読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

sora takai
読んだ本
4
読んだページ
1176ページ
感想・レビュー
4
ナイス
133ナイス

2025年1月に読んだ本
4

2025年1月のお気に入り登録
1

  • TakaUP48

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • TakaUP48

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

sora takai
テーマは重いけれど、でも登場人物は優しい人が多く、最後は童話のように綺麗に終わった。過去にトラウマを抱えた人間がそんなに単純に素直に接することが出来るものなのかと…「魂の番」は、誰もが出会えるものなのだろうか?素直ではなく、ひねくれた私のようなものは、出会いに気付かずに人生を終えてしまうかも…しれない。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

sora takai

昨日は、島田市の大井神社へ遅ればせながらの初詣。帯祭りで有名な神社には笑顔一杯の振り袖姿の見目麗しき女性達がチラホラと参拝中。こちらもつい笑顔になってしまう。それを見ながら同行した友人とウン十年前は、私達もあんなに初々しかったのかしらねぇ…あの「瑞々しさ」は今は何処にいってしまったのだろうと…ため息。大井神社は🐍がご神体で女性、子供の守護神とのことデス。今は変わり果てた女性ですが、どうぞ漏れずに守って下さいませ。

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
4

sora takai
カンボジアの歴史が、もっと深く絡んでくる内容かと思ったので、何だか肩透かしにあった読後感が残った。平和ボケと言われている日本の生活しか知らない私には、カンボジアの息苦しさを読み取れなかった部分が沢山あったのだろうと思う。それにしても、桐野夏生のスパッとした感じが無かったように思えた。
が「ナイス!」と言っています。
sora takai
ネタバレテーマは重かったけれど、折り紙の動物は頭の中で想像し易い題材でした。ファンタジー混じりでしたが、中国の時代の変革期の度に、風に飛ばされる木の葉のように翻弄された一人の女性の話でした。読書後は、やり切れなさが残りました。どの国でも移民、二世、三世…と存在する。その事実を改めて考える機会を貰った本でした。
が「ナイス!」と言っています。
sora takai
まいまいつぶろで、感涙した後に読んだので、より深くこの5人の人物像のイメージが湧きやすかった。特に(忠光の妻)志乃の話が好きでした。相手の立場を、御庭番(青名半四郎)からの視点の物語。どの話も心に優しさが沁みてくる話でした。
が「ナイス!」と言っています。
sora takai
テーマは重いけれど、でも登場人物は優しい人が多く、最後は童話のように綺麗に終わった。過去にトラウマを抱えた人間がそんなに単純に素直に接することが出来るものなのかと…「魂の番」は、誰もが出会えるものなのだろうか?素直ではなく、ひねくれた私のようなものは、出会いに気付かずに人生を終えてしまうかも…しれない。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/01/24(3678日経過)
記録初日
2023/08/28(540日経過)
読んだ本
121冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
37435ページ(1日平均69ページ)
感想・レビュー
69件(投稿率57.0%)
本棚
0棚
性別
血液型
AB型
現住所
静岡県
自己紹介

紙の本が好きです。
日本では万葉集、源氏物語…等祖先から大切に引き継がれてきました。凄い事だと感じます。
人類の平和な世界が続けば、貴重な本が、次の世代へとしっかりと残されて引き継がれていきます。
どうか、この先も世界中で何千年も何万年も書物が残り、未来の子供達が、笑顔で本を読む至福な時間を過せますようにと…心から願います。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう