読書メーター KADOKAWA Group

2023年10月の読書メーターまとめ

santiago
読んだ本
38
読んだページ
7408ページ
感想・レビュー
27
ナイス
53ナイス

2023年10月に読んだ本
38

2023年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

santiago
この文庫本の栞は珍しい。よくある短冊形でなく横幅が通常の3倍くらいあって、一面には登場人物表、もう一面には地図が書いてある。何気に役立つ。作者なのか編集者なのか、だれの発案かわからないが、当時の講談社は本作に相当の力を入れていたんだろうな。
が「ナイス!」と言っています。

2023年10月にナイスが最も多かったつぶやき

santiago

2023年9月の読書メーター 読んだ本の数:10冊 読んだページ数:2444ページ ナイス数:58ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/640764/summary/monthly/2023/9

が「ナイス!」と言っています。

2023年10月の感想・レビュー一覧
27

santiago
三郷さんのお父さん随分がんばったんだなあ。
が「ナイス!」と言っています。
santiago
この文庫本の栞は珍しい。よくある短冊形でなく横幅が通常の3倍くらいあって、一面には登場人物表、もう一面には地図が書いてある。何気に役立つ。作者なのか編集者なのか、だれの発案かわからないが、当時の講談社は本作に相当の力を入れていたんだろうな。
が「ナイス!」と言っています。
santiago
ネタバレメインの二人が五十路と三十路だけどやってることは思春期みたいなラブコメ。小西川さんが50歳なのは結構びっくりした…。
が「ナイス!」と言っています。
santiago
ネタバレサブキャラが濃すぎィ!
が「ナイス!」と言っています。
santiago
この漫画はTwitterとかニコニコでも読んでたけど、そちらにはない話やイラストが挿入されている。おかげで印象がちょっと変わるので、こちらもまた楽しめた。
が「ナイス!」と言っています。
santiago
「どこの世界に、警報装置つけて冬眠して、象の声帯模写やりながらブーツの足跡残す熊がいるんだっ!」
が「ナイス!」と言っています。
santiago
「わしはチョコミントよりバニラのほうがいい…」
が「ナイス!」と言っています。
santiago
ニンジャ?ニンジャナンデ?
が「ナイス!」と言っています。
santiago
三田高校野球3部作完走。執筆順に並べると、少しずつテーマが深まり、試合そのものも面白くなっているのがわかる。もう長編高校野球漫画を描く気はないのだろうか。球数制限やタイブレーク等、最近のルールを取り入れた新作が読んでみたい。
が「ナイス!」と言っています。
santiago
「最後は…神様が許さないかも」
が「ナイス!」と言っています。
santiago
剣道娘に意味を持たせるために随分ひっぱったなあ。
が「ナイス!」と言っています。
santiago
四ノ宮、相手チームどころか貞兼部長さえも呑んでかかるようになってる?
が「ナイス!」と言っています。
santiago
鎌倉西には猿と蟹がいる。栗と鉢と臼はどこだ?
が「ナイス!」と言っています。
santiago
悩む新キャプテン。監督も選手も自分の求めるリーダー像を他人に求めすぎかなあ、とは感じた。
が「ナイス!」と言っています。
santiago
いきなり部長がカネの話で「おや」と思ったら、次は四ノ宮が単身で甲子園行き。砂の栄冠の原型っぽい展開で興味深い。でも四ノ宮がやってることは七嶋よりインパクトがあって、おもわず笑ってしまった。今までで一番面白い巻だったかも。
が「ナイス!」と言っています。
santiago
やはり今はここまでか。他校のライバルも2年生ばっかりだしなあ。
が「ナイス!」と言っています。
santiago
サルとスパイク→秀吉といえば草履って発想なのかな…?
が「ナイス!」と言っています。
santiago
問題児たちが輝くとき。
が「ナイス!」と言っています。
santiago
元町高校・夏井との投手戦。監督の大城戸や夏井の母親も含めて元町は好感度高かった。
が「ナイス!」と言っています。
santiago
湘英高校→湘南高校
が「ナイス!」と言っています。
santiago
夏に向けて、部員それぞれが抱える葛藤と闘志。
が「ナイス!」と言っています。
santiago
四ノ宮と鎌倉西高校が成長するにつれ、強豪校も顔を見せ始めた。邦大藤沢(日大藤沢)、杏陰学園(桐蔭学園)、横浜第一(横浜)…。神奈川ビッグ8の残り5校が、どんな校名で登場するかも楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
santiago
「きれいごと言ってて俺たちみたいのが神奈川で勝てるかよ… なんだってやってやる!悪魔に魂を売ってもだ…」
が「ナイス!」と言っています。
santiago
この巻だけ登録してなかったので読み直し。国民的スターである俳優が周囲から隠れて趣味のガンプラ制作に打ち込むメインストーリーと、彼の頭の中のガンダムオリジナルストーリーが同時進行で進む。主人公の作るガンプラのチョイスがシブいし、劇中劇のオリジナルストーリーの中で動くモビルスーツたちが、ちゃんとガンプラであるところも良い。
が「ナイス!」と言っています。
santiago
「俺なら初回先頭バッター初球、ケツに一発ぶつける!」
が「ナイス!」と言っています。
santiago
桐野がタマなら鎌西はサルか。
が「ナイス!」と言っています。
santiago
普通って、こんなにも難しい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/01/02(3102日経過)
記録初日
2016/01/03(3101日経過)
読んだ本
3447冊(1日平均1.11冊)
読んだページ
692478ページ(1日平均223ページ)
感想・レビュー
2818件(投稿率81.8%)
本棚
109棚
外部サイト
自己紹介

2016年からの読書記録。漫画が多め。活字も少々。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう