新規登録(無料)
ログイン
Amazon和書
Amazon和書
Amazon洋書
Kindle
オリジナル
旧・Amazon和書
検索
トップ
読書メーターとは
本ランキング
作家ランキング
トップ
fujiyu
読書グラフ
3/16
3/19
3/22
3/25
3/28
3/31
4/3
3194
3195
3196
3197
3198
ページ数
8
9
10
11
12
冊数
読書ページ数
読書冊数
著者グラフ
上位10名
もっと見る
最近の感想・レビュー
データの取得中にエラーが発生しました
最近の感想・レビューはありません
新着
fujiyu
データの収集から、前処理、探索、配信、そして可視化と一連の流れを、一つの事例に沿って解説。 前処理、探索は、pandas、可視化はD3などを採用しており、その構成と採用理由が非常に参考になった。 後半で、コードとその説明が続く部分があり、少し読みづらかったが、リファレンスとして役立つかもしれない。 ぜひ、違うデータで可視化を試してみたい。
PythonとJavaScriptではじめるデータビジュアライゼーション
Kyran Dale
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
コメント(
0
)
2017/09/24
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
fujiyu
大規模システムを、ビジネス機能で分割された、複数の小さなサービスによって実現するという話。 これにより、障害からの復旧やデプロイが容易になるなどの利点がある。 話題は、アーキテクチャ、デプロイ、テスト、セキュリティなど多岐にわたる。 個々の話題について前提知識が必要であり、正直、自分には分からない部分が多かった。 幸い、章末に参考文献が挙げられているので、それぞれの話題の基本を押さえた上でもう一度読みたい。
マイクロサービスアーキテクチャ
Sam Newman
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2017/08/12
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
fujiyu
Web APIの良い設計についてよくまとまっていた。設計思想を理解することで、APIを利用するときにも役立ちそう。URIはリソースのある場所を表す、といった原則に基づいたTipsが随所にあるのもよかった。変化が激しい中で、そのような原則を大事にしたいと改めて思った。
Web API: The Good Parts
水野 貴明
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2017/08/07
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
fujiyu
webアプリ開発をするときに、登場する用語が全然分からないので、読んでみた。 http, CGI, フレームワークなどの技術を、その成り立ちから解説してくれて、全体像を把握するのに役立った。 フレームワークからweb開発を始めたが、裏で何をやってるか分からないという人に、おすすめの良書。
「プロになるためのWeb技術入門」 ――なぜ、あなたはWebシステムを開発できないのか
小森 裕介
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2017/08/03
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
fujiyu
Javascriptの概観を掴むのに最適でした。 特によかったのが、プロトタイプベースのオブジェクト指向の説明で、他の言語でのオブジェクト指向との違いがよくわかった。
改訂新版JavaScript本格入門 ~モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで
山田 祥寛
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★1
コメント(
0
)
2017/07/29
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
fujiyu
データ分析はビジネスの意思決定に寄与してなんぼという話。 前半では、データ分析は狭義の「解く」だけではないことを指摘し、後半では、データ分析で価値を生み出すための力や心構えを挙げている。 データ分析に数学力はいらないとまで言われると少し寂しい気もするが、それだけ手段でなく目的が大事ということかもしれない。
会社を変える分析の力 (講談社現代新書 2218)
河本 薫
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★3
コメント(
0
)
2017/03/29
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
新着
fujiyu
原著のタイトル"How to Write a Lot"の通り、文章をたくさん書くための方法について書かれていた。 したがって、研究者でなくても、文章を書く人全般に対して、役に立つ内容だった。 特に、文章を書く際の気持ちの部分も正直に書かれており、文章を書くのは大変だと認めているところに、勇気をもらった。
できる研究者の論文生産術 どうすれば「たくさん」書けるのか (KS科学一般書)
ポール.J・シルヴィア
本を登録
あらすじ・内容
ナイス
★2
コメント(
0
)
2017/02/21
読
み
込
み
中
…
コメントする
0
/
255文字
読
み
込
み
中
…
読
み
込
み
中
…
読んだ本
10
本を登録する
2017/09/24
PythonとJavaScriptではじめる…
Kyran Dale
500
登録
41
本を登録する
2017/08/12
マイクロサービスアーキテクチャ
Sam Newman
344
登録
291
本を登録する
2017/08/07
Web API: The Good Parts
水野 貴明
224
登録
571
本を登録する
2017/08/03
「プロになるためのWeb技術入門」 ――なぜ…
小森 裕介
288
登録
698
本を登録する
2017/07/29
改訂新版JavaScript本格入門 ~モダ…
山田 祥寛
456
登録
251
本を登録する
2017/06/30
新装版 達人プログラマー 職人から名匠への道
Andrew Hunt,David Thomas
384
登録
430
本を登録する
2017/05/31
プログラミング言語C 第2版 ANSI規格準拠
B.W. カーニハン,D.M. リッチー
360
登録
351
本を登録する
2017/03/29
会社を変える分析の力 (講談社現代新書 22…
河本 薫
240
登録
944
本を登録する
2017/02/21
できる研究者の論文生産術 どうすれば「たくさ…
ポール.J・シルヴィア
192
登録
821
本を登録する
2017/02/09
数学文章作法 基礎編 (ちくま学芸文庫 ユ …
結城 浩
208
登録
1202
読んでる本
9
本を登録する
日付不明
プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておき…
矢沢久雄
登録
1129
本を登録する
日付不明
オブジェクト指向でなぜつくるのか 第2版
平澤 章
登録
792
本を登録する
日付不明
増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン…
結城 浩
登録
779
本を登録する
日付不明
アジャイルサムライ−達人開発者への道−
Jonathan Rasmusson
登録
1543
本を登録する
日付不明
JavaScript: The Good P…
Douglas Crockford
登録
297
本を登録する
日付不明
統計学入門 (基礎統計学Ⅰ)
登録
1259
本を登録する
日付不明
オペレーティングシステムの基礎 ネットワーク…
吉澤康文
登録
7
本を登録する
日付不明
これからの強化学習
牧野 貴樹,澁谷 長史,白川 真一,浅田 稔,麻生 英樹,荒井 幸代,飯間 等,伊藤 真,大倉 和博,黒江 康明,杉本 徳和,坪井 祐太,銅谷 賢治,前田 新一,松井 藤五郎,南 泰浩,宮崎 和光,目黒 豊美,森村 哲郎,森本 淳,保田 俊行,吉本 潤一郎
登録
62
本を登録する
日付不明
C++のエッセンス
ビャーネ・ストラウストラップ,Bjarne Stroustrup
登録
25
積読本
9
本を登録する
日付不明
How Google Works: 私たちの…
エリック シュミット
登録
2009
本を登録する
日付不明
数学文章作法 推敲編 (ちくま学芸文庫)
結城 浩
登録
554
本を登録する
日付不明
人工知能が変える仕事の未来
野村 直之
登録
228
本を登録する
日付不明
できる研究者の論文作成メソッド 書き上げるた…
ポール.J・シルヴィア
登録
151
本を登録する
日付不明
別冊数理科学 情報幾何学の新展開 2014年…
登録
42
本を登録する
日付不明
代数幾何と学習理論 (知能情報科学シリーズ)
渡辺 澄夫
登録
63
本を登録する
日付不明
圏論の歩き方
登録
205
本を登録する
日付不明
素数の音楽 (新潮文庫)
マーカス デュ・ソートイ
登録
1833
本を登録する
日付不明
ノイマン・ゲーデル・チューリング (筑摩選書)
高橋 昌一郎
登録
246
読みたい本
3
本を登録する
日付不明
すごいHaskellたのしく学ぼう!
Miran Lipovača
登録
423
本を登録する
日付不明
StanとRでベイズ統計モデリング (Won…
松浦 健太郎
登録
117
本を登録する
日付不明
暗号技術入門 第3版
結城 浩
登録
818
ユーザーデータ
fujiyu
5
お気に入られ
3月の読書メーターまとめ
読書データ
読んだ本
10
冊
読んでる本
9
冊
積読本
9
冊
読みたい本
3
冊
プロフィール
登録日
2016/05/05(3256日経過)
記録初日
2017/02/09(2976日経過)
読んだ本
10冊(1日平均0.00冊)
読んだページ
3196ページ(1日平均1ページ)
感想・レビュー
7件(投稿率70.0%)
本棚
0棚
性別
男
お気に入り
4人
お気に入られ
5人
読書メーターの
読書管理
アプリ
詳しくはこちら
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
会員登録(無料)が必要です
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
登録がまだの方はこちら
今すぐ登録(無料)
Facebookで登録
Twitterで登録
Googleで登録
既に登録済みの方はこちら
ログイン
ナイスした人
全null件を表示
読
み
込
み
中
…
読み込み中です