読書メーター KADOKAWA Group

2024年3月の読書メーターまとめ

どん
読んだ本
9
読んだページ
2172ページ
感想・レビュー
9
ナイス
89ナイス

2024年3月に読んだ本
9

2024年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

どん
何もかも嫌になり会社を辞め、自殺しようとした23歳の女性が田舎の民宿で自殺に失敗する。時間がゆっくり流れる田舎で生活するうちに自分を取り戻していく。出来事といえば自殺未遂だけ。主人公の生活を読むだけでこちらも癒される。すぐに読めてしまうが、読んで心地が良い
が「ナイス!」と言っています。

2024年3月の感想・レビュー一覧
9

どん
養老孟司さんの生い立ちがわかる。考え方がスッキリしていてブレないので、一つ一つの話に迷いもなく、読むとすっきりする。インタビューした鵜飼さんはまだまだ載せたいことが多かっただろう。50の質問がいい。
が「ナイス!」と言っています。
どん
表紙はシャーロックホームズ調だけど、殺人や警察は登場しない、いつものぶたぶたさんでした。 今回のスクールカウンセラーは、ぬいぐみという設定がはまっている。自己治癒力を回復させてくれる何かがある。
が「ナイス!」と言っています。
どん
校閲という仕事は大変だけれど、この本では面白さがよくわかる。言葉遣い、漢字、かなの使い方だけではなく、事実の裏付けもとる。意図を汲んだチェックもなかなか気疲れしそう。新しい気付きもあり面白く読める。
が「ナイス!」と言っています。
どん
新聞の書評でチェック。この本を読むまで、蔦屋重三郎のことは知らなかった。 松平定信の寛政の改革では弾圧を受けたらしい。その様子が短編にあらわされている。喜多川歌麿、曲亭馬琴などの絵師や戯作者を世に出してきた。当時の世相を背景に書かれた内容は、小説ならでは、各々の特徴をよくとらえていて面白い。東洲斎写楽の章は納得してしまった。
が「ナイス!」と言っています。
どん
オンラインセミナーで行動経済学を知り、わかりやすそうな本を選択。バイアスとナッジ、人が誰でも従ってしまう法則が事例を交えて紹介されている。納得できる部分が多い。プロジェクトがどんどんまずくなってしまったり、やり方をコロコロ変えてしまう理由も理解できる。サービスや製品を開発する立場ではないが、助言する際には活用できそう。 自分の行動も一歩引いてみることができればよいが。
が「ナイス!」と言っています。
どん
とても面白くためになる。医療事故、冤罪がなぜ減らないのか。航空機の安全性はどうやって改善されてきたのか。内容は衝撃的だが、とても分かりやすい。職場や私生活で起こっていることを振り返ると腑に落ちる。実践しようにもと思ってしまうが、続けることが大切。図書館で借りたので少し急いで読んだので、もっとじっくり読みたい
が「ナイス!」と言っています。
どん
何もかも嫌になり会社を辞め、自殺しようとした23歳の女性が田舎の民宿で自殺に失敗する。時間がゆっくり流れる田舎で生活するうちに自分を取り戻していく。出来事といえば自殺未遂だけ。主人公の生活を読むだけでこちらも癒される。すぐに読めてしまうが、読んで心地が良い
が「ナイス!」と言っています。
どん
言葉に関するコラムが1ページに1つずつ収められている。ちょうどよい量で、すっきりとまとめられて読みやくわかりやすい。新聞で使用できる言葉には決まりがあり、辞書の方が自由度が高いようだ。誤用の烙印も時代とともに変わる。古くからあると思っていた言葉も新しかったりする。それを追いかけ、誰でも誤解しない文章を書くのは大変だ。♯と#は混同していた。
が「ナイス!」と言っています。
どん
図書館本。シリーズの一冊目が書棚にあったので手に取る。 少女漫画のようなところもあるが、陰陽師や京都の和菓子、京都のお寺もよく知らないので、勉強にもなり、いろいろと興味をもって読めた。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/02/04(3372日経過)
記録初日
2013/09/04(3890日経過)
読んだ本
865冊(1日平均0.22冊)
読んだページ
254983ページ(1日平均65ページ)
感想・レビュー
767件(投稿率88.7%)
本棚
0棚
性別
職業
専門職
現住所
兵庫県
URL/ブログ
https://www.facebook.com/kazuhisa.takahashi.982
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう