読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

yoshio
読んだ本
2
読んだページ
538ページ
感想・レビュー
2
ナイス
28ナイス

2024年5月に読んだ本
2

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

yoshio
ホモ・サピエンスという動物の特異性が見えてくる。宗教、貨幣制度、法律等々とホモ・サピエンスが作り出した想像上の産物がもたらす影響というのはとてつもないものなのだと再認識。全体的な感想は下巻を読んでから。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

yoshio
ホモ・サピエンスという動物の特異性が見えてくる。宗教、貨幣制度、法律等々とホモ・サピエンスが作り出した想像上の産物がもたらす影響というのはとてつもないものなのだと再認識。全体的な感想は下巻を読んでから。
が「ナイス!」と言っています。
yoshio
祭るという言葉にはたくさんの意味が込められている。たくさんの意味を持つ言葉だが、一つ間違いのない事実はそこには自己と他者との繋がりが存在しているという事。それをひしひしと感じさせてくれる一冊。個人的に印象に残ったのは「ANNIVERSARY」。世にも奇妙な物語を思い起こす。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/08/11(3237日経過)
記録初日
2015/08/13(3235日経過)
読んだ本
550冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
220570ページ(1日平均68ページ)
感想・レビュー
499件(投稿率90.7%)
本棚
0棚
性別
外部サイト
自己紹介

基本的になんでも読みます。雑食です。
漫画も好きで色々と手をだしていますが感想を書くのが面倒なので読書メーターには記録しないようにしています。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう