読書メーター KADOKAWA Group

2024年4月の読書メーターまとめ

とく たま
読んだ本
10
読んだページ
2384ページ
感想・レビュー
10
ナイス
97ナイス

4/14/44/74/104/134/164/194/224/254/28178319178710179101179492179883180274180665ページ数621623625627629631633冊数読書ページ数読書冊数
4/14/44/74/104/134/164/194/224/254/287042705770727087710271177132ナイス数ナイス数

2024年4月に読んだ本
10

2024年4月にナイスが最も多かった感想・レビュー

とく たま
誰しも名に覚えはあるくらいの歴史上の人物の逸話、武勇伝などを並べ如何な器かを自分かのごとく並べた。どうなのかな?今と比べるには無茶な気がするね。時代も文化も世界観もパワーバランスも違うわ😱ここにある器量を時代に合わせて修整する器量が欲しいね✨
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月にナイスが最も多かったつぶやき

とく たま

桜は二分咲き、目はしょぼしょぼ、鼻はグシュグシュ 春苦手とく^^; たまさんの2024年3月の読書メーター 読んだ本の数:5冊 読んだページ数:1191ページ ナイス数:74ナイス ★とく たまさんの2024年3月に読んだ本一覧はこちら→ >> https://bookmeter.com/users/676616/summary/monthly/2024/3

桜は二分咲き、目はしょぼしょぼ、鼻はグシュグシュ 春苦手とく^^; たまさんの2024年3月の読書メーター 読んだ本の数:5冊 読んだページ数:1191ページ ナイス数:74ナイス  ★とく たまさんの2024年3月に読んだ本一覧はこちら→ >> https://bookmeter.com/users/676616/summary/monthly/2024/3
が「ナイス!」と言っています。

2024年4月の感想・レビュー一覧
10

とく たま
我々より(多分)彼の世に近しい重鎮たちからの人への讃歌なのかな・・
が「ナイス!」と言っています。
とく たま
80歳を越えて新シリーズを出版する著者に驚く。まして、数々のヒットシリーズを越える面白さ。3歳から猪牙の船頭の父と二人で生きてきた娘の成長と取り巻く人達の豊かさがたまらないな(^.^
が「ナイス!」と言っています。
とく たま
誰しも名に覚えはあるくらいの歴史上の人物の逸話、武勇伝などを並べ如何な器かを自分かのごとく並べた。どうなのかな?今と比べるには無茶な気がするね。時代も文化も世界観もパワーバランスも違うわ😱ここにある器量を時代に合わせて修整する器量が欲しいね✨
が「ナイス!」と言っています。
とく たま
若年性アルツハイマーで亡くなった叔母の解剖所見から、引っ掛かりを感じる担当医と姪!はからずも痴呆患者を狙った毒殺事件が発生。果たして叔母との関わりは・・浮かび上がる痴呆に似た病!正義と保身と不運に宿る医療ミステリー、引き込まれるわ✨
が「ナイス!」と言っています。
とく たま
かつての業績や名誉に、さっさと別れを告げて、執着などせず、新しい価値を見出しましょう!その手段、思考、などヒント満載で、前向で読めば希望となる・・・かな?!
が「ナイス!」と言っています。
とく たま
代々妖弧に憑かれる家系故に父母が殺され乞食同然で江戸へ流れてきた少年は、献残屋に雇われることとなる。神隠しや辻斬りの謎と拐かされる献残屋の娘の危機に挑む。登場人物に妖弧の見える女将や柳生の剣術家などが、なんとも可笑しくもあり謎めいてもある。謎は多く残るが、続編は出てるかな🍀
が「ナイス!」と言っています。
とく たま
主人公の名が「来夏(ライカ)」これでオタクにはあらまし筋書は判断できる?!中古カメラ店に務めることとなった 来夏 は、店主や商店街の人、客などに触れながら、心を癒やしてゆくようだったが、実は大きな秘密を持っていた。ヒューマンにも温かな、カメラと写真にまつわる謎解き!「ライカIIIf (チャッ)とシャッターが切れる音がした」このシャッター音、堪らなく耳にこだまするvv
が「ナイス!」と言っています。
とく たま
ちょっと古風かな?!日常的なPC使いなら復習くらいかな。一番知っておくことは、トラブル解消には時間と根気が必要で、慎重であることかな。こころがけるべきは、絶対消えないバックアップと情報漏洩しないことね✨
が「ナイス!」と言っています。
とく たま
ドラスティックな話を期待したが、そうでもなかった。想像通りの貧困の形だった。基本は産まれた瞬間に決まる個体さと環境でほぼ確定している。障害なり虐待やネグレストに不運!で貧困を囲う。それへの各位からの対応とその不備を問う。難しいなー😢
が「ナイス!」と言っています。
とく たま
がんの種類や症状、治療方法、予後に至るまで細く分かりやすく解説。なんだかな?!喉が詰まるし、声が出にくい・・・年並の自然現象だとしておこう・・
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/05/09(3274日経過)
記録初日
2016/09/01(3159日経過)
読んだ本
721冊(1日平均0.23冊)
読んだページ
203814ページ(1日平均64ページ)
感想・レビュー
706件(投稿率97.9%)
本棚
1棚
性別
年齢
67歳
血液型
O型
職業
サービス業
現住所
大阪府
外部サイト
URL/ブログ
http://midorihako.blog58.fc2.com/
自己紹介

映画鑑賞はFilmarksで少々ふざけて書いてます
https://filmarks.com/users/tokudama

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう