読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

kabumame
読んだ本
36
読んだページ
5676ページ
感想・レビュー
36
ナイス
400ナイス

2025年1月に読んだ本
36

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

kabumame
ネタバレ★★★★★ 軍人文治さまと姫子さんの年の差許嫁もの6巻目。文治さま、めちゃくちゃ怒ってました。鉄軍曹も土屋本人でなくか弱き姫子さんをターゲットにしたので自業自得ですが。しかし姫子さんはもう何年かしたらとても美人さんになるでしょうね。この先の2人も楽しみなお話です。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

kabumame

あけましておめでとうございます🙌今年も好き作家さんの新刊たくさん読めるといいです。今年もよろしくお願いします😊 2024年12月の読書メーター 読んだ本の数:21冊 読んだページ数:5920ページ ナイス数:225ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/767272/summary/monthly/2024/12

あけましておめでとうございます🙌今年も好き作家さんの新刊たくさん読めるといいです。今年もよろしくお願いします😊
2024年12月の読書メーター 読んだ本の数:21冊 読んだページ数:5920ページ ナイス数:225ナイス  ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/767272/summary/monthly/2024/12
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
36

kabumame
ネタバレ★★★★☆ 新刊読むため再読。上下巻の後の続編1冊目。アル中ダメ男の葉月×家出少年の真。アル中具合がだいぶマシになってきたのは真効果かな。ストーリーはあまりなくて葉月が真を溺愛してるのを楽しむ本になってきた。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★☆ 新刊読むため再読。アル中ダメ男の葉月×家出少年の真の下巻。下巻も面白かったです!葉月が真を怒らせたり困らせたりしてるんだけど、これでもかってくらい可愛がっていてよかった。真の女装もネコ耳も可愛くて好き。続編へ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★☆ TL。原作未読。3話まで無料だったので読み始めたら止まらず。20話で完結だと思ったらまだでした、、早く続き読みたい。敗戦国から嫁いで来たティナがどんなに冷遇されていても健気で優しいいい子でした。20話まで読了。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★☆ 新刊読むため再読。アル中ダメ男葉月と、葉月に拾われた家出少年の真のお話。お酒飲んでふざけていないといられない、ほんとーにダメで逃げ体質なんだけどちょっと優しいところもある。真の涙に滅法弱い。次巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★☆ SNSで見かけたお試し読んで好きそうだったので。モデル×元モデル。受けが無表情系で好きなやつでした。おしゃれな雰囲気もよかったです。もっとこの2人で読みたい。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★★ 靴川先生の1番好きなやつ再読。DKもの。この頃の絵好きだったな〜。真面目で武士みたいな国山×乳首が綺麗だと噂の早坂。大真面目な国山のエロ暴走が止まらなくて面白いです。もう早坂の乳首のことしか考えられない状態。お気に入り。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★☆ オメガバース、完結巻。犬飼先輩にピンチがあったものの今度は事故らなくてよかった。小崎さんと暮田くん、先輩の嫉妬回ってことなんだろうけど親切にしてあげたその結果があれって残念すぎた。あと初エッチがあっさりで先輩にがっついてほしかったな。総じて不憫受け好きなので好みの展開で楽しめました。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★★ オメガバース。暮田が犬飼先輩といてもいつも本心を話せなくて相談も出来なくて読んでて辛い涙。靴川先生、すれ違い展開が上手すぎるのよ。もうどちらも後悔しかない、、けど戻れない。一気読みでよかった!急いで次巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★☆ 好きな作家さんのDKものオメガバース。αばかりの名門校が舞台。Ωであることを隠したまま入学し仲良くなった先輩は大のΩ嫌いだった、、という始まり。まだ何も大事なことは伝えられていない2人。次巻も楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★☆☆ 初読み作家さん。最悪の記憶を持ったまま2度目の人生を送ることになった聖騎士ガブリエーレが受け。ガブリエーレの1度目の人生で窮地に追い込んだ張本人?アレッシオが年下攻めです。前半のシリアス展開がとても好みでどうなっちゃうの〜とドキドキしながら読みました。後半少し簡単すぎる展開な気もしましたが長さとか制約もあるだろうからね。愛と憎に揺れ動くガブリエーレの葛藤がよかったです。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★★ オメガバース。運命が捩れてしまった2カップルのお話3巻目で完結かな。ラスト涙出たわ〜ここまでくるのに色々あってさ涙。運命じゃなくて自分たちで幸せを掴んだのがよかった。しかし倫が診てもらった病院の医師!不安な時にあの言いようで怒。倫たちがどうなるか心配だったけど幸せそうでよかった。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★☆ 新刊読むため再読。オメガバースで運命が捩れてしまった2カップルのお話2巻目。大我のキャラ好きだな〜この分かりにくい優しさがいい。でも薫のブレなさあってみんな幸せになれた。でももう1冊あるってことは何か波乱が?それか幸せな続編?次巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★☆ 新刊読むため再読。オメガバース。久しぶりに再読したけど面白かった。思春期に男Ωであることが分かるキツさ。しかもそれが友達たちにもバレて性的に見られる、、ツライ。幼馴染みの薫がいてよかったけど、、なんか不穏な感じ。次巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★★ 軍人文治さまと姫子さんの年の差許嫁もの6巻目。文治さま、めちゃくちゃ怒ってました。鉄軍曹も土屋本人でなくか弱き姫子さんをターゲットにしたので自業自得ですが。しかし姫子さんはもう何年かしたらとても美人さんになるでしょうね。この先の2人も楽しみなお話です。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★★ 新刊読むため再読。文治さまと姫子さんの年の差許嫁もの5巻目。姫子さんが危ないところだったんだけど純粋培養のお嬢様なので悪意にも気付かず、毒気を抜かれる鉄軍曹。しかし文治さんは悪役かってくらい恐い顔してましたね笑。次巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★☆ 生徒でαの氷室×教師でΩの伊月の王道オメガバース下巻。年下でしかも学生の攻めの歯痒いところ(経済力がない)が出ててやきもきしました。元担任としても年上としても自分のことより妥協しない進路をと考える伊月がせつなかった。が、氷室が誠実だしとても頼りになる年下攻めで読後感もよかったです。あと修正がとても甘い。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★☆ 初読み作家さん、ジャケ買いです。生徒α×教師Ωの王道オメガバースでまだ上巻だけだけど面白かったです。高校生だからか氷室に勢いがあって優しい雰囲気の伊月先生ととても合う。教師として本能と理性で苦しい立場の伊月先生。下巻も楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★☆☆ モテ男でキングと呼ばれてる先輩×姉にコンプレックスを持つ秋央の下巻。分かりやすい展開ではあったけどパピエンでよかったです。上巻は強い姉のいる弟の生きる道、と言う感じだったけど下巻は姉の良いところも出てました。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★☆☆ DKもの。姉にコンプレックスを持ってる秋央とモテ男でキングと呼ばれる先輩のお話。前回読んだ「おさななじみのー」は合わなかったけどこちらは楽しめました、、ほっ。姉のキャラ好き。絵も好きです。下巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★☆☆ 初読み作家さん。表紙やタイトルからほんわかかわいい系のお話かと思ったら違った。読んでてもストレス溜まる感じで途中で珍しく挫折しました。ゆうまもなんだか好きになれずわたしには合わなかった。新刊上下も買ってるのに涙。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★☆ 島を守る覡のエルヴァと側で支える青年アルトのお話5巻目。絵もストーリーも上手い!幸せそうな表紙とは真逆でダークな展開でした。ミカイルが見たビジョンはほんとに酷かったから自分の献身と犠牲はなんだったんだろうと怒り狂うのも納得。夜明けはまだ見えず。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★☆ 島を守る覡のエルヴァと側で支える青年アルトのお話4巻目。アルトの背景にも何かあると思っていたけどこれは、、。島の状況はだいぶ判明してきたもののまだまだ救いは見えず。生き返った?エルヴァの親友くんは敵か味方か。次巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★☆ 新刊読むため再読。島を守る覡のエルヴァと側で支える青年アルトのお話3巻目。マニエリ間に合ってよかったよ〜。なんとなくだけど島の状況が分かってきた。隔絶された島なのか?領主夫妻ヤな感じ。次巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★☆ 新刊読むため再読。島を守る覡のエルヴァと支える青年アルトのお話2巻目。状況が厳しいマニエリが可哀想だ。どうにかならないのか。可愛い子犬だった攻めが(攻めだよね?)大人の男になってきて戸惑うの好きな展開です!前回読んだ時より面白く感じる。次巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★☆ 新刊読むため再読。化け物から島を守る宿命を負ったエルヴァとエルヴァを支え側にいることを決めた少年アルトのお話。島民のために犠牲になるエルヴァが坦々と覡の仕事をしていてかえって切ない。忠犬ハチ公みたいなアルトが可愛い。次巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★☆☆ 幼馴染み同居もの2巻目で完結巻。お互いに好意はあったもののはっきりせずにきた2人。恋愛はタイミングだから逃すと後悔しても遅くなる、、ギリギリセーフってところでしょうかね。じれじれ展開も楽しく読了です。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★☆☆ 幼馴染み同居もの。同居してから6年経っているということで、どちらもはっきりせずじれじれ展開でした。絵は変わらず上手で華があるな。次巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★☆☆ 陰キャの宇佐見くんが大学生になって青春を謳歌するお話。初めての土地で寮生活に恋愛と毎日充実して楽しそうでした。衣田先輩のキャラは絶妙ですね。魅了的だけど付き合ってると不安が増してくる感じする。楽しく読了です。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★★ 元同僚同士の久慈と朔太郎の日常系BL6巻目。読みたいと思っていた同僚同士だった時のお話が読めて大満足でした!その後再会出来て、久慈が朔太郎に声掛ける勇気があってよかった。下訳頼まれたメンバーが集まった時の隣りの男、ちょっかい出してこないだろうな(出してほしいようなほしくないような)。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★★ 新刊読むため再読。再読だから話は分かってるのに久慈が急に迎えに来た場面できゅーんとした!充実してる毎日を越えてオーバーワークな朔太郎。疲れてるところにサプライズなお誘いでどんなに嬉しかったか。そして嬉しそうな朔ちゃんを見て幸せそうな久慈。読んでるわたしも幸せ。次巻も楽しみ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★★ 読み終わってしまった〜涙。2人の距離は近づいたようでまだまだじれじれ展開です。今まで近づいたと思ったら捨てられた百目鬼は用心してるのかも。矢代は逃げずに百目鬼を正面から受け止められるのか。しかし矢代のスーツ姿はほんとかっこいいな〜いくらでも見れる。次巻も楽しみです!
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★★ 以前とは違って上司と部下の関係ではない矢代と百目鬼のやりとりが新鮮でした。前は矢代の言う事何でも聞く大型犬って感じだったもんね。百目鬼が前より醒めた感じで何考えてるのか分からないけど、根っこは変わらないと信じてる!次巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★★ 新刊読むため再読。この巻はあれから4年後のお話。各々以前とは状況が変わってた。矢代はどうするんだろ、、今は中途半端な感じだけど三角さんの要望に応えるんだろうか。離れていた矢代と百目鬼が再会したものの、百目鬼が他の組にいて少し不穏な感じ。前より少し強気?になった百目鬼に期待。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★★ 新刊読むため再読。平田のやってきた事を思えば完全に自業自得なんだけど、、やはり最後は切ない。色々あった抗争に区切りがつき、次巻へ。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★★ 新刊読むため再読。濃厚な5巻だった!百目鬼との関係も竜崎との事も。痛いことは好きだから平気だと自分を騙して生きてきた矢代が辛いよ。優しくされることに慣れてほしいよ。平田は竜崎をアホだとみくびってたんだろうけどそこまでアホじゃないんだよ!平田は欲しいものは何をしてでも強奪する根っからの極道だな。次巻も楽しみ〜。
が「ナイス!」と言っています。
kabumame
ネタバレ★★★★★ 新刊読むため再読。七原はピュアっ子だなぁ。極道じゃなく何か別の親方について弟子とかの方が合うと思うけど、矢代と出会ってしまったんだね。平田はまったく好きじゃないけど気持ちは分かる気もする。次巻へ。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/05/12(2840日経過)
記録初日
2017/05/16(2836日経過)
読んだ本
3662冊(1日平均1.29冊)
読んだページ
545226ページ(1日平均192ページ)
感想・レビュー
2514件(投稿率68.7%)
本棚
5棚
性別
血液型
A型
外部サイト
自己紹介

BL読み。語彙力も文章力もないけど頑張って書いてます。登場人物にどっぷり感情移入して読む。☆は自分の萌え度です。絵よりストーリー重視。個性的な作家さん好き。甘々よりせつない系。眼鏡好き、無表情寡黙攻め、意地悪な攻め好き。不憫受け大好き。最近涙もろくなって仕方ない。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう