大学院・専門学校・高校の男子3人と小3女子の母。某通信企業に勤務。小説(ラノベ含む)、ビジネス書、漫画と乱読タイプだが、在宅勤務が3年を超えて通勤時の読書時間がなくなり、漫画が多い昨今。いつも睡眠不足。
特技は速読。
2015年開始。読書でストレスを解消します(現実逃避?)。よろしくお願いいたします。ウサギ(ミニレッキス)ポメラニアン飼ってます。2023年は月15冊読みたいです(実用書5冊)。
よろしくお願いします。
ナイス星をつけて下さった方、ありがとうございます。こちらからも一方的に星をつけたり、こっそり?お気に入りしたりしていますが、気にしないで下さい。もちろん、相互リンクして下さったら、それはそれで嬉しいです。基本、不精者です。すみません。時々、今までに読んだ本
でも、まとめて、自分の都合で今日の日付で入れるので、急に増えたりします。自分の好きなようにブックメーターを楽しんでいます。美術・仏像・建築好き。マンガ好き。時々小説。絵本・児童書も好き。雑食。中国、日本の昔が好き。ヨーロッパの昔も好き。スケールの大きいものが好き。でも、ちまちましたものも溺愛……。衣食住は大切。追記:自分がまだ読んでない本でも、感想読んで感動したら☆つけちゃったりしています。ホントすみません…。気にしないで下さい…。★★紙の本を入力する時はISBNの数字入力がおススメ★★
日々標高の上がる積読山が怖いです。
映画、ドラマの原作よく読みます。ミステリー、時代小説、ライトノベル読みます。恋愛小説にも手を出してます(笑)日常の謎、ゆるーいミステリーを探求して現在に至ります!シリーズものを読んでる作家を除けば、好きな作家は坂木司、原田マハ、近藤史恵、横関大、似鳥鶏(敬
称略)漫画の感想は基本スルーします。
素敵な本にめぐり逢う!そんな本をススメてくれる読友さんに感謝!!!もしこんなワタクシでよければよろしくお願いしますm(_ _)m
2024.11月
瑪瑙(めのう)と申します。
瑪瑙でもサードニックスでも、どちらでも呼びやすい方で呼んでください。
猫が好きですが、家庭の事情で一度も飼った事はありません。
子供の頃からセキセイインコや亀、昆虫などの小動物を飼っていました。
2023年12月5日セキセ
イインコのトワがお星さまになりました。
11歳2ヶ月でした。人間でいうと87歳くらいでした。
ナナ1羽だけになってしまいましたが、
2024年1月28日 ニューフェイスを迎えました。
オスのセキセイインコのきーちゃんです。
2017年秋より、息子の影響を受けて競馬をするようになりました。
あくまでも遊びの範囲で少額で楽しんでおります。
勝った時は引退馬協会へ寄付しています。
競走馬の引退後の厳しい現実を知って始めた事ですが、なかなか勝てない日々をおくっております。
基本的に図書館で単行本を中心に借りています。
文庫本しかない場合は文庫本を借りています。
ほとんどの文庫本は購入したものか、頂いたものか、家族に借りたものです。
2016年3月より心の病を発症し通院治療中です。
さらに2019年2月より全身の関節痛と倦怠感に襲われ、内科で検査しても異常がなく、ストレスのせいとの診断を受けました。
その後、適応障害との診断を受け現在に至ります。
なかなか読み友さんの感想を読めない状況です。
失礼をお許しくださいませm(__)m
色々と書いていると感想というのはとても難しいと思いました。私の書く文章が本の世界をそこなわずに読みたい心に火をつけられたならば、それが一番の幸せです。読書とは寄り道が許されるものです。感想文は強制されるものではなく、滲み出すものです。だから、様々な本、様々
な感想があって良いと思います。様々な読み方があって良いと思います。私は、読書とは勉強ではないと思う。自分の速度と自分の興味で読むならば、それで良いと思うのです。ただ、これだけは譲れない事があります。作者との会話を大切に。そうすれば、自ずと自分の必要とする知恵と知識が飛び出してくるのです。『汝自身を知れ。』(デルフォイ、アポロン神殿)
…
…高橋源一郎さんが大学で教えていた頃、思想的にまったく正反対の生徒が入学してきたそうです。その生徒は常に教授と対立していて、確か源一郎先生が最後に残ってしまったらしいのです。
源一郎先生も困りました。どのように接すれば良いのだろう。そこで、先ずとことん話を聞くことにしました。
すると、その生徒はその人なりに論理的に考え、調べ、研究して答えを導き出していたことが分かったのです。
高橋源一郎さんの著書のどこかに書かれていると思いますので読んで考えてみましょう。
このように、人間の考え方は一様ではありません。「みんなちがって、みんないい」。世の中は単純ではありませんが、いろいろな人間がいて、行き来しているのが社会なのかもしれません。
共感を伴い各々が高め合う、そのために自分を知る、自身の立ち位置を知る、わかる。
自分自身を知って、バージョンアップし続けるためには、知ることに前向きになることでしょう。
「知りたい心、探究心に火をつけろ!」
…
わたしの読む本、読みたい本が、ひとつの「移動図書館車」のように、あなたへ古今の本を届けられれば幸いです。(さっちゃん)
滋賀在住 ・自営業(自転車店)
子供の頃から大の本好き。本さえあれば幸せみたいな生活中
小説も好きだけど、漫画も大好き。実用書・ビジネス書も結構読む
ミステリ、時代もの、SF、ライト文芸、お仕事系がとくに好き
好きな本は何回でも読む派、とくに漫画は
新刊が出るたびにかなり前の巻から読み直すので再読多めです
近所の図書館が苦手なので「本は買って読む」派。引っ越しが多いので、ほぼほぼ電子書籍。すべての作家さん電子書籍化お願いします!
本や漫画のほかは、自転車、美味しいもの、映画、銭湯、美味しいものと文房具好き。乗り鉄風味
雑食です、ラノベ、漫画、日本文学、自己啓発、健康関連、など購入は基本ネットです。毎月本屋にも行き探索します。本屋は一期一会です。興味があるとすぐ購入します。我慢できません。でもすぐ読みません。なので積読が半端ないです。
小説はほぼ図書館。
漫画はほぼレンタル。
ホラーっぽいのが苦手で
それ以外はなんでも読みます。
読書メーターを始めてから
読みたい本が増えました。
読書、ゲームが大好きです。写真を撮るのも好きです。
小学生くらいから図書館が好きで、色々読んでます。
読者メーターに登録した日から記録してます。
本は購入派で、本棚がいっぱいになっていくのを見るのが好きです。
夢は自分の書斎を持つこと。
結婚を機に持病の
治療に専念するため、大好きだった仕事を辞めました。今でも心残りはありますが、今あるこの瞬間を大切にしたいと思ってます。
2024/10/2に第一子を出産しました。夫と同じ誕生日に、私たち夫婦を選んで産まれてきた我が子が幸せな人生を歩めるように努力していきたいです。
むかしむかし、あるところに、お爺さんとお婆さんが住んでいました。
お爺さんは山に柴刈りに、お婆さんは川へ泳ぎに行きました。
お婆さんが泳いでいると、川上から日野のトラックが流れてきました。
お婆さんはトラックを運転して家に帰りました。
トラックを包丁でふた
つに割ると、中には元気な赤ちゃんが入っていました。
赤ちゃんはトラックから生まれたので、カロンさんと名付けられました。
カロンさんは、とても美しい青年に成長しました。
その頃、都ではラオウが暴れておりました。
北斗神拳正統伝承者であるカロンさんは、ラオウを倒すため、仙台国分町に行くことにしました。
カロンさんは加山雄三にもらったヨットで、鬼ヶ島に向かいました。そして、あたたたたた、と、あっという間にラオウを退治しました。
村に戻ると、お爺さんとお婆さんは病気で死んでいました。
カロンさんは、やれやれ、これで介護から解放されたわい、と思いましたが、愛と正義のセーラー戦士でもあるカロンさんは口にはしませんでした。
その後カロンさんは、読書メーターに参加し、東凰連邦共和国の大統領になって、しあわせに暮らしているそうです。
めでたしめでたし。
…よ、よろしくお願いします💦
授業中に本を読んでいる生徒を見ると過去の自分に重ねてしまい叱れないダメ教師。
「好きなジャンル」と聞かれたら一応「ミステリと文学が好き。」と答えるが、実情は雑食性。
仕事柄、教育関係の本をもっと読まねば……!と思いつつも小説に逃げてしまう。
2022年12月から障害雇用で再就職しました(^^)
自己の障害はADHDで精神3級です
求職中は読書がを中断していましたが精神的に落ち着いてきたので気になるのがあれば再開したいと思います(^.^)/
とりあえず、乱読中。
最近、新たな本や作家さんとの出会いを求めてコミュを立ち上げました。
https://bookmeter.com/communities/337677
是非、覗いてみてください、共感いただけましたら、ご参加を。
ちなみに、好きな作家さ
んは東野さん、中山さん、誉田さん、湊さん、有川さんそして池井戸さんとちょっとありきたりでしょうか。
ちょっとホッコリできる本のみ感想を書かせていただいていますが、書くことが苦手なため、少ない上、ちょっとあれって言う感想ばかりかも、すいません、ご容赦ください。
最近は朝井さんや石田さんがお気に入り。
ちょっとでも、個人的に好みの本にいいねされた方に、乱発で申請しています。
読書でホッコリしたい方、これからもよろしくお願いいたします。
2011年4月からの参加で、14年目にはいりました。一番よく読んでいるのは日本文学、次いでは翻訳文学です。読むジャンルの幅は広い(半ばは意識的にそうしています)のですが、何でも手当たり次第に読むというわけではありません。特に誇れるものはありませんが、連続読
書日数は初日から5025日(2025年1月1日現在)、冊数は7143冊になりました。胃癌で入院中も、海外旅行中も毎日読んできました。さて、どこまで伸ばせることやら。
読んだ本管理と実用メモを兼ねて活用。
絵本、小説、実用、漫画(少年系〜BLGL系も)までいろいろ読みます。
頻度はまちまち、最近は絵本多めですが時折ガツンと漫画も混ざるので大丈夫な人だけお願いします!
皆さんの読書の幅広さに日々勉強させてもらってます。
小説、漫画、色々なジャンルを読みますが、読書量が減ってます。
できるだけ沢山読みたいものです。
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます