読書メーター KADOKAWA Group

2024年10月の読書メーターまとめ

ゆうじのパンツはオニのパンツ
読んだ本
13
読んだページ
5439ページ
感想・レビュー
13
ナイス
138ナイス

2024年10月に読んだ本
13

2024年10月のお気に入られ登録
1

  • えるたそ

2024年10月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ゆうじのパンツはオニのパンツ
歴史の変遷から、何故数多ある宗教からヨーロッパにおいてキリスト教が選ばれ拡まったのか、大航海時代に於いて英、仏、蘭、西等から金融の中心地が英となったのか。近代は国家の力を強める代わりに、コミュニティの力を削ぐこととなった。知識としてはあれども、その背景までは思い至りませんでした。また今後科学の力により、ホモサピエンスはシンギュラリティを迎えるそうです。その向く先が何処かを見守りたいです。
ゆうじのパンツはオニのパンツ
2024/10/08 08:28

本著を読んで、「虚構」の中にある宗教(神話)、コミュニティと相対する国、資本主義の概念を自分の中で再構築したくなりました。また近現代の対立から来る壁1.米とメキシコ国境、2.ガザ地区3.ドイツ分断4.露ウクライナ5.インドパキスタン6.ハンガリーセルビア7.北朝鮮韓国等数多くの分断が今尚現存し、ホモサピエンス同士で何故(発端は必ずありますが)起こるのか思いを馳せさせられます。

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月にナイスが最も多かったつぶやき

ゆうじのパンツはオニのパンツ

鳥の目は四つある!? https://mililie.com/torime/

が「ナイス!」と言っています。

2024年10月の感想・レビュー一覧
13

ゆうじのパンツはオニのパンツ
内神田の建具商 萬屋の若旦那が作った婚外子「ほう」。ほうは「阿呆」から取って母は産んでまもなく亡くなった。持て余した萬屋は金毘羅詣に女中一人を付けて途中棄てられる。拾ってもらった医師のもとで育てられるが、妹の琴江が毒殺された。沈静化させようとする改方に対し、女岡っ引の宇佐が立ち上がる。視点がまんじりともせず、読みにくかったが後半から面白くなってまいります!ペンペンっと
が「ナイス!」と言っています。
ゆうじのパンツはオニのパンツ
イメージで序文が少ない感じがあったのですが、シリーズものだったのですね。市井の人びとが精いっぱい生きつつも、なかなか報われない感じが胸を打ちます。1からちゃんとおっかけてみたら、また違った感覚が味わえそうです。
が「ナイス!」と言っています。
ゆうじのパンツはオニのパンツ
社会保障制度の全体像=マクロの風景と、市民一人ひとりにとってのミクロの風景が、もの凄く乖離している。・自分の趣味や家族のことに時間を使う方が合理的、と考えて、あえて、つまり「合理的な選択」として小難しい政治や経済の話には関心を払わない、無知のままでいる、という選択をする。これが「合理的無知」と言われるものです。・人間は自分が信じたいと望むようなことを自分から望んで信じる・post truthとは、「世論形成において客観的真実よりも感情や個人的信条への訴えかけの方が影響力を持つような状況」のことと定義される
ゆうじのパンツはオニのパンツ
2024/10/25 08:35

社会保障は共助であり、公助ではないという原点に立ち返るべきです。負担能力のない人には、貸付制度や資産活用制度で手当てする方法もあります。

ゆうじのパンツはオニのパンツ
2024/10/25 09:24

→社会保障に関しては身近であるが、正直合理的無知であった事は認める。諸所意見あるが、現状を鑑みて大蔵省が社会保障を抑制したいと考えているのは事実、ただ最終どの様な形がbetterなのかの着地点をコンセンサスが得られていないのが問題と感じた。

が「ナイス!」と言っています。
ゆうじのパンツはオニのパンツ
ネタバレ理論家が偉大な組織者であるのは、ごくまれな場合だけである。理論家や計画者の偉大さは、まず第一に抽象的に正しい法則の認識と確認にあるのであり、一方組織者は、まず第一に心理家であらねばならないからだ。人間をあるがままに受けとらねばならない。それゆえ人間を知らねばならない。人間を過大評価してもいけないが、また大衆のなかにいる人間を過小評価してもいけない。反対に、生きた有機体として最も強い不断の力にみち、理念を担って、成功にいたる道を開くのに適切な組織を、顧慮してつくるためには、弱点計算にいれる様努めねばならない
が「ナイス!」と言っています。
ゆうじのパンツはオニのパンツ
・直接の努力」と「間接の努力」、「惜福、分福、植福」の「幸福三説」、「正、大、精、深」の「修学の四標的」といった露伴の所説については、充実したよりよき人生を生きていくための指針として特に有名です。・福を得たいなら福を植えよ・文明は先人の植福のおかげ・物事をあまりに「権利と義務」の基準で処理していくだけでは、決してうまくいかないのがこの世の中というものだ・過程短縮の念のない者は落伍者となる・人を信じることは一種の苦行
ゆうじのパンツはオニのパンツ
2024/10/17 23:14

大枠を掴めたので良かった。現代楓では正しい方向にベクトルを合わせないといけない旨を言いますが、時短は適切な努力足りうるというのは腑に落ちました。(職人の丁稚10年等鑑みて)自身に振り返って、考えさせられる本でした

が「ナイス!」と言っています。
ゆうじのパンツはオニのパンツ
遂に完結。例の「あの人」とハリーポッターが対峙する。1巻から考えると色々と反芻して感慨深い。正直ハリーの向こう見ずな性格を見てイライラもしたけど、大団円で何より。また気が向いたら読もう笑
が「ナイス!」と言っています。
ゆうじのパンツはオニのパンツ
一人の男性教諭が防災訓練時、校舎から飛び降りた。その教諭は学校内にて女性生徒とセクハラ疑惑の渦中にあり、担任を外されていた。そして戻った教室の黒板には「わたしが先生を殺した」と…、そして5人の当事者たちの目線から至る経緯が振り返られていく。→進路、恋愛、いじめ等高校生の多感な時期ゆえに起こる日常が学校という閉鎖空間で肥大化する。「It’s Media」という画の事を思い出しました。
が「ナイス!」と言っています。
ゆうじのパンツはオニのパンツ
世間から途絶され、異人の呪いと共にある陽炎島。新進気鋭の小説家 津雲桂人は天涯孤独であったが、貴方は私たちの家族ですと一枚の写真と共に手紙を受け取った。年の瀬、たどり着いた島で呪いの刃が牙を剥く→面白かったです。文明的な現代と非科学的(呪い)。退廃的且つ暴力的、個人主義な主人公と集団的、優しく見える島民たちと始め見える表層的な対比が少しずつ真相が明らかになっていくにつれ、入れ替わっていく見方はよかったです。処女作⁉︎っぽいので、期待ですね。映像化しやすそうで、トリックに出てきてもおかしくない様な内容でした
が「ナイス!」と言っています。
ゆうじのパンツはオニのパンツ
人は主に経験に基づく未来の推論(いわゆる帰納法)をベースに生活している。しかしながら、グルー理論、クワス理論の事例を元に例として科学的推論や言語の意味から帰納法限界を示した。ただこれは前提を疑う形になり、どこまでといった規則がないので、自分的に余り深入りしたくない分野でもあります。ただ昨今の各AIがどの様な思考に基づいて、結果を算出しているのかは、とても興味があるのでドツボにはまらない程度に勉強しようと思います。
が「ナイス!」と言っています。
ゆうじのパンツはオニのパンツ
歴史の変遷から、何故数多ある宗教からヨーロッパにおいてキリスト教が選ばれ拡まったのか、大航海時代に於いて英、仏、蘭、西等から金融の中心地が英となったのか。近代は国家の力を強める代わりに、コミュニティの力を削ぐこととなった。知識としてはあれども、その背景までは思い至りませんでした。また今後科学の力により、ホモサピエンスはシンギュラリティを迎えるそうです。その向く先が何処かを見守りたいです。
ゆうじのパンツはオニのパンツ
2024/10/08 08:28

本著を読んで、「虚構」の中にある宗教(神話)、コミュニティと相対する国、資本主義の概念を自分の中で再構築したくなりました。また近現代の対立から来る壁1.米とメキシコ国境、2.ガザ地区3.ドイツ分断4.露ウクライナ5.インドパキスタン6.ハンガリーセルビア7.北朝鮮韓国等数多くの分断が今尚現存し、ホモサピエンス同士で何故(発端は必ずありますが)起こるのか思いを馳せさせられます。

が「ナイス!」と言っています。
ゆうじのパンツはオニのパンツ
ヨルシカの「春泥棒」より。全体を通して、何となく「土」の匂いがします。質実剛健的なイメージ。それは山口先生の鉱学博士に由来するのか?自分はそこのけそこのけ…みたいなお茶目な句が好きなので、ちゃんと向き合ってる人ならオススメです。
が「ナイス!」と言っています。
ゆうじのパンツはオニのパンツ
会話や議論の目的の自制を定める。協調したいのは「人柄」「論理」「感情」を感がる。説得に適したタイミングと手段を考える。⇒人(自分)が正しく人に伝える為に必須と思われる本。テクニックと矮小化して書いてはいる様に見えるが、SNS等の隆盛により、自己発信が容易になった今はより個々の伝える技術はより重要性を増したと考える。ただ上記内容を大衆に伝えた場合、一定の理解を示すが行動の伴っていない事が多そうな気がします。自戒も含めてですが、自己分析や相対評価で研鑽を積む機会を増やせたらと考えます。
が「ナイス!」と言っています。
ゆうじのパンツはオニのパンツ
人類が地球上に於いて、ヒエラルキーの頂点に立てたのは、「火を手懐けた」事。それにより今まで消化出来ない食べ物も食べることが出来、消化が早くできた。それにより短い腸と小さい歯で事足り、脳を巨大化する事が出来た。他の生物や昆虫と違い、異なる人の集団とも社会ネットワークを維持出来るのは、集団的想像の中にある共通の神話を持つ事に根ざしている。つまり「虚構」を使い始めた事に理由があるとする。
ゆうじのパンツはオニのパンツ
2024/10/05 09:05

「協力」はとても利他的に聞こえるが、自発的に又平等主義が発端となって行われることはない。人間の協力ネットワークの大半は迫害と搾取の為にあった。

ゆうじのパンツはオニのパンツ
2024/10/05 09:15

本著の前半だけを見て、人類の草創期には「火」と「神話」の使用により、地球上で勢力を拡大したのが分かる。まぁ人類というか生物自体が利己的であるので、その進化の歴史の結果(過程)が現在と考え、その先の行動が予測出来るか等色々思いを巡らせる事が出来ますね。

が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

ゆうじのパンツはオニのパンツ
ゆうじのパンツはオニのパンツ
20お気に入られ10月の読書メーターまとめ

読書データ

プロフィール

登録日
2016/12/07(2910日経過)
記録初日
2016/11/29(2918日経過)
読んだ本
3085冊(1日平均1.06冊)
読んだページ
739459ページ(1日平均253ページ)
感想・レビュー
1220件(投稿率39.5%)
本棚
32棚
自己紹介

閲覧頂き、ありがとうございます。

以下、自分のコメント内容や分類についての定義付です。
・専門書/哲学書等は、記憶に残った文を抜粋。
 コメント欄に自分の意見を書くことが多いです。
・分類方法は日本十進分類法をベースに分類。(※小説は別途。)
・漫画は1冊目のみ、若しくは全巻読んだ場合に限り、全巻登録。


皆様のコメントや近しい読書をしておられる方は、勝手にいいね!したり登録させて頂きますので悪しからずご了承くださいm(__)m

(自分用)
綱目表(第2次区分表)
00 総記
01 図書館、図書館情報学
02 図書、書誌学
03 百科事典、用語索引
04 一般論文集、一般講演集、雑著
05 逐次刊行物、一般年鑑
06 団体、博物館
07 ジャーナリズム、新聞
08 叢書、全集、選集
09 貴重書、郷土資料、その他の特別コレクション
10 哲学
11 哲学各論
12 東洋思想
13 西洋哲学
14 心理学
15 倫理学、道徳
16 宗教
17 神道
18 仏教
19 キリスト教、ユダヤ教
20 歴史、世界史、文化史
21 日本史
22 アジア史、東洋史
23 ヨーロッパ史、西洋史
24 アフリカ史
25 北アメリカ史
26 南アメリカ史
27 オセアニア史、両極地方史
28 伝記
29 地理、地誌、紀行
30 社会科学
31 政治
32 法律
33 経済
34 財政
35 統計
36 社会
37 教育
38 風俗習慣、民俗学、民族学
39 国防、軍事
40 自然科学
41 数学
42 物理学
43 化学
44 天文学、宇宙科学
45 地球科学、地学
46 生物科学、一般生物学
47 植物学
48 動物学
49 医学、薬学
50 技術、工学
51 建設工学、土木工学
52 建築学
53 機械工学、原子力工学
54 電気工学
55 海洋工学、船舶工学、兵器、軍事工学
56 金属工学、鉱山工学
57 化学工業
58 製造工業
59 家政学、生活科学
60 産業
61 農業
62 園芸、造園
63 蚕糸業
64 畜産業、獣医学
65 林業、狩猟
66 水産業
67 商業
68 運輸、交通、観光事業
69 通信事業
70 芸術、美術
71 彫刻、オブジェ
72 絵画、書、書道
73 版画、印章、篆刻、印譜
74 写真、印刷
75 工芸
76 音楽、舞踊、バレエ
77 演劇、映画、大衆芸能
78 スポーツ、体育
79 諸芸、娯楽
80 言語
81 日本語
82 中国語、その他の東洋の諸言語
83 英語
84 ドイツ語、その他のゲルマン諸語
85 フランス語、プロバンス語
86 スペイン語、ポルトガル語
87 イタリア語、その他のロマンス諸語
88 ロシア語、その他のスラブ諸語
89 その他の諸言語
90 文学
91 日本文学
92 中国文学、その他の東洋文学
93 英米文学
94 ドイツ文学、その他のゲルマン文学
95 フランス文学、プロバンス文学
96 スペイン文学、ポルトガル文学
97 イタリア文学、その他のロマンス文学
98 ロシア・ソビエト文学、その他のスラブ文学
99 その他の諸言語文学

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう