読書メーター KADOKAWA Group

2024年8月の読書メーターまとめ

本ゆり本
読んだ本
4
読んだページ
1316ページ
感想・レビュー
4
ナイス
55ナイス

8/18/48/78/108/138/168/198/228/258/288/31462777462953463129463305463481463657463833ページ数14761477147814791480148114821483冊数読書ページ数読書冊数
8/18/48/78/108/138/168/198/228/258/288/312424243324422451246024692478ナイス数ナイス数

2024年8月に読んだ本
4

2024年8月にナイスが最も多かった感想・レビュー

本ゆり本
学校にいると、教室の中だけが世界であり、社会なんだよね。そこには、異物を見つけて排除しようとする、歪んだ思想がそこはかとなく漂っている気がします。学生時代、色々なことでマイノリティー感を感じて、マジョリティになれない自分が嫌いだった。多分、皆んな少しずつ違っているから、その不安が他人をか傷つける方向になることもあるのかも……学年、性別、年齢違っていても、力になりたいと思う人、きっといるはず。私も今、誰かの小さなお役に立てればと、マイノリティーを活かして活動しています。
が「ナイス!」と言っています。

2024年8月にナイスが最も多かったつぶやき

本ゆり本

暑い日が続いています。そんなときは、お出かけせずに読書三昧!ってならないくらい暑い!!2024年7月の読書メーター 読んだ本の数:7冊 読んだページ数:2306ページ ナイス数:86ナイス 2024年7月までの読書メーター 読んだ本∶59冊 読んだページ:15240ページ ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/660470/summary/monthly/2024/7

が「ナイス!」と言っています。

2024年8月の感想・レビュー一覧
4

本ゆり本
このシリーズ、ミステリー好きだけど謎解きは二の次三の次。一番はおいちちゃんの成長であり、心意気!いい子なんだ。女だてらに医師を目指してるの。傷の手当てを立派に出来る迄になった様子に、私は感無量!なのにおいちちゃんたら、お父さんとのレベル差に、まだまだ!なんて思っちゃうの、抱きしめてあげたい。作中の皆様も、優しい目で見守っている様子がいいな~ あと、松庵おたつコンビの掛け合いがたまらない!言ってみたいセリフがいっぱい!言わないけど…
が「ナイス!」と言っています。
本ゆり本
〝すみっこごはん〟って、何?まず、〝すみっこ〟って惹かれるよね。だって、「自分は中心で生きています!」って人は別だけど、なーんかすみっこで藻掻いているなぁ…と思いなから日々過ごしている人が多いのでは…まぁ、「すみっコぐらし」が好きな人多いわけだし…そして食事は大切!で、この本だけど、人っていいな。食べたもので出来ているから、しっかり食べて、頑張って生きていきたいなぁ!と思わせてくれる。心に栄養を与えてくれる本です。
が「ナイス!」と言っています。
本ゆり本
学校にいると、教室の中だけが世界であり、社会なんだよね。そこには、異物を見つけて排除しようとする、歪んだ思想がそこはかとなく漂っている気がします。学生時代、色々なことでマイノリティー感を感じて、マジョリティになれない自分が嫌いだった。多分、皆んな少しずつ違っているから、その不安が他人をか傷つける方向になることもあるのかも……学年、性別、年齢違っていても、力になりたいと思う人、きっといるはず。私も今、誰かの小さなお役に立てればと、マイノリティーを活かして活動しています。
が「ナイス!」と言っています。
本ゆり本
山田五郎オトナの教養講座から読ませていだだきました。気象予報士の勉強をしたいな(受かる気はしないけど)と思っているし、美術館大好き私には、ジャスト興味関心!といった本でした。スマホ片手に、PCで絵画立上げ、「この絵見たけど、気づかなかった!」「この絵、今度見に行こう」と楽しい!楽しい! 大阪市立科学館の石坂さんまで登場!嬉しい! 一番のびっくりは、クリームパン! 天気とパンの関係は?こちらの本で…
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/03/05(3323日経過)
記録初日
2016/01/04(3384日経過)
読んだ本
1550冊(1日平均0.46冊)
読んだページ
480581ページ(1日平均142ページ)
感想・レビュー
605件(投稿率39.0%)
本棚
20棚
性別
現住所
大阪府
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう