読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

きよみオレンジ
読んだ本
15
読んだページ
5077ページ
感想・レビュー
15
ナイス
88ナイス

2024年5月に読んだ本
15

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

きよみオレンジ
神様達、人に対して優しすぎる。神様に名前をつけてあげたり、さゆりさんという神様がいたり面白かった。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
15

きよみオレンジ
「押入れのちよ」ビーフジャーキー食べたりカルピス飲んだり、幽霊なのにいろいろ食べる、ちえが成仏する日は来るのか?不幸な話しはウラ萩原と言うのか。
が「ナイス!」と言っています。
きよみオレンジ
峰吉の妹が出てきた。峰吉の妹や弟がどうなったかずっと気になっていた。峰吉お兄さんは妹に弱いらしい。
が「ナイス!」と言っています。
きよみオレンジ
類やお知恵、いい出会いだと思う。悩みすぎるところがあるお律だけど仕事にいかして欲しい。涼太の父(女将の旦那)誘拐されたのに呑気すぎる。涼太の優柔不断さは父親似かも。
が「ナイス!」と言っています。
きよみオレンジ
同じ花でも千日紅と言うと良く聞こえ、団子花というと野の花のように聞こえる。
が「ナイス!」と言っています。
きよみオレンジ
上絵師のお律がだくる仕事は似面絵ばかり。色々あるけど、隣に頼りになる先生がいてよかった。小さな仕事を一つ一つ丁寧にやる姿勢が好き。
が「ナイス!」と言っています。
きよみオレンジ
こんなコインランドリーがあったら是非通いたい、と言いたいがお金がもったいないから多分通わないだろう。がここで働いている人とは友達になりたいと思った。コインランドリーに人生色々。
が「ナイス!」と言っています。
きよみオレンジ
久しぶりの刀城言耶。彼の推理 じゃなかった二転三転する解釈は相変わらず。言耶を何の疑問も持たず捜査チームに入れる警察の大雑把さもいい。犯人の動機がとても自分勝手な理由だった。
が「ナイス!」と言っています。
きよみオレンジ
安倍晴明はお肉が大好きでポッチャリだった。陰陽師のイメージが・・
が「ナイス!」と言っています。
きよみオレンジ
石川五右衛門は個人名ではなくグループ名だったのは笑った。酒吞童子の盃でお酒を飲むと元気が出る。その盃だったら欲しいかも。
が「ナイス!」と言っています。
きよみオレンジ
曰く付きの骨董を売る女店主がその内容を語る話し。骨董の持ち主だった人物がイメージと違う。黄門様は気性が荒く不良だったはちょっとショック。
が「ナイス!」と言っています。
きよみオレンジ
神様達、人に対して優しすぎる。神様に名前をつけてあげたり、さゆりさんという神様がいたり面白かった。
が「ナイス!」と言っています。
きよみオレンジ
後半“僕”がどちらなのか名前が出るまでわからなかった。サイコパスは遺伝や環境はたいした問題ではなく、誰でも持っているものでそれが育つか育たないか。興味深い考え方だと思った。
が「ナイス!」と言っています。
きよみオレンジ
今回の秘書は女子高生。ペット探しが事件に発展は前回と同じ。タフではないが優しいのかも(妄想がなければ)。この秘書にも秘密が・・
が「ナイス!」と言っています。
きよみオレンジ
フィリップ・マーロウに憧れて探偵(ほぼペット探偵)になった男と美人秘書(80代)のコンビ。キザなセリフと妄想、とても女性にモテるとは思えない。秘書には秘密が・・
が「ナイス!」と言っています。
きよみオレンジ
ネタバレ狼に育てられた子供を人の世界に戻す。それが幸せかどうか。どちらで長く生きたかによると思うが早い段階でで見つかれば人の世界でも生きられるかも?幸せとは何か、今回は清花の押し付けが少しあったかも。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2015/09/27(3186日経過)
記録初日
2014/08/01(3608日経過)
読んだ本
2007冊(1日平均0.56冊)
読んだページ
693999ページ(1日平均192ページ)
感想・レビュー
1119件(投稿率55.8%)
本棚
0棚
性別
現住所
静岡県
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう