読書メーター KADOKAWA Group

2024年9月の読書メーターまとめ

yukision
読んだ本
7
読んだページ
2255ページ
感想・レビュー
7
ナイス
767ナイス

2024年9月に読んだ本
7

2024年9月のお気に入り登録
1

  • tonnura007

2024年9月のお気に入られ登録
1

  • tonnura007

2024年9月にナイスが最も多かった感想・レビュー

yukision
シリーズ5作目。引きこもりや老々介護といった家庭内の事件が描かれる。一見恵まれたように見える家庭に潜む闇の部分が炙り出されて憂鬱になる話が続くが,古手川刑事や法医学教室の面々の真実を見極めようとする真っすぐな姿にほっとする。グロテスクな表現があっても今後も読み続けたいシリーズ。
が「ナイス!」と言っています。

2024年9月にナイスが最も多かったつぶやき

yukision

先月もナイス&コメントありがとうございました。『K-9~』『真田夏希』シリーズの続編は期待通りの面白さでした。特に『K-9~』の救助犬の活躍には胸躍りました。うちのワンコは救助犬にはなれませんが,明るい昼間の散歩を楽しみにしているようです。2024年8月の読書メーター 読んだ本の数:12冊 読んだページ数:3652ページ ナイス数:1103ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/750096/summary/monthly/2024/8

先月もナイス&コメントありがとうございました。『K-9~』『真田夏希』シリーズの続編は期待通りの面白さでした。特に『K-9~』の救助犬の活躍には胸躍りました。うちのワンコは救助犬にはなれませんが,明るい昼間の散歩を楽しみにしているようです。2024年8月の読書メーター 読んだ本の数:12冊 読んだページ数:3652ページ ナイス数:1103ナイス  ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/750096/summary/monthly/2024/8
桃qt
2024/09/04 19:58

鼻の上までベロがああ。可愛すぎます。

yukision
2024/09/04 22:16

桃qtさん、なぜかかなりの確率でこんな感じのベロ写真になるんですよね😅その前後はペロペロしてないのに💦

が「ナイス!」と言っています。

2024年9月の感想・レビュー一覧
7

yukision
読者が投稿した物語の「種」を基にして有川さんが書き上げた10編の短編小説集。宝塚愛が溢れた2編が特に心に残るが,おじいさんと孫の絆が素敵な「ぷっくりおてて」が好きかな。
が「ナイス!」と言っています。
yukision
シリーズ5作目。引きこもりや老々介護といった家庭内の事件が描かれる。一見恵まれたように見える家庭に潜む闇の部分が炙り出されて憂鬱になる話が続くが,古手川刑事や法医学教室の面々の真実を見極めようとする真っすぐな姿にほっとする。グロテスクな表現があっても今後も読み続けたいシリーズ。
が「ナイス!」と言っています。
yukision
産科救急に特化した医療センターが舞台の医療系お仕事小説。主人公の北条衛は東京の病院で腹腔鏡を専門としていたが,突然伊豆のセンターに異動を命じられ,東京とは全く違う医療の現実を突きつけられる。シビアな医療現場の場面とご当地グルメの和やかな場面のメリハリが効いて読みやすい。最後になるほど引き付けられて,うるっとする場面も。いい本だった。
が「ナイス!」と言っています。
yukision
ネタバレフィギアスケートに全てを賭ける母と娘の物語。経済的に恵まれた家庭しか難しそうな習い事だが,子供自身の才能も不可欠だろうと思いながら読み始めた。もちろんその通りだろうが,それにも増して壮絶ともいえる母親のサポートがあってこそのあの舞台だったのかと,フィギアスケートの演技を思い浮かべ読みながら嘆息。あれほどのトップ争いはドロドロしてそうだが,支え合う人間関係も清々しかった。
が「ナイス!」と言っています。
yukision
最初の一行が全員「嘘をついたのは,初めてだった」で始まる29人のショートショート・アンソロジー。テーマが「嘘」だけに,後味があまり良くないものが多い。そんな中で夏川草介さんの『死神の微笑』が温かく好みだった。
が「ナイス!」と言っています。
yukision
ネタバレ姉妹で営むスパイス料理店の話。スパイスと聞くとカレーが一番最初に頭に浮かぶが,そのバラエティの多さに驚くとともに,香りが立ちのぼってくるような料理や飲み物を想像するとお腹が空いてくる。最後の人気のない整体師が自分の客と食事中に会ってしまうような狭い世界はちょっと窮屈な気がするが,そこに行ったことで突破口が開くという小説ならではの円満な結末は爽やかでよかった。
が「ナイス!」と言っています。
yukision
ネタバレシリーズ13作目。前回からかなり間が空いてしまっていたために状況が掴みづらかったが,読メのレビューのお陰で何とか記憶が蘇った。意識を無くした沙良を助けるために謎の占い師が仕組んだ地縛霊と向き合うことになった澪。一人で頑張るしかないと思い詰めるが,救世主が澪とは正反対の能力の持ち主というところが面白い。次は記憶の新しいうちに読みたいなあ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/03/03(2909日経過)
記録初日
2011/06/03(5009日経過)
読んだ本
1920冊(1日平均0.38冊)
読んだページ
619344ページ(1日平均123ページ)
感想・レビュー
1826件(投稿率95.1%)
本棚
4棚
性別
自己紹介

ミステリー中心に読んでいましたが、最近では食べ物小説、お仕事小説など幅広くなってきました。動物全般、中でも犬と鳥、とりわけインコが出てくる小説に目がありません。最近では刺繍関連の話も気になってます。よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう