滝詣連続562日目 前方にピンクのパンダリュックの男性(5:30時点)、え?配達?しかし足元は素足にサンダル。ありー?しばらく付かず離れずで歩いていたら、24時間営業のコインランドリーにイン。でかいリュックは洗濯物を運ぶのにべんりよね、デリバリーのリュック。
持病(多発性硬化症)を西洋医学では治せないとへっぽこドクターから言われ、早々に東洋医学にシフトしここまで元気でいられるのはまさに”運”がいいのだろうと思います。
フィリピンの麻薬汚染で最も深刻なのはShabuこと覚せい剤だそう。日本人が開発した魔法の薬は戦時中、工場の生産力向上に活用されたとか。フィリピンでの名前を見ると、誰がどう持ち込んだか一目瞭然。考えさせられます
母が本を読みながらゴハンを食べる人だったので、私も本がないとゴハンが食べられない人になってしまいました。
2大あがめる物書きさん
・小田嶋隆センセ(東京まで講座うけに行ってました)
・重松清さん(コタツの上のみかん1個からでも滂沱の涙のストーリーにするその力、爪の垢が欲しい)
仕事:気持ちと身体のモツレをほどきます。「気持ちが治れば身体が治る,身体が治れば気持ちも治る」がモットー。気持ちと身体の2つのベクトルからお悩み解決のお手伝い。
気持ちツール:NLP/ビジョン心理学/四柱推命/易/タロット
身体ツール:氣鍼医術(鍼灸/経絡治療)
持病:多発性硬化症(特定疾患)
聞くもの:70年代ブリティッシュロックから始まり、パンク、ニューウェーブ、マンチェ、ブリットポップと一貫してイギリスもの。国内ならコレクターズ 、グルーヴァーズ 、カーネーション、モンスターロシモフ 、ワイルドチルン、PIGGS
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。
会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます