読書メーター KADOKAWA Group

2023年12月の読書メーターまとめ

クルミ
読んだ本
19
読んだページ
6019ページ
感想・レビュー
19
ナイス
357ナイス

2023年12月に読んだ本
19

2023年12月のお気に入り登録
1

  • 5 よういち

2023年12月のお気に入られ登録
1

  • 5 よういち

2023年12月にナイスが最も多かった感想・レビュー

クルミ
ガリレオシリーズ。東野圭吾やっぱり面白いですね。女の子を産んだけれど育てられなくて養護施設に捨てた若い母親。発見された男の銃殺死体。これがどのように関わるのか?今回湯川学の生い立ちが書かれていた。湯川も親の介護に関わるようになったとは。刑事の草薙の協力要請ですが、湯川が勝手に動き出す。DVの場面が一番嫌でした。
が「ナイス!」と言っています。

2023年12月にナイスが最も多かったつぶやき

クルミ

昨日は主人の一周忌法要を済ます事が出来ホッとしました。一つの区切りですね。我が家は子供達とは別世帯なので、金銭的に子供達に頼った事は有りません。昨日驚いた事に、お寺さんへのお布施以外全部長男夫婦が支払ってくれた。その事で帰宅後長男と話をしたら、なんか涙・涙でした。別世帯でも息子なんだから頼ってくれと。そうか、頼って良いのか。そう言うもんなのか。嫁さんたちにも感謝です。私の兄弟夫婦が来てくれて、みんなでいっぱいおしゃべりが出来て嬉しかったです。

ううちゃん
2023/12/03 19:52

素敵な息子さん…🥹

クルミ
2023/12/03 22:44

ありがとうございます😊きっと嫁さんの存在が大きいと思います。息子が気が付かないところを声掛けしてるようです。私は息子しか知らないので、気が付かなくてもそれが普通だと思っているので。

が「ナイス!」と言っています。

2023年12月の感想・レビュー一覧
19

クルミ
平塚を舞台に『生野エルザ探偵事務所』を営む生野エルザ。そこへ仕事を失った友達・川島美伽がやってきた。いきなりエルザの助手という事になってしまう。ガサツで型破りな女ライオンと猛獣使いのコンビの誕生。常に殺人事件が起こるがミステリー感は薄い。2人のやり取りが面白いです。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
超豪華なカエサル・パレスクリニックは才所達4人が立ち上げた病院で、大金持ちの人達のための病院。自由診療で、海外から治療を受ける為にやってくる。CCCメソットという治療法が目的である。結局は自分を守る為に犯罪に手を染めてしまった才所。砂の宮殿とはよく言った。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
コロナ禍の現代にタイムスリップしてきた少女との出会い。実の子を10歳の若さで病気で亡くし、離婚して1人暮らしの譲の所に現れた少女・ちぃ子。その子と過ごした夏休み。譲が娘にしてやれなかった事をやるうちに、気が付いた。別れた妻・沙有里の事。自殺しようとした譲の前に現れたのは。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
次々と予期せぬトラブルに巻き込まれる花穎。問題は解決するけれど、なんか気になるような事が毎回残される。今回はいつも毅然としている衣更月の様子が気になる。2人の関係も少し良くなってき始めました。最後が良いですね。父親の真一郎と鳳の帰宅。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
烏丸家の当主となった花穎の元に難題が持ち込まれる。紳士服店で他家の子息に関する不穏な噂を耳にし、真相解明に乗り出す。壱葉という女の子や赤目刻弥・旧家の子息で大学生・人気のある洋菓子店のオーナーでもある。の存在が不気味。まだまだ衣更月との関係は微妙。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
日本が誇る名門、烏丸家の27代目当主となった花穎は、まだ18歳。突然の引退声明とともに旅に出てしまった父親・真一郎の奔放な行動に困惑しつつも、老執事・鳳と過ごす日々への期待に胸を膨らませ留学先のイギリスから帰国。しかし、待っていたのは衣更月という名の見知らぬ青年。不本意コンビがどのように変化していくのか楽しみです。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
柏木夏美19歳。ロックバンドのギタリスト。天才的なギターの腕前のうえ、男の目を惹きつけるルックスの持ち主。ポーカルの城戸薫が自殺してしまう。薫の真実を探す旅へ。芸能プロ宮原が夏美に翻弄されながらも、夏美の為に頑張る。夏美の姿に若いなぁ〜と。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
大手輸出企業を守る為に消費税を上げようと国会で消費税が論議される。それを一般国民が話題にしないように、気にならない様に、警察官が殺害される事件を頻発させて、国民の興味が事件の方に向くようにと考えるとは。捜査一課の堀田班のメンバーの一人・津原瑛太は仲間を殺され、裏切られながらも事件の闇に一人で立ち向かう。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
ジウからの登場人物、東警部補が捜査する。新宿で在日朝鮮人が殺される。「G4」の存在を隠匿しようとする公安は独自の捜査を。捜査一課の東警部補と公安。決して交わることの無い男達。激しくぶつかりながらも、国家と人命の危機を察して銃声轟く国境の島・対馬へ。公安の存在が少し理解できた気もします。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
シリーズ最後。芝居を観に行ってる間に入る泥棒が出没しているらしい。水茶屋の女や芸者の小物が狙われている。それらを売る「泥棒市」の怪情報まで入る。沙耶と音吉は芝居小屋に連泊し月也は小茶屋に泊まって事件を捜査する。月也も子供が欲しくなったようで、その話題が出るようになった。このシリーズ気軽に楽しめました。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
芸者や遊女を乗せ、まるでお座敷が川を下るような船「遊山船」。その贅沢な船を襲う盗賊が横行している。月也と沙耶が音吉ら仲間を加えて「芸者チーム」を結成し、船に潜入する。夫婦同心の活躍。危険そうだけれど、何となくうまく解決してしまう。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
音吉の付き人「箱屋」となって芸者の世界に潜入する沙耶。一方月也は女装して蔭間茶屋で働くと言う作戦。月也も奉行所の役目とは言え女装したり、大変そうですが、意外としっくりしそう。大奥に勤める姪が抜け出して遊んでいるので助けて欲しいと金持ちの札差・吉兵衛に相談される。沙耶の作る料理が美味しそう。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
ガリレオシリーズ。東野圭吾やっぱり面白いですね。女の子を産んだけれど育てられなくて養護施設に捨てた若い母親。発見された男の銃殺死体。これがどのように関わるのか?今回湯川学の生い立ちが書かれていた。湯川も親の介護に関わるようになったとは。刑事の草薙の協力要請ですが、湯川が勝手に動き出す。DVの場面が一番嫌でした。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
これも続編を先に読んでしまった。柏木夏美。デビュー間近の事務所期待のミュージシャン。けれどビジネスモードの大人達とは合わないことばかり。気分屋で頑固とは言うけれど、自分の意思を通す為に頑張る姿に応援したくなりました。二世タレントのお嬢様アーティストのルイとのコラボレーションの話。夏美とルイの関係が改善されると、とても良い方向へと向かう。熱いですね〜
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
フリーターの秋川瑞希は、テレビプロデューサーの叔母から、霊能力者・エステラの通訳兼世話役を押し付けられる。エステラの透視通りに廃ビルから男性のミイラ化した死体が発見される。成功して稼ぐ夢を見た中国人が命懸けで密航して日本へ。真面目に働き日本人と結婚して幸せを掴むが、密航の時に分かれた妹の事を探す。テレビ中継の中で。最後は瑞希の潜在能力が。こう言う能力って辛いような気もします。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
沙耶と月也は奉行の勧めで、箱根へ湯治の旅に出る。「女敵打ち」が流行りに。不義密通や夫のある女が駆け落ちした時に正式な許可をえて男を討つものなのが、公衆の面前で辱めて示談にする。それが流行り出した。沙耶と月也は旅の途中で駆け落ちの男女と知り合う。一生に一度でも湯治に出れたら良い方だそうです。役目とは言え夫婦二人の旅。美味しい食事も飽きて来るんですよね〜。沙耶の作った食事が食べたいと言う月也の気持ちよくわかります。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
女を騙す悪党「色悪」。囮捜査で沙耶が犯人を捕まえたものの、黒幕までは辿り着けなかった。色悪になる「色悪講」まで出てきてしまう。今回は商家のボンボンに扮する月也。やっぱり沙耶の存在が大きいですね。当時の料理も面白いです。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
ネタバレ新宿東口の街頭演説中の総理大臣を標的にテロ発生。伊崎基子らSAT 隊員が総理の身柄を確保したが、、、新世界秩序を唱えるミヤジと象徴の如く佇むジウ。本物の警察官や偽物の警察官など、入り乱れ誰を信じたら良いのか?基子と美咲の関係。基子を思う美咲。妊娠した基子を庇ってのジウの最期。読み疲れたけれど、先が知りたくてやめられなかった。
が「ナイス!」と言っています。
クルミ
連続児童誘拐事件の黒幕・ジウを追う警視庁。実行犯の取り調べを続ける東警部補と門倉美咲。『新世界秩序』という巨大な闇の存在に気がつく。特進を果たした伊崎基子は所轄に移動。新世界秩序の思想が何とも気分悪い。美咲と基子。対照的な二人だけれど、美咲は東警部補と言う信頼できる相棒が居るけれど、基子に寄ってくるのは・・
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/01/07(3098日経過)
記録初日
2015/12/30(3106日経過)
読んだ本
1324冊(1日平均0.43冊)
読んだページ
441642ページ(1日平均142ページ)
感想・レビュー
1319件(投稿率99.6%)
本棚
0棚
性別
血液型
A型
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう