、と中高生の頃を思い出してノスタルジックな気持ちになった。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
2

はり
ネタバレランニングを始めたばかりなので走っている人のエッセイを読みたいなと思って手に取った本。文章がとても読みやすくてこちらも一緒に現地を走っている気持ちになれる。筆者である鈴木ゆうりさんの行動力がとにかくすごくて圧倒された。基本的にずっと楽しく、人とのあたたかさに触れられるけれど、最後の章の「42.195キロを走るためには、その距離分の平和が維持されていなければならない」という言葉にハッとさせられた。
はり
ネタバレ文庫になっていたもの以外は初見。理瀬シリーズの仄暗い空気は特別でやっぱり好き。本編であまり掘り下げられなかった(ような記憶)聖や黎二の話が読めて良かった。最後に睡蓮を久しぶりに読んだら、水野理瀬のような女の子になりたかった自分がいたな、と中高生の頃を思い出してノスタルジックな気持ちになった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2014/11/05(3758日経過)
記録初日
2014/11/04(3759日経過)
読んだ本
161冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
54416ページ(1日平均14ページ)
感想・レビュー
106件(投稿率65.8%)
本棚
0棚
性別
年齢
36歳
血液型
O型
職業
事務系
現住所
東京都
自己紹介

恩田陸、大崎善生が大好き。三浦しをん、角田光代なども好んで読んでいます。色んなジャンルの本を読みたいと思っているけれど、ついつい好きな作家の本を手に取ってしまう…。漫画、雑誌は記録しない自分ルール。ムックは入れるかも。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう