読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

さっちん
読んだ本
5
読んだページ
1381ページ
感想・レビュー
5
ナイス
140ナイス

2025年1月に読んだ本
5

2025年1月のお気に入り登録
1

  • Risa

2025年1月のお気に入られ登録
1

  • まり

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

さっちん
ネタバレ脳死判定、臓器提供、臓器移植にまつわる深い物語。しかも子ども。是が非か。これは絶対に当事者にしかわからない感情と思う。そして正解もないのだろう。現代の医学はとんでもないな。そして、母親の強さを再認識。ラスト、レシピエントがまさかのあの子。久しぶりの東野作品。さすが面白くて一気に読んでしまった。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月にナイスが最も多かったつぶやき

さっちん

今年もよろしくお願いいたします。昨年のMVBは「同志少女よ、敵を撃て」です。2024年の読書メーター 読了数:66冊 読んだページ:21994ページ ナイス:1572ナイス 感想・レビュー:66件 月間平均冊数:5.5冊 月間平均ページ:1833ページ ▼さっちんさんの2024年に読んだ本一覧 → >> https://bookmeter.com/users/796395/summary/yearly

が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
5

さっちん
ネタバレ映画公開に向けて、図書館に特集とパネルなどが並んでいた。気になり読んでみて衝撃を受けた。地元にこんな医者がいたのかと。自らの生活を顧みず、天然痘の予防撲滅に文字通り命を賭けた男。役人の古風な考えや態度にも負けず諦めずに嘆願し続けた。結果、福井のみならず北陸地方、近畿地方、江戸にまで種痘を広めた。この功績はもっと語り継がれるべきだと思う。いや、自分が無知なだけかも。映画も見ようと思う。かっこよ。
が「ナイス!」と言っています。
さっちん
ネタバレ疲れと疲労感は異なると。原則は早く気付き対処すること。そのために毎日の体調を◎◯△✖︎で記録していくと、どんなイベントやどの程度の仕事があると自分の体調がどうなるかを可視化できると。あとはウンチチェック笑 なるほど。取り入れてみようか。
が「ナイス!」と言っています。
さっちん
ネタバレすでに実践していていることもあったが、これから実践しようと思えることも多かった。読みやすいし読んで無駄にはならないかと。基本に忠実に。「任せるコツ」にも通ずる部分もあった。他力も当てにしていいんだと。空気投げ。ワークライフバランス。結局は体が資本という基本が1番大事。
が「ナイス!」と言っています。
さっちん
ネタバレ脳死判定、臓器提供、臓器移植にまつわる深い物語。しかも子ども。是が非か。これは絶対に当事者にしかわからない感情と思う。そして正解もないのだろう。現代の医学はとんでもないな。そして、母親の強さを再認識。ラスト、レシピエントがまさかのあの子。久しぶりの東野作品。さすが面白くて一気に読んでしまった。
が「ナイス!」と言っています。
さっちん
ネタバレ①1本目から飲み込まれてしまった。言葉にせずに伝えることの難しさと奥ゆかしさ。そしてあえて言葉にすることの素直さ。なんという出会い。面白かった。 ②やはりどこの職場もまだまだ昭和感が消えない。SNSこわい。牡蠣食べたくなった。 ③なんという展開。途中から怖くなった。ほろよいを超えている気が。 ④恋愛は自由だ。 ⑤いい酒場に出会えたのにタイムスリップだったと思ったらタイムスリップじゃないんかい。いいお店に巡り会いたい。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2017/10/07(2692日経過)
記録初日
2017/10/05(2694日経過)
読んだ本
375冊(1日平均0.14冊)
読んだページ
142341ページ(1日平均52ページ)
感想・レビュー
171件(投稿率45.6%)
本棚
0棚
性別
年齢
37歳
血液型
A型
職業
専門職
現住所
福井県
自己紹介

本を読み始めたのは東野圭吾の鳥人計画か手紙だったと。ジャンルや作家の偏りがないように読みたいし漫画も捨てたもんじゃないと思っている。
電子書籍派。紙書籍も自炊して電子書籍化する派。読むのは遅い。
そしてアウトプットの練習にと拙い文章力だが読後の感想を始めてみた。
登録は小説のみ。
共読が多そうな方はお気に入りさせて頂きます。よろしくお願いします。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう