読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

963papa
読んだ本
4
読んだページ
1164ページ
感想・レビュー
4
ナイス
67ナイス

2024年5月に読んだ本
4

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

963papa
面白かった。何回、どんでん返しがあるんだか…タイトルから受けるイメージとは違う話。【最先端IT企業の最終審査まで残った、六人の就活生。一風変わったグループディスカッションに向けて共に準備を進めるが、直前に方針が変わったことを告げられ、戸惑う六人。】
963papa
2024/05/23 12:48

ですねー。途中までは、彼らは「例のディスカッションまでに、悪い嘘を」ついていたのかと思っていましたが、そうではなかった。じゃあ、彼らのどこが嘘つきなのか…「終始、己の真実を潔しとせず、他者の誤解を訂正しなかったことで、悲しい嘘をついた」ことだっのでしょうかね。そうか、「嘘つき」は褒め言葉なんだ。

まっちゃん
2024/05/23 13:00

なるほど。そう言う見方か。

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
4

963papa
面白かった。何回、どんでん返しがあるんだか…タイトルから受けるイメージとは違う話。【最先端IT企業の最終審査まで残った、六人の就活生。一風変わったグループディスカッションに向けて共に準備を進めるが、直前に方針が変わったことを告げられ、戸惑う六人。】
963papa
2024/05/23 12:48

ですねー。途中までは、彼らは「例のディスカッションまでに、悪い嘘を」ついていたのかと思っていましたが、そうではなかった。じゃあ、彼らのどこが嘘つきなのか…「終始、己の真実を潔しとせず、他者の誤解を訂正しなかったことで、悲しい嘘をついた」ことだっのでしょうかね。そうか、「嘘つき」は褒め言葉なんだ。

まっちゃん
2024/05/23 13:00

なるほど。そう言う見方か。

が「ナイス!」と言っています。
963papa
描写はとても分かりやすかったんだと思う。建物の構成とか、他では図に頼りそうな内容も、描写に窮屈さを感じずに読み終えられた。デジタルな内容の表現も、今の私ごときが読んで何とかついていけるくらいで、絶妙。これが、30年近く前に書かれていたという、感嘆。硬軟織り混ぜたトリックも、いい感じ。
が「ナイス!」と言っています。
963papa
ネタバレ職業がくれる一つの恵み:辛いとき仕事に没頭する/いつかは死ぬのだから:ほがらかに全力で/日々の歴史をつくる:態度/おじけづいたら負ける/自分の生きた意見を持つ:みずから動いて考え言葉にする/見かけや態度にだまされない/責める人はみずからをあらわにする/危険なときは安心したとき/自分の弱さと欠点を知っておく:強さのバリエーションかのようにカムフラージュ/怠惰から生まれる信念をつくり直せ/街へ出よう:孤独は人間を腐らせる
が「ナイス!」と言っています。
963papa
ネットで見つけた。当初はタイトルから、我々管理職世代とは異なる、今時の若者の感じ方を知れる本かと思った。が、少し違った。「誰もが本来、早く帰りたいと思っている。」それを前提に、若者もそうじゃない人も、前向きに話してみたらいいんじゃない?って感じの話。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/01/09(3095日経過)
記録初日
2010/10/29(4993日経過)
読んだ本
348冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
116070ページ(1日平均23ページ)
感想・レビュー
301件(投稿率86.5%)
本棚
10棚
性別
血液型
A型
職業
技術系
現住所
広島県
自己紹介

40代、会社員です。

読みたい本は多いんですけど、
なかなか時間が取れなくて。。。

好きな作家
・山崎豊子
・横山秀夫

2015年…11冊●●○
2016年…10冊●●
2017年…22冊●●●●○
2018年…46冊●●●●●●●●●○
2019年…36冊●●●●●●●○
2020年…48冊●●●●●●●●●○
2021年…21冊●●●●○
2022年…41冊●●●●●●●●○
2023年…64冊●●●●●●●●●●●●○

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう