読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

オ・ノーレ
読んだ本
24
読んだページ
5469ページ
感想・レビュー
7
ナイス
37ナイス

2025年1月に読んだ本
24

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

オ・ノーレ
シリーズのファンブックのようなもの。物語よりキャラに重点を置いた物語はファンを楽しませてくれる。アリスとマリアが入部する話が印象的だった。
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
7

オ・ノーレ
まさかマァムの母親が対魔忍とは思わんやろ。もっと出番増やしてくれ
が「ナイス!」と言っています。
オ・ノーレ
令和になって漫画化されたことに感謝。続きやってくれないかな。
が「ナイス!」と言っています。
オ・ノーレ
最大の謎は警察の呼ばない理由だった。もう犯人捜しよりそちらのほうが衝撃。むしろその理由でよく殺人事件の対応ができたと感心しました。伏線は全て回収しているため読後はかなりスッキリで江神部長が女王国に行った理由もわかる。謎解きの部分はもはや圧巻で予想するのを諦めて推理を熟読。ちゃんと考えられている本格ミステリーでした。
が「ナイス!」と言っています。
オ・ノーレ
やはりジョジョはチーム戦が面白い
が「ナイス!」と言っています。
オ・ノーレ
やっぱり最後は回転である。すまん話はよくわからん。
が「ナイス!」と言っています。
オ・ノーレ
舞城王太郎のデビュー2作目。デビュー当時にあった文章のスピード感と暴力が最も尖ってた時期にあたる。とにかく話はめちゃくちゃで整合性もないしオチもぶん投げてるから答えを求めている読者からしてみたら賛否両論なのはわかる。語られていない話は語る必要がなかったからであり、言いたいことは別にある。救済であり愛であり人間賛歌である。今日まで続く舞城王太郎の作風は最初から一貫しているのだ。
が「ナイス!」と言っています。
オ・ノーレ
シリーズのファンブックのようなもの。物語よりキャラに重点を置いた物語はファンを楽しませてくれる。アリスとマリアが入部する話が印象的だった。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/11/03(5220日経過)
記録初日
2010/11/06(5217日経過)
読んだ本
1548冊(1日平均0.30冊)
読んだページ
312351ページ(1日平均59ページ)
感想・レビュー
831件(投稿率53.7%)
本棚
0棚
性別
外部サイト
自己紹介

まれによくある

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう