読書メーター KADOKAWA Group

2024年1月の読書メーターまとめ

アンスリウム
読んだ本
1
読んだページ
476ページ
感想・レビュー
1
ナイス
79ナイス

2024年1月に読んだ本
1

2024年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

アンスリウム
ネタバレ「魔術」によって次々と命を落とす女性たち。高校生の日下守は叔父が逮捕されたことをきっかけに事件の調査を始めるが、知らず知らずのうちに全ての真相に迫っていた。ミステリーとしての面白さもありましたが、それ以上に主人公の日下守の生き様・人間ドラマに読み応えを感じ、一気読み。特に宮下陽一とのエピソードが印象的で、終盤の守の選択の布石になっているのは流石だと思いました。原沢老人に共感しつつも別の選択をした守。そして、彼の最後の選択は赦しの物語の結末として非常に美しく、思わず感嘆のため息がこぼれました。
が「ナイス!」と言っています。

2024年1月にナイスが最も多かったつぶやき

アンスリウム

2023年12月の読書メーター 読んだ本の数:5冊 読んだページ数:1266ページ ナイス数:122ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/576182/summary/monthly/2023/12

が「ナイス!」と言っています。

2024年1月の感想・レビュー一覧
1

アンスリウム
ネタバレ「魔術」によって次々と命を落とす女性たち。高校生の日下守は叔父が逮捕されたことをきっかけに事件の調査を始めるが、知らず知らずのうちに全ての真相に迫っていた。ミステリーとしての面白さもありましたが、それ以上に主人公の日下守の生き様・人間ドラマに読み応えを感じ、一気読み。特に宮下陽一とのエピソードが印象的で、終盤の守の選択の布石になっているのは流石だと思いました。原沢老人に共感しつつも別の選択をした守。そして、彼の最後の選択は赦しの物語の結末として非常に美しく、思わず感嘆のため息がこぼれました。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/05/18(3328日経過)
記録初日
2015/05/10(3336日経過)
読んだ本
995冊(1日平均0.30冊)
読んだページ
339762ページ(1日平均101ページ)
感想・レビュー
714件(投稿率71.8%)
本棚
5棚
血液型
A型
現住所
東京都
自己紹介

書店でアルバイトしたことがきっかけで読書に目覚めました。

好きなジャンルはミステリー。ですが、最近はエンタメ小説ならなんでも読むので結構カオス。他にはライトノベルもよく読みます。

感想は基本、否定的なことは書かない……んじゃないかなぁ。


時間がある時にのんびり更新。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう