読書メーター KADOKAWA Group

2025年8月の読書メーターまとめ

りんどう
読んだ本
1
読んだページ
485ページ
感想・レビュー
1
ナイス
24ナイス

8/18/48/78/108/138/168/198/228/258/288/3145130452094528845367454464552545604ページ数150151152153154155冊数読書ページ数読書冊数
8/18/48/78/108/138/168/198/228/258/288/312102210621102114211821222126ナイス数ナイス数

2025年8月に読んだ本
1

2025年8月にナイスが最も多かった感想・レビュー

りんどう
図書館本。冒頭が有名な作品。春が2階から落ちてきた。春の出生がすごくテーマとしては重い。重いが、決して放火とグラフィックアートの因果関係等のいわゆる謎解きという簡単な物ではないなと感じた作品。暗いテーマなのに、春と兄の泉水の言葉の掛け合いが絶妙で、正にキャッチボールのよう。そして、この2人の父もなかなかに人間として深い。大人になっても、2人で遊んできたのか?の声掛け。家族が抱える春の出生を考えると、なかなかそんな言葉掛けられないよと思う。伊坂幸太郎作品。ほぼ未読だが、この作品は飽きずに読了した。
が「ナイス!」と言っています。

2025年8月の感想・レビュー一覧
1

りんどう
図書館本。冒頭が有名な作品。春が2階から落ちてきた。春の出生がすごくテーマとしては重い。重いが、決して放火とグラフィックアートの因果関係等のいわゆる謎解きという簡単な物ではないなと感じた作品。暗いテーマなのに、春と兄の泉水の言葉の掛け合いが絶妙で、正にキャッチボールのよう。そして、この2人の父もなかなかに人間として深い。大人になっても、2人で遊んできたのか?の声掛け。家族が抱える春の出生を考えると、なかなかそんな言葉掛けられないよと思う。伊坂幸太郎作品。ほぼ未読だが、この作品は飽きずに読了した。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/10/08(3269日経過)
記録初日
2016/10/08(3269日経過)
読んだ本
153冊(1日平均0.05冊)
読んだページ
45585ページ(1日平均13ページ)
感想・レビュー
96件(投稿率62.7%)
本棚
0棚
性別
血液型
A型
職業
専門職
自己紹介

関西在住。看護師。子供の頃、母が絵本を与えてくれた頃からずっと活字中毒。読書メーターは登録をしていたものの、何年も放置していました。2023年の1月より読了の記録と感想をアップする様になりました。 ドラマや映画化のお知らせを聞くと、原作チェックが始まる私です。自宅に積読本が多いのですが、ついつい図書館での予約も欠かさないタイプ。看護師という多忙な仕事柄、読書のペースはゆっくりです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう