読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

meru
読んだ本
5
読んだページ
1238ページ
感想・レビュー
5
ナイス
229ナイス

2024年5月に読んだ本
5

2024年5月のお気に入られ登録
1

  • 無題

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

meru
ネタバレ宙わたる教室 に次ぐ伊与原さん作品です。前作も 物理に情熱を燃やす高校生たちを描いたものだったが、今回は高校の同級生が45歳になり、その1人が天文学を自分の力で研究したいという探究心が高校の文化祭で協力しあった仲間たちを動かし 再び協力の和ができる。この話も天文台を作る協力者が偶然現れたり 少し上手く行き過ぎと思う所はあったものの 再び青春で心を熱く 仲間を思いやる気持ちにいくつになっても、打ち込めるものがあるのは幸せと思う
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
5

meru
あ〜 遂に終わってしまいました〜 でも ほんとに良い終わり方です。賢輔は政府からの上納金を幸の故郷の地を助ける為に納めたのです。そして、妹の結が姉の幸に心で許しを請う。その心があれば何時か会える時が来るでしょう。髙田先生がまたいつか描いて下さったらいいなと。ともかく、これでしばらくのお別れ、ありがとうございました!
が「ナイス!」と言っています。
meru
電子書籍にて。10年程前に出た本で短編 5作品です。何冊かは読んだので、この作家さんの作品はいつも気にいってます。やはりこの頃から作風は変わらず 出てくる女性が面白い。5作品すべて サクッと読めて面白かったが、登場人物は頭の中で混乱してる。
が「ナイス!」と言っています。
meru
女医さんで漫画家?と以外な職業をもつ女性と男性医師で出された「医者の本音」という本から漫画になったものらしい。大病院で待ち時間が長いだの先生が冷たいだの 普通にあるある状態を説明や医者も悪い方の説明をするのは辛いや そうなんだろうという話でした。病気になったら誰も心が弱るのが一般的で、病気より気を持ち直すことのほうに本人も周りの人も切り替えることが大事だわね
が「ナイス!」と言っています。
meru
ネタバレ宙わたる教室 に次ぐ伊与原さん作品です。前作も 物理に情熱を燃やす高校生たちを描いたものだったが、今回は高校の同級生が45歳になり、その1人が天文学を自分の力で研究したいという探究心が高校の文化祭で協力しあった仲間たちを動かし 再び協力の和ができる。この話も天文台を作る協力者が偶然現れたり 少し上手く行き過ぎと思う所はあったものの 再び青春で心を熱く 仲間を思いやる気持ちにいくつになっても、打ち込めるものがあるのは幸せと思う
が「ナイス!」と言っています。
meru
この本の前に読んだ「くもをさがす」があまりに衝撃で感動だったので 勢いでこれも読んでみました。が まとまりのない短編でしたね。新刊が出た!と 飛びつくと当たりハズレあるわね
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/07/23(2525日経過)
記録初日
2017/07/23(2525日経過)
読んだ本
271冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
81979ページ(1日平均32ページ)
感想・レビュー
268件(投稿率98.9%)
本棚
0棚
自己紹介

昨日(2019/8/1)スマホを新しくしたら読メの内容、全部吹っ飛んでしまいました。前のスマホには残ってますが、かなりの落ち込みようです😫これに懲りずにまたお付き合いくださいませ😌なんとか気持ち切り替えますんで

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう