読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

Himiko
読んだ本
4
読んだページ
1448ページ
感想・レビュー
4
ナイス
72ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月のお気に入り登録
2

  • tomatona
  • Sydney2020

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • 無題

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Himiko
すごい一冊だった、二件の同時児童誘拐事件に関わる刑事や記者達の熱い想い、家族の事情などに引き込まれて読み進むうち、絵画界の醜い世界、画家の作品の素晴らしさなど、翻弄されて、後半は家族の愛、親子の絆とはを考えさせられる。託す幸せという言葉が印象的。画廊のオーナー、朔之介が魅せられる信頼の存在。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
4

Himiko
すでにファンである作家、気になる作家、全く知らなかった作家のアンソロジーは、欲張りな一冊。新川帆立、有栖川有栖が面白かった。米沢穂信は、これから読んで見たい。どれも短編なので通勤電車で読むのに最適。
が「ナイス!」と言っています。
Himiko
すごい一冊だった、二件の同時児童誘拐事件に関わる刑事や記者達の熱い想い、家族の事情などに引き込まれて読み進むうち、絵画界の醜い世界、画家の作品の素晴らしさなど、翻弄されて、後半は家族の愛、親子の絆とはを考えさせられる。託す幸せという言葉が印象的。画廊のオーナー、朔之介が魅せられる信頼の存在。
が「ナイス!」と言っています。
Himiko
昨年秋に無謀にもイギリスの大学のオンライン、大人の教養コースでルネサンス美術史を学ぼうと登録したが、家や家族の事情でほとんど勉強できなかった時期に、購入した本。コースの内容を補充する形で、ルネサンスを改めて理解できた。とても分かりやすく、写真、図も豊富。満足の一冊。
が「ナイス!」と言っています。
Himiko
サイン入り本をつい買ってしまった。実は恩田陸さん読んだことないのに。バレエの世界、ダンサー、振り付け、作曲家と、興味津々な世界を読み進み、踊りを目の前で見ているような文章に酔ってしまった。異なる人の視点から主人公を見るのはおもしろい、体で表現する、ほとばしる踊りへの情熱、何かに突き動かされて踊り続ける春は眩しい。こんな人を側で見たい気分になる。バレエ、バレエ音楽に夢中になりそうです。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/06/13(3296日経過)
記録初日
2014/08/26(3587日経過)
読んだ本
254冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
86619ページ(1日平均24ページ)
感想・レビュー
204件(投稿率80.3%)
本棚
10棚
性別
血液型
O型
職業
事務系
現住所
海外
自己紹介

海外在住ですが読書大好き、どこに旅行しても本屋に行くのが大好き、心を揺さぶられる本が読みたい!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう