読書メーター KADOKAWA Group

2025年1月の読書メーターまとめ

ヴィオラ
読んだ本
10
読んだページ
3087ページ
感想・レビュー
10
ナイス
146ナイス

2025年1月に読んだ本
10

2025年1月にナイスが最も多かった感想・レビュー

ヴィオラ
この1巻のみ、数十年前に既読。そういえば読んでないなぁ…と全巻買ったのも数年前か?(アニメは見ました)さて、この先どうなるのか?ようやく読み始めです。 宮崎さんのレイアウト力はさすが。どのコマも、一枚絵としてカチッと決まってる。擬音で少しクスッてなっちゃうのは内緒w
が「ナイス!」と言っています。

2025年1月の感想・レビュー一覧
10

ヴィオラ
出先で読む本が無くなったため急遽買った一冊。タイトル買いだったので、猫が主役のハードボイルドミステリーって感じで、完全に予想外。猫が主役だけど、割と猫に厳しい(?)内容だったので、猫好きな人は要注意かな?
が「ナイス!」と言っています。
ヴィオラ
漫画も読んだことない諸星大二郎さんの小説を集めた短編集。4本とも感触が違っていて、予想以上に楽しかったです。個人的に印象に残ったのは「船を待つ」かな? どこかブッツァーティのあの作品を思い出させる不思議な話。
HANA
2025/01/31 06:25

おお、諸星大二郎読まれたんですね。漫画だと『暗黒神話』『孔子暗黒伝』『マッドメン』辺りは是非読んでもらいたいです。あの衝撃を是非味わってみてください。

ヴィオラ
2025/02/03 10:48

衝撃とは?! ぜひ読んでみたいと思います!

が「ナイス!」と言っています。
ヴィオラ
「長靴をはいた猫」のヴァリアントをはじめ、世界各地の猫に関する民話小説を集めたアンソロジー。個人的には(恥ずかしながら)良く知らなかった「猫の王」に関する章が楽しかったですね。ボールドウィンの「猫にご用心」をはじめ、何処かに存在する猫の王という設定はワクワクしますね。
が「ナイス!」と言っています。
ヴィオラ
この1巻のみ、数十年前に既読。そういえば読んでないなぁ…と全巻買ったのも数年前か?(アニメは見ました)さて、この先どうなるのか?ようやく読み始めです。 宮崎さんのレイアウト力はさすが。どのコマも、一枚絵としてカチッと決まってる。擬音で少しクスッてなっちゃうのは内緒w
が「ナイス!」と言っています。
ヴィオラ
あらすじ(助かるw)があるとはいえ、さすがに前作を読み直してから読めば良かったかなぁ…。弊機が人間っぽくなればなるほど、個人的には寂しく感じてしまう…。
が「ナイス!」と言っています。
ヴィオラ
毎日寒いから、気分だけでも暑さを感じたい…と読む。SFとしては、もう少し驚きが欲しかった部分もあるけれど、海に突然現れる大氷塊という「絵」の素晴らしさにひっぱられるまま、最後まで結構楽しく読めました。
が「ナイス!」と言っています。
ヴィオラ
今回はホームタウンさんの2本が良かった。本末転倒かもしれないけど、著者が書いた「実話」の枠を取り払った小説を読んでみたい。 蛙坂須美さんの「帽子とトレンチコートとあいつ」は、あの歌のタイトルに似てるなぁ…と思って検索して、歌詞意外に怖っ!ってなるまでがワンセットか?w
が「ナイス!」と言っています。
ヴィオラ
殺人事件(?)が起こったりする分、前作の山荘よりミステリー部分に力が入った感じ。官能小説としてどうか?を判断できるほどの経験値は無いけれど、ミステリーとしてはなかなか上手くまとまっていたのかな?と。犯人の動機に関して、もう少し前振りがあっても良かった気がする。(犯人の過去を匿名のまま書いておくとか) ちょっと変化球の官能小説を書く作家さんっぽいので、ちょっと注目しておきます。
が「ナイス!」と言っています。
ヴィオラ
ネタバレいや、ミステリーだっていうから読んでみたんですよ、本当ですよ。 雪で閉ざされた山荘で、夜這いをかけてきた女性は果たしてどの女性か?なるほどクローズドサークルw 一応「トリック」も存在していて、それが官能小説ならではのトリックだったりするあたり、なかなか上手く出来ていました。(ほぼほぼ童貞の主人公にこのトリックを見破れるとは、ちょっと思えないのだけれどw)
が「ナイス!」と言っています。
ヴィオラ
これは小栗さんの持ち味なんだろうけど、非常に集中力を要求される感じの読書。気を抜くと何を読んでるか分からなくなる…。とても癖になりそうな読み味ではあるけれどねw
が「ナイス!」と言っています。

ユーザーデータ

読書データ

プロフィール

登録日
2011/01/01(5162日経過)
記録初日
2011/01/01(5162日経過)
読んだ本
2748冊(1日平均0.53冊)
読んだページ
835440ページ(1日平均161ページ)
感想・レビュー
1920件(投稿率69.9%)
本棚
48棚
性別
年齢
56歳
血液型
AB型
現住所
東京都
外部サイト
自己紹介

基本は翻訳、SFやミステリー、奇妙な話好き。

参加コミュニティ1

読書メーターの
読書管理アプリ
日々の読書量を簡単に記録・管理できるアプリ版読書メーターです。
新たな本との出会いや読書仲間とのつながりが、読書をもっと楽しくします。
App StoreからダウンロードGogle Playで手に入れよう