読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

もあ
読んだ本
7
読んだページ
2195ページ
感想・レビュー
7
ナイス
56ナイス

2025年1月に読んだ本
7

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

もあ
性犯罪者たちの弁護をし、度々示談を成立させてきた悪名高き弁護士の小諸成太郎。ある日、彼の九歳のひとり息子が誘拐される。だが、小諸は海外出張中。警察は過去に彼が担当し、不起訴処分となった事件の被害者家族を訪ねるが……。この誘拐は怨恨か、それとも身代金目的か──。ラスト一行まで気が抜けない、二転三転の恐怖の長編ミステリー。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

もあ

【読書メーターの本のプレゼントに応募しました】発行部数約1,350万部を誇る会員誌『JAF Mate』の超人気連載が単行本化!『幸せって何だろう』を10名様にプレゼント!応募締め切りは1月16日(木)の正午まで。応募はこちらから→ https://bookmeter.com/giftbooks/584?track=share

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
7

もあ
死んでしまいたい、と思うとき、そこに明確な理由はない。心は答え合わせなどできない。
が「ナイス!」と言っています。
もあ
息子を六年前に亡くした捜査一課の浦杉は、その現実から逃れるように刑事の仕事にのめり込む。そんな折、連続殺人事件が勃発。捜査線上に、実行犯の男達を陰で操る一人の女の存在が浮かび上がる。彼女は一体何者なのか──。息をするように罪を重ねる女と、最愛の家族を失い死んだように生きる刑事。二人が対峙した時、衝撃の真実が明らかになる。
もあ
性犯罪者たちの弁護をし、度々示談を成立させてきた悪名高き弁護士の小諸成太郎。ある日、彼の九歳のひとり息子が誘拐される。だが、小諸は海外出張中。警察は過去に彼が担当し、不起訴処分となった事件の被害者家族を訪ねるが……。この誘拐は怨恨か、それとも身代金目的か──。ラスト一行まで気が抜けない、二転三転の恐怖の長編ミステリー。
が「ナイス!」と言っています。
もあ
サークル仲間の三人が何者かに監禁される。犯人は彼らの友情を試すかのような指令を次々と下す。互いの家族構成を話せ、爪を剝がせ、目を潰せ。要求は次第にエスカレートし、リーダー格の航平、金持ちでイケメンの匠、お調子者の渉太の関係性に変化が起きる。さらに葬ったはずの罪が暴かれていき......。殺るか殺られるかのデスゲームが今始まる。
が「ナイス!」と言っています。
もあ
在宅医療の医師・藤原真紀の前に、元恋人の倉橋克秀が七年ぶりに現われた。ピアニストとして海外留学するため姿を消した彼がなぜ?真紀には婚約者がいたが、かつて心の傷を唯ひとり共有できた克秀の出現に、心を惑わせる。やがて、克秀は余命三ヶ月の末期癌であることが発覚。悪化する病状に、真紀は彼の部屋を訪れた...。
が「ナイス!」と言っています。
もあ
発達障害から発達凸凹へ。発達障害児の影に潜む家庭の問題とは? こころの骨折・トラウマはどう治す? 保護者、教育関係者から小児科医まで必読の書。発達障害の予防はできるだろうか。筆者はそれは、発達凸凹のレベルに留めることによって可能であると思う。(中略)凸凹レベルの場合、それはマイナスではない。さまざまな発達凸凹がむしろ社会を支える原動力になる時代が来ることを祈りたい──〈本文より〉
もあ
''東大卒・恋愛ライターの著者が教える、かしこく幸せに生き抜くための女の子の「方程式」。ダメ恋を清算し愛を長続きさせるには?東大卒の著者が教える、かしこく幸せに生き抜くための女の子の必勝方程式。''

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/01/20(2950日経過)
記録初日
2017/01/27(2943日経過)
読んだ本
1365冊(1日平均0.46冊)
読んだページ
291547ページ(1日平均99ページ)
感想・レビュー
1363件(投稿率99.9%)
本棚
0棚
性別
血液型
O型
職業
その他
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう