読書メーター KADOKAWA Group

読書グラフ

4/104/134/164/194/224/254/282366323664236652366623667ページ数7576777879冊数読書ページ数読書冊数
村田 沙耶香(1)100%村田 沙耶香著者グラフ上位10名
もっと見る
最近読んだ著者

最近の感想・レビュー

データの取得中にエラーが発生しました

最近の感想・レビューはありません

のなちぇる
新着
久しぶりに読書しようと思いたち、マンネリ化した日常に刺激を求めて手にした本がコレ。村田クレイジー沙耶香さんなら世界観すごいだろうって思ったら案の定、だいぶヘビーな内容でした。 置かれた環境や初めて経験した時の心情は、どう足掻いても深くその人の記憶や性格に刻まれるものだと思う。 村田さんの世界なので、思考や設定が衝撃的な方向へ飛んでいるところにクレイジーを感じた。 最近、新入社員、中途社員と接する事が多いので、深く刻まれる社会人生活の記憶が辛く悪いものにならないようにフォローしよう。
0255文字
のなちぇる
新着
ギャング達はとある事をキッカケに悪徳記者の火尻から攻撃を受け、「正体をバラす記事を書く」と追い詰められます。 この火尻は今までに書いた記事の内容や、普段発する言葉が人の神経を逆撫でするものばかり。 とにかく腹が立ちます。登場する度に腹が立ちます。 しかし、ギャング達が今まで火尻が書いた記事に対しても、もちろん自分達の記事についても、一気にスッキリと片付けてくれます。 これまで腹が立った分、スッキリ感が増幅します。 最後は種明かしされるまで何が起こったのか状況が掴めないほど、高度な計画でただただ感心しました
0255文字
のなちぇる
新着
ベストセラーだった本を漫画化にしたもの。 内容は基礎的な事が書いてあり、若い学生や新入社員向け、または中堅社員が今一度文章の書き方を見直すのにいいのではないでしょうか。 自分は、既に活用できていると思っているものもあれば知らないこともありました。既知であっても身に付いていない技術もあるので、悪い例と良い例が比較でき、文章作成方法について見直すいい機会になったと思います。
0255文字
のなちぇる
新着
インバスケットをざっくりと説明→実戦→解説という流れの本。 よくある方法や考え方を述べるだけの自己啓発本はすぐに飽きてしまうけど、すぐ実践に取り組んでからの解説なので分かりやすかった。 (インバスケットがアウトプット式のトレーニングだからですが) インバスケットの基本的な考え方を知るためには良い本だと思います。 私は計画的に物事を進めるのが苦手ですが、トレーニングを積めば取り入れやすそうと感じました。 このスキルを習得したいと思ったので、トレーニングのために他の書籍も買おうかと思っています。
0255文字
のなちぇる
新着
不思議の国と現実を行き来して殺人事件の犯人を探るアリス。普通に事件を解決していく話かー、と思って読み進めたら急なそうきた!?!?感。 すごいグロテスクな表現が苦手な方でなければ、後半に読み応えがある本でした。
0255文字
のなちぇる
新着
電書。すぐにやらなかったときのデメリットの実例が怖すぎた笑でも、確かに自分も後回しにしたら余計ボリュームが増して大変になったり、上長の署名集めに走り回ったり面倒なことを経験しているので、気を引き締められる内容も一部ありました。
0255文字
のなちぇる
新着
電書。職場の机にどんどん書類の山が積まれていくからちょうど仕事の速さについて悩んでいました。いろんな案件がキリなく舞い込んでくるので、並行して仕事を進めがちでしたが、まずはこの習慣をやめよう。 あー、確かによく良いor悪いって言うよねーって内容だったけど、実践出来てないので、うだうだ文句言わずに実践しなきゃなと思いました。
0255文字
のなちぇる
新着
電書。子供用のとグリム童話は違うって聞いてはいましたが、悪い女王への罰が思いの外、重くて驚きました。あと、大人になってから読むとツッコミどころ満載で面白いなぁ。白雪姫と王子さまって出会って即の電撃婚なんですね
0255文字

読んだ本
77

読んでる本
16

積読本
81

読みたい本
19

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2018/04/08(2578日経過)
記録初日
2018/04/07(2579日経過)
読んだ本
77冊(1日平均0.03冊)
読んだページ
23665ページ(1日平均9ページ)
感想・レビュー
27件(投稿率35.1%)
本棚
0棚
性別
URL/ブログ
https://ameblo.jp/cherio-morning/
自己紹介

読書記録用に始めました。
周りに読書友達がいないので、気軽にお話しできる方が見つけられたらなとも思っています。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう