読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

エムワイ(emuuwaii)
読んだ本
10
読んだページ
1954ページ
感想・レビュー
8
ナイス
99ナイス

2024年10月に読んだ本
10

2024年10月のお気に入られ登録
1

  • すーか

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

エムワイ(emuuwaii)
文化的な側面からの自己家畜化による大きな恩恵と。一方でそれに適応しきれない身体的側面による、社会からの疎外と。精神医学的な眼と進化心理学や社会科学的な眼とが織りなす現状把握と未来予想。功利主義と世代再生産の相性の悪さ。文化的・科学的進歩と動物でもある人間の折り合いをいかにつけていくか。難問があるということを再認識しました。大変興味深く読みました。。
が「ナイス!」と言っています。

2024年10月にナイスが最も多かったつぶやき

エムワイ(emuuwaii)

今月は冊数自体は少なめも、いい本との出会いが多くありました。今月の1冊はロス・キング「クロード・モネ‐狂気の眼と「睡蓮」の秘密」。晩年のモネの生き様とそれを支えた人々の物語、とても良かった。 / 2024年9月の読書メーター 読んだ本の数:8冊 読んだページ数:1916ページ ナイス数:93ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/63621/summary/monthly/2024/9

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
8

エムワイ(emuuwaii)
あべのハルカス美術館で開催中の「印象派 モネからアメリカへ」展で購入。アメリカにあるウスター美術館所蔵品より。お目当てのモネの作品は2つ来ていました。あと気になった画家は、チャイルド・ハッサムで、特に良かったのは「コロンバス大通り、雨の日」。静かな雰囲気が伝わってくるぼやけた画面の中、馬車に乗る男性にぴったりピントがあっていて、どうしてもそこに目がいってしまう。そんな力ある作品でした。フランス印象派がその後に与えた影響やその変遷を、図録であらためてたどることができました。
が「ナイス!」と言っています。
エムワイ(emuuwaii)
文化的な側面からの自己家畜化による大きな恩恵と。一方でそれに適応しきれない身体的側面による、社会からの疎外と。精神医学的な眼と進化心理学や社会科学的な眼とが織りなす現状把握と未来予想。功利主義と世代再生産の相性の悪さ。文化的・科学的進歩と動物でもある人間の折り合いをいかにつけていくか。難問があるということを再認識しました。大変興味深く読みました。。
が「ナイス!」と言っています。
エムワイ(emuuwaii)
大阪歴史博物館で開催中の「川瀬巴水 旅と郷愁の風景」展を鑑賞したあとに購入。「新版画」についてまとまったものを観るのは今回が初めて。大胆な構図。多彩で美しい色合い。夜の月と水のきらめき。風景画好きにはたまらない図録。よかった。
が「ナイス!」と言っています。
エムワイ(emuuwaii)
パークに行く予習に。
が「ナイス!」と言っています。
エムワイ(emuuwaii)
再読。学生時代に友人に勧められて読んだマンガ。懐かしい。
が「ナイス!」と言っています。
エムワイ(emuuwaii)
時々読みたくなる、自分の性格に関係してそうな本。この本でも思い当たるところがたくさん。「内向型を静かな時間を求める人」と捉えてみると。ちょっと年をとって、知らず知らず「整える」時間や行動をとるようになったなと気づいたり。昔、「外向型のようにはなれないな」と断念したときの切なさを思い出したり。なんだかいろいろ懐かしいことを思い出しました。とはいえ、まだまだ内向型としての強みを我がこととして実感するには至らず。まずは本を参考にそこからからかなと。また「内向型自分のトリセツ」も参考になりました。
が「ナイス!」と言っています。
エムワイ(emuuwaii)
読書会の課題本。哲学者(主に現象学者)が当時の絵画をいかに解説、解釈していたかについて紹介した本。哲学者がどのように絵を観ていたか、それが自分にどれくらいマッチしていそうか。本の中の絵を観つつ、普段の美術鑑賞のことを思い出しつつ読むという体験が良かった。ただ、やはり抽象絵画の話になるとさっぱり腑に落ちず。話はなんとなくわかるが紹介されている絵と繋がらない。抽象絵画で感情や感覚を扱うほど、評論や解説がより理屈っぽくなるという構造も興味深い。20世紀の美術をみるときの幅を広げてくれるような本でした。
が「ナイス!」と言っています。
エムワイ(emuuwaii)
腸の過敏さの悩みでときどきyoutubeをみていましたが、本を出したとのことで購入。リーキーガット症候群とたんぱく質について。まずは、たんぱく質ファーストの食べ方、小麦を減らしてみること、プロテインをWPIに変えてみるなどから試してみよう。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/05/24(5297日経過)
記録初日
2010/05/24(5297日経過)
読んだ本
3845冊(1日平均0.73冊)
読んだページ
890238ページ(1日平均168ページ)
感想・レビュー
3144件(投稿率81.8%)
本棚
13棚
性別
外部サイト
自己紹介

マンガ、ライトノベル、小説、ときどき精神医学・心理学、漢方、思想書など。まとまりなくごちゃまぜに読んでいます。それらの本の備忘録です。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう