学生時代は、村上春樹さんや柳美里さん、岩井志麻子さん等、いわゆる癖のある本を読むことが多かったです。
アラフォーと呼ばれる年齢に足を踏み入れ、ライフステージの変化とともに、好みの本が年々変わっていることを改めて実感。
沢山の本を断捨離しミニマリスト化しているので、図書館本が現在の命綱です。
面白そうな物やオススメされた物があれば、ジャンルを問わず何でも読みます。
自分のためだけの記録用として長年こちらを利用しているため、『お気に入り』や『お気に入られ』やコメントなど、最近になって理解しました。そして、皆さんが交流ツールとして利用されていることにも、今更ながら気づきました(笑)
通知メールOFFのため、お返事等、気づかずに遅れることが多いかと思いますが、宜しくお願いいたします♪
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます