読書メーター KADOKAWA Group

2024年5月の読書メーターまとめ

Syox
読んだ本
11
読んだページ
3013ページ
感想・レビュー
11
ナイス
183ナイス

2024年5月に読んだ本
11

2024年5月のお気に入り登録
9

  • ちーたん
  • なるみ
  • ASA
  • コウサク
  • ehirano1
  • 無題
  • ケルトリ
  • 山川欣伸(やまかわよしのぶ)
  • むっしゅ

2024年5月のお気に入られ登録
6

  • ehirano1
  • コウサク
  • ASA
  • なるみ
  • 無題
  • 山川欣伸(やまかわよしのぶ)

2024年5月にナイスが最も多かった感想・レビュー

Syox
奥が深い…1度読んだだけでは全て理解が出来ませんでしたが考え方としてはとても理にかなっていて面白いと感じました。
が「ナイス!」と言っています。

2024年5月の感想・レビュー一覧
11

Syox
第3回SJ前半戦…3回目に来てマンネリ化するかと思いましたが、地形などが変わったり、チームの戦い方が変わったりと尚面白さが急上昇していました。 続きも早く読みたいと思います!
が「ナイス!」と言っています。
Syox
読みやすいです。初吉川英治作品を読みましたが三国志の登場人物が際立っていて面白かったです。
が「ナイス!」と言っています。
Syox
最近ではTVや本などでも取り上げられて来ているため、世間の理解度は前よりは多くなった気がしますが、しかし、精神障害と言っても一括りでまとめることは出来ないし、それぞれその人にあった接し方等あるのだと再認識させられました。
が「ナイス!」と言っています。
Syox
奥が深い…1度読んだだけでは全て理解が出来ませんでしたが考え方としてはとても理にかなっていて面白いと感じました。
が「ナイス!」と言っています。
Syox
ネタバレadhdとはasdとはなにか、また幼少期に受けた影響が大人になってから、顕著に精神障害と似た症状で現れるなど今現在精神的に辛い方に読んで欲しい内容でした。 私自身不安障害持ちなため、共感する部分が多かったです。
が「ナイス!」と言っています。
Syox
再読。 何回読んでも面白い!
が「ナイス!」と言っています。
Syox
世の中にはまだ知らない植物が沢山いるんだと思わされました。 植物の成長のスピードや環境に適合する能力の高さに驚かされました。
が「ナイス!」と言っています。
Syox
再読。 集中には4つの段階があるということでそれぞれ、の集中方法を使い分けることによって真に集中を理解できるのだと思いました。
が「ナイス!」と言っています。
Syox
漫画形式でしたので、読み込みやすい内容でした! あとは実践してみて行きたいです
が「ナイス!」と言っています。
Syox
再読 反復学習そして論理的に考えることの大切さが読む度に分かってきます。
が「ナイス!」と言っています。
Syox
再読。 色んな方の体験談のため聞いたことがない話ばかりで、新鮮味があり面白かったです!
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/03/31(2270日経過)
記録初日
2018/06/04(2205日経過)
読んだ本
240冊(1日平均0.11冊)
読んだページ
68940ページ(1日平均31ページ)
感想・レビュー
108件(投稿率45.0%)
本棚
0棚
性別
現住所
栃木県
自己紹介

ジャンルは色々読みます!
ミステリー、歴史物、エッセイ、自己啓発本などが主に好きです!

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう