読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

ボブ
読んだ本
6
読んだページ
2224ページ
感想・レビュー
6
ナイス
36ナイス

2024年5月に読んだ本
6

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ボブ
ネタバレ40年ぶりの再読。悪魔の手鞠唄はこれへの挑戦だそうです。童謡に合わせて殺人が何度も起こりますが、犯行の機会がダントツにあった人物がヤハリ真犯人でした。真犯人が罪を被せようとするところ等も面白いです、動機も当時では成程となったのではないでしょうか、欧米ではヴァン・ダインはもう読まれなくなったらしいですが、日本に1番影響を与えた作家、浜尾四郎・殺人鬼、木々高太郎・高木家の惨劇等、神津恭介のモデルはファイロ・ヴァンス、山田正紀の僧正の積木唄は名探偵ファイロ・ヴァンスを徹底的におちょくったパロディー的続編です。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
6

ボブ
初読時にはオオっと驚いた面白さだった、35年ぶりの再読ではどうか、古典的な筋立て、古臭いと言われがち、いや話題にもならないくらい顧みられなくなったヴァン・ダインではあるが、充分面白いと思います。たった1つのネタで成立させている作品です、カーにも全く同じ趣向の作品(その作品もこのネタだけで成立させています)がある。
が「ナイス!」と言っています。
ボブ
ネタバレ1929年作の正編は今では顧みられないが大傑作。その続編、ファイロ・ヴァンスの推理は間違っていた僧正は死んでいない!ショッキングな始まりから、ヴァンスは裸の王様状態に。日系人の召使いが新たな殺人事件の容疑者に!同胞を救うため金田一耕助の出馬、ダシール・ハメットも名のらずに登場。金田一耕助は前作の真犯人と新たな殺人事件の犯人を暴く。細い伏線も全て回収されます、ラスト、蚊帳の外に置かれたファイロ・ヴァンスが金田一とすれ違い、曾て名探偵と謳われた若き日の自分を思い出す。納得いかないところも有りましたが、傑作です
が「ナイス!」と言っています。
ボブ
社会派推理が伸びてくる寸前の昭和30年著者絶頂期の作品。本格推理に通俗性、耽美浪漫的要素を絡めた作品。ガチガチの本格よりハラハラドキドキしながらリラックスして読めました。
が「ナイス!」と言っています。
ボブ
ネタバレ40年ぶりの再読。悪魔の手鞠唄はこれへの挑戦だそうです。童謡に合わせて殺人が何度も起こりますが、犯行の機会がダントツにあった人物がヤハリ真犯人でした。真犯人が罪を被せようとするところ等も面白いです、動機も当時では成程となったのではないでしょうか、欧米ではヴァン・ダインはもう読まれなくなったらしいですが、日本に1番影響を与えた作家、浜尾四郎・殺人鬼、木々高太郎・高木家の惨劇等、神津恭介のモデルはファイロ・ヴァンス、山田正紀の僧正の積木唄は名探偵ファイロ・ヴァンスを徹底的におちょくったパロディー的続編です。
が「ナイス!」と言っています。
ボブ
ネタバレ再読。表題の悪魔とは何か?魅力的な動機作りに苦心したんだろうと思われる作品。犯人にとっては復讐するに充分値する動機、復讐される側は、動機を聞かされると、金縛りにあったかの如く動けなくなる程でもないかな、という気も少しするが、全体的に見れば、かなりキツイ(説得力のある)動機だと思います。帝銀事件を取り入れているところも面白いです(ブッシュの完全殺人事件と似た趣向です)。
が「ナイス!」と言っています。
ボブ
足利尊氏、義詮時代に南朝側で九州を支配した懐良親王と菊池武光の話だった「武王の門」の続編。主人公は創作上の人物で、歴史の話を発展させたフィクションです。武王の門、北畠顕家の「破軍の星」、赤松円心の「悪党のすえ」等はかなり面白いが、、歴史小説といいながら架空の話なので、、、、
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/01/15(2353日経過)
記録初日
2017/11/15(2414日経過)
読んだ本
257冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
93901ページ(1日平均38ページ)
感想・レビュー
253件(投稿率98.4%)
本棚
0棚
年齢
59歳
自己紹介

59歳、年間100〜250読むのでもう軽く5000冊は読んでるかと、、、最近は昔読んだのを再読、再々読等してます、衝撃作を探すというより2度読み3度読みして、すべての作品を楽しもうとしています。2024.3月デズモンド・バグリイを立て続けに読んで、重圧、粘密、初期作品は素晴らしいものばかりです。

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう