読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/54/84/114/144/174/204/236247362474624756247662477ページ数202203204205206冊数読書ページ数読書冊数
辻村 深月(2)原田 マハ(2)安達 裕哉(1)山本 渉(1)大平 哲也(1)有川 ひろ(1)オリバー・バークマン(1)古市 憲寿(1)20%辻村 深月20%原田 マハ10%安達 裕哉10%山本 渉10%大平 哲也10%有川 ひろ10%オリバー・バークマン10%古市 憲寿著者グラフ上位10名
もっと見る

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

884
新着
ネタバレずっと気になっていた本。思ったより読みやすかった。 悲しいような、しんみりするような気持ちになった。 平成で実際によく聞いた単語や人物、物事が作中に登場し、架空の人物である平成くんが安楽死する(していないかもしれない)お話。平成くんがいなくなるのと同時に平成の物事を終わらせたような書き方が面白かった。思い出とともに残された人は寂しいし、悲しい。 安楽死肯定派だったけれど周りの人の策略で嵌められて安楽死するケースがあるのかと思うとしっかり法律を作らないと宜しくないなと思った。 解釈が合っているのか不安笑
0255文字
884
新着
海外に行きたくなった。
0255文字
884
新着
ネタバレ心配してくれる人がいること、ずっと待ってくれているひとがいることは心にくるものがあるなと思った。 人それぞれにふるさとがあり、母は偉大だということ。 ただ晴香と与羽はちょっとクズだなって思った。
0255文字
884
新着
0255文字
884
新着
〈メモ〉 知識は誰かのために使って初めて知性になる。意見を安易に言わない。わかった気になった時が1番危ない。
0255文字
884
新着
ネタバレ鳥肌がたったし、泣いた。生きる年が違うことは予測できていたがオオカミさまがりおんの姉だったということ、喜多嶋先生があきだったことは想像できていなかった。大人でも通じない人がいるということをこころが感じ、そして周りの大人が味方に付いてくれてよかった。記憶をなくしたみんなが再び出会うところも見てみたい。知り合いがおすすめしてくれてよかった。面白かった。
0255文字
884
新着
人に依頼されて行く旅。私も自分が行くからこそ旅だと、需要が無いのでは?と思ったけれど色々な事情をもった人が居るんだなぁと。 登場人物みんなそれぞれに愛があってグッとくるものがあった。『叩かれて叩かれて強くなった。美しい人たち。』こんな風に言ってもらえるような人になりたい。外見がかっこいい人ではなく、内面や生き方がかっこいい人になりたいと思った。 原田マハさんの作品は心が満ち足りるから好き。
0255文字
884
新着
読みやすすぎて物足りなかった。 前作を読んでからの方が楽しめると思う。 いろんな作品を読んできたのが仇となったのか読む前から展開が読めてしまった 純粋に楽しめる年齢を過ぎたのか... 悲しい...
884

恩送りという言葉は心に刺さった。心にとめておきたい。

04/23 23:01
0255文字

読んだ本
204

読んでる本
4

積読本
9

読みたい本
66

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/07/07(2848日経過)
記録初日
2017/04/26(2920日経過)
読んだ本
204冊(1日平均0.07冊)
読んだページ
62475ページ(1日平均21ページ)
感想・レビュー
70件(投稿率34.3%)
本棚
3棚
自己紹介

読書大好き人間です。
小説も漫画もなんでも読みます。
面白い本などがあったら教えてください。

like (敬称略) 
有川浩 恩田陸 原田マハ ダン・ブラウン 香月日輪

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう