読書メーター KADOKAWA Group

ふろりんさんの感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました
感想・レビューがありません
ふろりん
新着
ネタバレ今までの雛倉さんの作品より、登場人物の性別年齢が多種多様になっていて、物語として面白くて流れるように読了することが出来た。雛倉さん独特の美しい情景描写も楽しむことが出来て良かった。映像化して欲しいと思った。
0255文字
ふろりん
新着
ネタバレ2017年に大森さんを知ったので、知る前の大森さんの文章も知った後の大森さんの文章も読めるというお得感。噛めば噛むほど味が出るガムみたいな、読めば読むほど深く咀嚼できるのかも。
0255文字
ふろりん
新着
ネタバレ重松清×柄本佑が心に残った。重厚感みたいな感覚。最後の2篇はコロナ禍のエピソードなので、生感を強く感じた。最初の話がいちばん「おとぎばなし」みたいだった。伊藤沙莉さんの歌声力強くて素敵だった。
0255文字
ふろりん
新着
ネタバレどうしても単行本版を読みたかったので中古で購入。 表題作は豊島ミホらしさが詰まっていると思う。
0255文字
ふろりん
新着
ネタバレ戯曲というジャンルにはじめて触れたが、すごく良かった。カトシゲ演出の舞台観に行きたくなった。深馬役、確か実際は正門くんだったと思うが、深田竜生とかぴったりではなどと脳裏に浮かんだ。 寄稿されてるものだと羽田さんの東北・震災関連の話が良かった。なかなか自分から読みに行けてないジャンルの話を読めたのが良かった。 それにしても書店員さん対談でも触れられていたが、シゲの書籍って、破格の値段ですよね。このボリュームで1800円はほんと良いんですか!ってなる。
0255文字
ふろりん
新着
ネタバレ乾×ノブ対談で、地方と東京の情報格差について言及されてるのが良かった。
0255文字
ふろりん
新着
ネタバレ「少女」を描いているという点では今までの雛倉さんの作品と共通しているが、今までの作品では脆くて壊れやすく危うい印象を受けていたのに対し、本作品はしなやかな強さを感じた。シスターフッド的な要素が多い。微ファンタジーテイストでもあるので好み分かれそうだけど、私は好きな作品だった。それも読み終わってからじわじわ良かったなーとなる感じだった。
0255文字
ふろりん
新着
ネタバレ夫が持っていた本を借りて読了。 パモもホゲータもニャオハもゲンガーも愛らしい。 装丁の仕掛けが素敵。
0255文字
ふろりん
新着
同年代の方の日記エッセイを読むと、心なしか自分の生活の解像度が上がるような気がするので、好きな時間です。
0255文字
ふろりん
新着
ネタバレアラサーの今、リアルタイムで刺さる話だった。 善良さはときに傲慢さにもなりうるのです(自らを省みて)。共感性も高く、登場人物の解像度も高いので、婚活中に読んだら病みそう。 (私はこれを東京での友人の結婚式に向かう飛行機の中で読みはじめ、結婚式に無事参列した後たまたま東京に来てた遠距離恋愛中の恋人に会い、帰りの飛行機で読了するという読書体験をしました。)
0255文字

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/03/06(3311日経過)
記録初日
2016/03/06(3311日経過)
読んだ本
127冊(1日平均0.04冊)
読んだページ
34985ページ(1日平均10ページ)
感想・レビュー
34件(投稿率26.8%)
本棚
0棚
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう