読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

3/294/14/44/74/104/134/164342243423434244342543426ページ数173174175176177冊数読書ページ数読書冊数
雨穴(3)ひだまり(3)氷室 冴子(3)今村 夏子(2)幅 允孝,NHK「理想的本箱」制作チーム(1)齊藤 彩(1)岩本 元熙(1)奥乃 桜子,U35(1)荻野 慎諧(1)鈴木祐(1)17%雨穴17%ひだまり17%氷室 冴子11%今村 夏子5%幅 允孝,NHK「理…5%齊藤 彩5%岩本 元熙5%奥乃 桜子,U355%荻野 慎諧5%鈴木祐著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

倉美戸もな
新着
森見先生の作品だからとリラックスして開いたのに…ホラーじゃないか!!と夜中に読み始めたのを後悔した。しかしやはり先生の作品だから、読み進めれば怖くなくなるはずだと言い聞かせながらどんどんページをめくっていった。物語に朝が来たとき、現実でも外がほのかに明るくなってきて、読書体験としては満点だったのかもしれないと思った。解けなかった謎を求めて、もう一度夜行の世界に飛び込みたい。
0255文字
倉美戸もな
新着
まいの目を通して描かれる出来事や風景のひとつひとつが、瑞々しく繊細な表現で丁寧に描かれている。自分も子どものころ母親に育てにくいと言われながら育ったので、おばあちゃんが「まいのような子が生まれてきてくれたことを感謝していました」というところで既に泣きそうだった。魔女のレッスンの基礎は規則正しい生活と感情を制御する方法を具体的に教えてくれるもの。少女の頃に読んでおきたかった。
0255文字
倉美戸もな
新着
ネタバレ装丁が気に入って購入。布のような手触りで、タイトルが海面のようにキラキラ光る。主人公のタコジローはいじめに悩む中学生。学校に行きたくなくて逃げ込むように訪れた公園でヤドカリのおじさんに出会う。おじさんの殻の中は海よりも広く、言葉未満の泡を片付けるコトバクラゲやおじさんの考えそのものであるたくさんの本があった。おじさんに勧められて日記を書き始めたタコジローの10日間の物語。書くことによって、思いは考えに整理される。書くことが話すことと違うのは何度でも直せるところ。日記はいずれ読むために書くようになる…
0255文字
倉美戸もな
新着
ネタバレ「気持ちよさという罪」より:当時の私は、「個性」とは、「大人たちにとって気持ちがいい、想像がつく範囲の、ちょうどいい、素敵な特徴を見せてください!」という意味の言葉なのだな、と思った。/だから、「自分にとって気持ちがいい多様性」が怖い。「自分にとって気持ちが悪い多様性」が何なのか、ちゃんと自分の中で克明に言語化されて辿り着くまで、その言葉を使って快楽に浸るのが怖い。/笑われて、キャラクター化されて、ラベリングされること。奇妙な人を奇妙なまま愛し、多様性を認めること。この二つは、ものすごく相反することのはず
0255文字
倉美戸もな
新着
ネタバレ知的障害をもつチャーリーは「利口になれば好かれる」と信じて、脳外科手術によって知能を高める実験台に自ら参加する。天才的なIQを手にした彼は、周囲の人々の悪意や欠陥に気がつき、精神的に孤立してしまう。周囲の人々も彼が傲慢になったと考えていたが、知能が高いと自負している人間に対して、その不完全さを突きつけることで、知能の高低によらず同じ人間なのだと証明して見せたかったのだと私は思う。彼の身に起きたことは辛く見ていられなかった。でも、家族の問題を彼の中で解決して他者と愛し合うために必要なことだったのだと思えた。
0255文字
倉美戸もな
新着
黒柳徹子さんの小学生時代、トモエ学園での日々を中心に書かれた小説風のエッセイ集。現実にあったことを書いているのに、『星の王子さま』みたいな本だ。黒柳さんにとって、トモエ学園と小林先生、学校の仲間たちがどんなに大切なものか感じられ、温かい気持ちになった。なぜ今まで読まなかっただろうと思う。もっと早く読めていたら…娘の手の届くところに置いておきたい。
0255文字
倉美戸もな
新着
ネタバレ映画を見たとき、どうしても納得できなかったのは、「土地神を人の思いが抑えきれなくなると後戸がひらく」、「扉を閉じれば地震が起きない」と受け取れてしまうこと。では震災は人の思いが足りなかったから起きたのか?当時の閉じ師たちは何をしていたんだ?と…後者については、草太の祖父の腕が無いことに小説を読んで始めて気づき、なるほど祖父は震災のときに扉を締めに行き、腕が犠牲になるほど頑張ったが、ミミズが倒れるまでに締めきれなかったのかもと納得できた。
倉美戸もな

前者については、まだわからない。後戸の位置が震源になるなら、太平洋の只中に廃墟があるのか?それとも震災のときの地震と、ミミズの起こす地震は違うのか?まだわからない。

12/31 23:36
0255文字
倉美戸もな
新着
ネタバレ23歳/無職/彼氏ナシ/友達ナシの女・枇杷。実家から追い出されて住所不定まで付け加わるのか?というタイミングに、枇杷の大切な写真を盗んだ女装の男がまた現れて… 理不尽に傷つけられて痛みを抱えた人を、ただ悲しく切なく描くのではなく、おかしみや愚かしさ、図太さも描いて笑いを誘うことで、「彼女らならきっと大丈夫だ」と安心させる。 朝野の痕跡を追ってたどり着いた伊豆で、朝焼けに胸打たれ、伊豆に住み着いて働き始めた枇杷…朝野は傷ついた枇杷の傍にいて枇杷がもう一度踊れるまで待っていたんだ。2人なら最強、それは今も…
倉美戸もな

ゴールデンタイム外伝:二次元くんスペシャル、読み返したくなってきたなぁ…

08/24 00:16
0255文字

読んだ本
175

読みたい本
5

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/06/13(2865日経過)
記録初日
2017/06/12(2866日経過)
読んだ本
175冊(1日平均0.06冊)
読んだページ
43424ページ(1日平均15ページ)
感想・レビュー
56件(投稿率32.0%)
本棚
0棚
自己紹介

【好きな分野】
純文学、ライトノベル、仏像、自己啓発、ビジネス、自然科学

同じ物語を他の人と楽しめるって素敵ですね!
共読の感想を読むのが大好きです。
よろしくお願いします☺️

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう