読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

一条
読んだ本
5
読んだページ
1782ページ
感想・レビュー
5
ナイス
77ナイス

2025年1月に読んだ本
5

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • imasou

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

一条
ネタバレ面白かった。死刑囚の逃走劇という大きな骨子をもとに展開されていく中、悪質な労働環境や企業体質、介護問題、新興宗教を装った詐偽事件、不倫、冤罪等社会問題をテーマにした一つ一つのエピソードが濃厚で毎度没入させられた。出てくる登場人物達のキャラが尽く立っているのも良い。真相と結末よりもそこに至るまでの過程が醍醐味だったかなと思う。あとがきで触れていたが自分も鏑木には無罪放免エンドを望んでいたけれども作者の意図を知り十分腑に落ちたのでスッキリ読み終えることが出来た。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

一条

一昨年より少し増えた。けど今年は久々に100冊行きたい! 2024年の読書メーター 読了数:87冊 読んだページ:26244ページ ナイス:1050ナイス 感想・レビュー:87件 月間平均冊数:7.3冊 月間平均ページ:2187ページ ▼一条さんの2024年に読んだ本一覧 → >> https://bookmeter.com/users/787324/summary/yearly

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
5

一条
ネタバレ面白かった。死刑囚の逃走劇という大きな骨子をもとに展開されていく中、悪質な労働環境や企業体質、介護問題、新興宗教を装った詐偽事件、不倫、冤罪等社会問題をテーマにした一つ一つのエピソードが濃厚で毎度没入させられた。出てくる登場人物達のキャラが尽く立っているのも良い。真相と結末よりもそこに至るまでの過程が醍醐味だったかなと思う。あとがきで触れていたが自分も鏑木には無罪放免エンドを望んでいたけれども作者の意図を知り十分腑に落ちたのでスッキリ読み終えることが出来た。
が「ナイス!」と言っています。
一条
老人の独身生活を事細かに記録した私小説的な話だった。概念的な話や演劇、映画、音楽の話はちんぷんかんぷんだが日常生活や性欲の話は面白かった。自分の生活を顧みるにこの老人かなり人生を謳歌しているなと思う。なんとなく物語全体として悲壮感が漂っている風に描かれているが結構憧れる生き方だなと感じた。
が「ナイス!」と言っています。
一条
ネタバレ最序盤のテンポが非常に良くて期待をもったが、肝心の救出パートに入ってからは危機に直面→なんとか回避のワンパターンで退屈さを感じてしまった。ラストはもう少し余韻が欲しい気もする。
が「ナイス!」と言っています。
一条
それっぽい日記の体で書かれた小説だったとは気づかなかった。作中作の悦楽のムラートは大長編で読みたいと思った。
が「ナイス!」と言っています。
一条
アウトライナーは活用してみたいと思った。原理編あたりは雰囲気は分かったものの自分にとっては難解過ぎて理解は追い付いてない。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/08/21(2738日経過)
記録初日
2017/08/21(2738日経過)
読んだ本
450冊(1日平均0.16冊)
読んだページ
135475ページ(1日平均49ページ)
感想・レビュー
449件(投稿率99.8%)
本棚
2棚
性別
年齢
32歳
血液型
A型
職業
技術系
外部サイト
自己紹介

群像劇が好きです。
記録できなかった本の備忘録
2024 日本製、どつぼ超然、色を表すことばの辞典

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう