読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

おばおば
読んだ本
2
読んだページ
389ページ
感想・レビュー
2
ナイス
162ナイス

2024年5月に読んだ本
2

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

おばおば
★★★☆☆読みやすくて、あっという間に読み終わりました。結論は「運のいい脳にする」のために「祈る」ということでしたので、イメージしていた科学的とは違っていましたが、内容はとても面白かったです。今日からできることを実践していきたいと思います。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月にナイスが最も多かったつぶやき

おばおば

2024年4月の読書メーター 読んだ本の数:3冊 読んだページ数:855ページ ナイス数:173ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/742200/summary/monthly/2024/4

が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
2

おばおば
★★★☆☆仕事で集客のためポスティングもしています。けっこう大変な割になかなか反響はありません。何か参考にしたくて手にとりました。参考になったのは、チラシの一等地は左上。金額も「4800円〜」の「〜」は使わない方がいい。効果を出すには、同じエリアに3回配布。です。業者を使っていないので、反響が全くないと辛くなります。
が「ナイス!」と言っています。
おばおば
★★★☆☆読みやすくて、あっという間に読み終わりました。結論は「運のいい脳にする」のために「祈る」ということでしたので、イメージしていた科学的とは違っていましたが、内容はとても面白かったです。今日からできることを実践していきたいと思います。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/02/02(2702日経過)
記録初日
2016/01/31(3070日経過)
読んだ本
206冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
60395ページ(1日平均19ページ)
感想・レビュー
178件(投稿率86.4%)
本棚
2棚
性別
血液型
A型
職業
サービス業
現住所
埼玉県
外部サイト
自己紹介

50代、おじさん。この歳になって読書にハマっています。ある新聞の高齢者の投稿に刺激を受けたのが、読書を始めるきっかけになりました。まずは、100冊目指したいと思ってます!とにかく、今はがむしゃらに途切れず読み進めてます。読書記録を最初は手書きしてましたが、ふと『アプリで何かあるかも』と思ったら見つけました。堀 紘一さんの学習歴の考えにも感動しました。
2019.7追加です!
読書にハマって、読み続けてきました!目標だった100冊越えました。けっこうかかりましたが、今では読書が生活の一部になっています。振り返ると、ある新聞に投稿した高齢者の方が言っていたような状況に自分が少しなっています。でも、まだまだだなって思うこともあります。次は200冊を目標にします!その時には、自分はどうゆう状況になっているか?また、楽しみです!読書の仕方も勉強になります。
お気に入りに登録して下さったり、メッセージ頂くこともあるのにお返事もしなくて申し訳ありません。また、私から勝手にお気に入りに登録させて頂く事もあり、申し訳ありません。ちょうどいい読書ノートという感覚で利用させて頂いております。
2024.5追加です。
2019年7月100冊到達から200冊到達まで、約5年かかりました。ひと月に3冊のペースになりますが、そんなに読んでいたかな(?_?)という気持ちです。読書メーターを始めた頃と生活環境や仕事の環境もすっかり状況が変わりました。「ある新聞の高齢者の方」ように辛い状況を読書でなんとか乗り切れたから今があるのかとも思えます。何か身についたことは?励みや役に立った本は?と聞かれてもはっきり言って実はわかりません。読み終わった時の気持ちで次に読みたい本を決めていました。ただ、はっきり言えるのは読書がその時の自分の支えになっていました。次に300冊を目標に読書を続けて行きます。その頃には60歳をたぶん超えています!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう