読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

六藤則宗
読んだ本
29
読んだページ
5168ページ
感想・レビュー
27
ナイス
177ナイス

2025年1月に読んだ本
29

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

六藤則宗
ネタバレのんちゃん優しいけど、自分じゃなかったことが悔しかったのかな〜て思ったら、許さなかった罪悪感で苦しめたらどうしようって悩んでたとはいい子じゃん…。なかなか相手のことまで考えられないよ。むちゃくちゃシリアスだったふたりの雰囲気がなんだったの?ってくらい告白後のハイテンション笑った。見開きすごいな。たまに幼児みたいなまりんちゃん可愛すぎんか。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
27

六藤則宗
ネタバレいままでの反応とちがうから興味があるというのは…分かるような、そういうもんかあというような。後の方は読んでいるのだけど、過程は気になる、うーん。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレ子どものときより酷ぇ規模になっちゃってるのどう戻るのかと思ってたけど。目玉が転がりすぎてホラーな世界になるかハラハラしちゃう。普通に話せて喜んじゃうのも分かるよ…。まず神さまを食べるつもりなんか、シロアリの王子たちは。欧米か!てわらた。帽子が原因だろうなーだけど。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレシリーズ4冊め?昨日のことも覚えてない調子なんで当然記憶にはないわけだけど。正解は分からんが、少しでも自分の良心に従って生きていきたいなと。ホント年数重ねたぶんだけ学んでいたいとは思うものの、思い返せば成長してねーなーってことが度々ある。常にアップデートしていきたいのだけども。瓢箪から駒子さん、はちょっと語感がよいな。密室の恋って可愛いかもと思ったり。しかしよくそこから行動がよめたもんだわ。なにか報いを受けてほしいとは思っちゃうもんだけど、無関係を巻き込む可能性があるとなればね。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレ羨ましいくらい肝が据わっている。ただ火が天井に届いたらちょっとは慌てろよって笑っちゃった、寝たら消えたじゃないよ。勝手に掃除をはじめるほうきはほしい…。自動で米をつくのは上手くいかなかったみたいだけど、そんな発想にはならんよなぁ。あんまりにも驚かなかったら相手も焦るだろうな。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレラストはギリ間に合ったのではないかと期待したくなるけどどうかねぇ。自ら突っ込んできそうなミリムがこのまえまで出番なくて不思議だったが色々考えてたんだ。四天王つくって喜んでたけども。買収されるルミナス良い。絵の出処はレインなのかな。ラプラスの正体も気になっていたのでスッキリ。勇者多いなぁ。相変わらずクレイマンがちょいちょい引合いに出されるの面白い。下僕弐号ポチて。レインたちは我関せずの女子会してるの笑った。黒がいい加減真面目に戦ってるとこ見れるかと思ったけど。ラファエルの字が違うのは進化からのだからなのかな
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレまとめて読まないと忘れちゃうなぁ。現在?と回想と過去が入り乱れていると思うので混乱してきちゃうし。ロビンが恐ろしいことをしてる証拠の写真はなに撮ったのか。マントを被っている謎の殺人鬼?とどう戦うのかな。極限の状態で他人を助けようとできるか自信はない。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレ王子が大渋滞ワロタ。ニナいっつも動物頭に乗せてるような。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレ体が燃えますってただの脅しかと思ったらホントに燃えるのか。エルがずっと素直ぉぉ。でまあ元の姿に戻ってはっぴーはっぴーて雰囲気でもなさそう…。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレ散々ワナに嵌ったあとだと何か仕掛けてあるんじゃ…てなるのは当然だよな。オーディションの参加者、みな自信満々のご様子でやな感じだったけど、打ち上げでは音楽すきなんだろなーという連帯感あってニッコリしちゃう。つい隠してるものの方を見ちゃうよね。てゆーか孔明がメリバを知っているだと。エンディングが固まるまえに主題歌で方向性を示せって云われるのなかなか…。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレ完。なんで会えなかったのかな〜と思ってたけど、ミーナが邪魔してたのか。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレ解説にあるようにノンシリーズは比較的あっさりめで読みやすい印象をもっていたので、途中からの展開にあれ?懐かしいクセ強感があるぞと思ったら、シリーズ化の予定だったのか。非常に現実感のうすい殺戮シーンがあったのもそういうことだったのかー。この後味悪い感触引きずるんだよね…。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレ完。さいごを見届けるには観測者が居なくてはだよね。それにしても静かな世界でぷーぷはハイテンションで目玉っぽいのに感情豊かだったな。いつでも何かが生まれて死んでいくんだよ。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレええええ〜マジかよ父ちゃん…という気持だったが、陛下の回想みたらなぁぁぁ。色々タイミングもなー。ひと足早く真相に気付いちゃった閣下は黙っているかと思いきや会いに来たんだな。やっぱり云い出せなかったみたいだけど、スカーレットは聡いから。復讐相手多すぎ問題ワロタ。アメリアまだ無事だったんだーてのと記事を託していくしぶとさ流石やで。コニーはビンタだったけどおかーちゃんグーパンか。いいお母さんだなぁ。あとお兄ちゃんどうしてるんだっけ?すっかり忘れてるけど、SS読んだらグッときちゃった。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレのんちゃん優しいけど、自分じゃなかったことが悔しかったのかな〜て思ったら、許さなかった罪悪感で苦しめたらどうしようって悩んでたとはいい子じゃん…。なかなか相手のことまで考えられないよ。むちゃくちゃシリアスだったふたりの雰囲気がなんだったの?ってくらい告白後のハイテンション笑った。見開きすごいな。たまに幼児みたいなまりんちゃん可愛すぎんか。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレこの場をかき乱すためにやってきた者って迷惑以外にないな。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレいや、偽名セイシロウってとは思ったけどさ、似顔絵があれすぎて笑った。室長の衣装は水着にマント??ってなった。月数人の同僚が消える職場やだ。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレケーキの数はあれってなったけど、個人情報云々は友人にでも云われたのかなーって思ったので出された例だけだとあんまピンとこないな。逆子について不安だったら自分でも多少調べるんじゃないか?スペアがいくつかあるってどんだけ…。あと講義中になにやってんじゃいって感じ。序盤の絵の話は、まえに読んだ予知絵だったかのホラーみたいな展開になるかと思っちゃった。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレ妹の恋人が気になるという展開かと思いきや、跡継ぎとして逃すなよって笑った。そうかー嫌ってはないだろなだったけど、助けることができる力があったのにって考えてたのか。感動の再会と、さらにミアハも野望も叶ってなによりだね。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレシリーズ2冊め。毎回ちょいと奇妙なシチュエーションで事件が起こるので、怪しげな雰囲気をとても楽しめた。やっぱこのシリーズすきなのである。恩というのは一種の隷従関係でわかりきったやりとりをするのは意味がないというのは分からないではない。あと晴海氏の恋愛小説や探偵小説の評がおもしろかったな。芸術とはなんだろうなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレ気まずいときでも会いに行くのはすごいよー。たしかに何時もと変わらない友だちが居てくれたら心強いかもな。尻文字って云われたときのたろくんの顔がサイコーですわ。そして中身はまさかの妹か弟かよ〜とか思ってたら更にはるちゃんの記憶喪失かぁ。でも前向きになったし、協力してくれるひとも多いので安心。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレ本来ひとつである命令を抽象的にすることで応用を利かせるってなかなかゲスいな。WEBでつづき読んでて、そういうことかぁって思ったはずなのに忘れちゃってるよ…。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレカードゲームの罰ゲームが次期皇帝か。ワガママ姫の不始末が拉致になった訳だけど、このあと再会すると何か違ってきたりするのかな?その後は意地悪そうなひとが出てきそうな予告だったな。まあ正しさはひとの数だけあるもんな。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレ登録みたら前の巻読んでなかったっぽい…。しかし相変わらず親方の過去だったので読まんでもいいかな、どうしようかな。18巻では親方の師匠の動機がちょっとって思ったみたいだけど、今回は娘のこともひっくるめて父親ーて感じた。さてさてお待ちかねの再会になりそうだけど、どんな反応するのかな。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレコルセッ党わらっちゃった。さいわいまだ痛くなったことないけど、筋肉鍛えないとなぁ。主湧きませり…。あやまったらしぬの?刺さるわあ。自分のものって捨てられないよね〜。ひとから見たらガラクタばっかって分かってるんだけど!やらなきゃいけないこと先送りも耳が痛い…。親に完璧もとめてしまうのってあるだろうなぁ。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレ自ら使者をぶったぎる王女強烈だったな。お姉ちゃんにぴかぴかの靴を買ってあげたいという願いに反して酒代になっちゃったのがね…とりあえずしんどい展開ばっかだった。あとちょっと百合か?という期待。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレ走馬灯が限界突破して未来が見えるって…。ちいなな。なんか忘れちゃいそうだな、サプライズってなんだったのかな。足跡からすると人型?前世の仇(忘れてる)が登場するとは。しかもアルベルト兄と前世は面識あったんだ。てことでサイアス嫌いなんだねお兄ちゃん。
が「ナイス!」と言っています。
六藤則宗
ネタバレそばにいてモヤモヤとした気持と折り合いをつけるのなかなかしんどい。行動力すごいよなー。ただ、いいわけ並べずにまずやってみれば、いつまでも足踏みしてるより違ったものが見れるんだよなー分かってるんだけど。一昨年だったかな、すごく久しぶりに飛行機乗ったら荷物預けるの自動になってて驚いた。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/09/04(3455日経過)
記録初日
2014/02/19(4017日経過)
読んだ本
4468冊(1日平均1.11冊)
読んだページ
822239ページ(1日平均204ページ)
感想・レビュー
3858件(投稿率86.3%)
本棚
40棚
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう