読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/134/164/194/224/254/285/19415694157941589415994160ページ数243244245246247冊数読書ページ数読書冊数
著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

rudolf2006
新着
流石に ボッシュシリーズは面白いですね 2つの事件を同時進行にしているところも… チャンドラーの遺髪を継いでいるのかもしれません そんなことも読了後に感じました
0255文字
rudolf2006
新着
これからの「社会」のあり方に対する提言が書かれているかと〜
rudolf2006

移民をしっかりと受け入れることで 「同質性」を求める人々の意識が少しでも変わることを願っています

08/02 10:40
0255文字
rudolf2006
新着
一気読みです 元旦から読み始め 今さっき読み終わりました。「蒼穹の昴」李鴻章の忠義 「中原の虹」西太后の死 没有子 仕方がないと言ってはならない このことが一番 浅田さんが言いたいことだったのでしょうか? 李鴻章が栄禄に「天命などあろうか」と迫る場面を思い出しています
0255文字
rudolf2006
新着
沖縄戦が今も続いているのです 米軍による殺戮は今も続いているのです
0255文字
rudolf2006
新着
丹念に公文書を資料にして 現在の「日本」という「国」の姿を描き出しておられます。  日米安保も「虚構」ですし 「暴力装置」が良くしになるというのも「虚構」ではないでしょうか? そもそも 「軍隊は誰を、何を守る」組織なのでしょうか?
0255文字
rudolf2006
新着
旧日本軍がどういう組織であったのかが分かる本ですね、「餓死、病死した英霊たち」と共に必読の書ですね 軍隊は一体「誰を、何を」守るのか、という根本の疑問を自らに問いかけて欲しいですね
0255文字
rudolf2006
新着
合掌 ご冥福をお祈りいたします。 沖縄のヤマト化はどんどんと進み しかも 沖縄には 大きな分裂が出来てしまっています、先生は今の状況をどう見ておられたのか? お聞きしたかったです
0255文字
rudolf2006
新着
お正月に読みました、一気です。セバスティアンだけではなく 登場人物が生き生きとしていますね、最後に怖いシーンでおわりますが… 次作が待ち遠しいです
0255文字

読んだ本
245

読んでる本
141

積読本
1

読みたい本
1

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/07/21(5399日経過)
記録初日
2010/08/02(5387日経過)
読んだ本
245冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
94158ページ(1日平均17ページ)
感想・レビュー
117件(投稿率47.8%)
本棚
8棚
性別
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう