(竹田)“自分を苦しめているものへの違和感に気付いた時に、はじめて他人を労り、大切に思う気持ちを持てるんじゃないですかね。でも、違和感を無視してしまったらそれにも気づかない。この時代を生きている我々は、多かれ少なかれシステムの犠牲者なんだと考えるおようになったら、「自己責任」という言葉にがんじがらめになる感覚が気にならなくなりました。”(永井)“セルフケアとかセルフラブに必要なのって、「他人の気配」なんじゃないかと思います。「ケアされる」って何にケアされるのかといえば、それは私じゃない誰かなんですよね。”
雲丹とパフェだいすき
Instagram☞denden_denchu
ここで短歌と自由律俳句をつくります
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます