読書メーター KADOKAWA Group

2022年3月の読書メーターまとめ

hroko
読んだ本
3
読んだページ
296ページ
感想・レビュー
3
ナイス
34ナイス

2022年3月に読んだ本
3

2022年3月にナイスが最も多かった感想・レビュー

hroko
ネタバレアドラー心理学(の解釈)について、対話という形で説明が展開されていきます。「アドラー心理学」(とその解釈)については、人それぞれの受け止め方があるでしょう。会話の展開が、ちょっと、恣意的に感じて、そこがイマイチでしたが、そういう考え方もあるのか、と思ったら、それを取り入れるだけでも気楽になれる。そういう読み方でともかく読み終えました。少し時間を空けて、再読しようと思います。
が「ナイス!」と言っています。

2022年3月にナイスが最も多かったつぶやき

hroko

2022年2月の読書メーター 読んだ本の数:2冊 読んだページ数:639ページ ナイス数:9ナイス ★先月に読んだ本一覧はこちら→ https://bookmeter.com/users/84546/summary/monthly/2022/2

が「ナイス!」と言っています。

2022年3月の感想・レビュー一覧
3

hroko
ネタバレアドラー心理学を受け入れたとして、じゃあ、どうしたら良いのか、と云う疑問に具体的な行動例を示してくれる、そういう読み方もできるかな、と。
が「ナイス!」と言っています。
hroko
結局、変えられるのは自分自身の行動と思考だけ、と云うことで、具体的に何をすべきか、論文などの根拠を示しつつ軽妙な語り口で「やるべきこと」を示しています。できることから、できるだけやってみる、価値はありそうです。まぁ、こういう本を本気で読むくらいなら、ともかく、笑顔でいよう、くらいは試すべきかも。
が「ナイス!」と言っています。
hroko
ネタバレアドラー心理学(の解釈)について、対話という形で説明が展開されていきます。「アドラー心理学」(とその解釈)については、人それぞれの受け止め方があるでしょう。会話の展開が、ちょっと、恣意的に感じて、そこがイマイチでしたが、そういう考え方もあるのか、と思ったら、それを取り入れるだけでも気楽になれる。そういう読み方でともかく読み終えました。少し時間を空けて、再読しようと思います。
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2010/12/17(4924日経過)
記録初日
2010/12/19(4922日経過)
読んだ本
819冊(1日平均0.17冊)
読んだページ
234005ページ(1日平均47ページ)
感想・レビュー
770件(投稿率94.0%)
本棚
2棚
血液型
O型
外部サイト
読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう